2013年5月31日金曜日

今日は、リアル?な話で長文です。

認識している範囲が、その人の世界である。


哲学的な表現ですが、なるほどなぁ~と感じるところです。
世界では、様々なことが起こっています。そして、その情報が
飛び交っているわけです。その情報の一つに触れると、認識
することになります。

つまり、情報に触れている範囲が、その人の世界だと言える。

そんな風に考えています。
朝早くから、小難しい話で申し訳ないです。m(__)m

なんでこんな話を書いているかと言うと、自己認識の上で重要
なことだなぁ~と最近痛感したからです。

そこに有ったのに、気づかないことってあるじゃないですか!

例えば、普段良く通っている道沿いに、どんなお店が有るか
あなたは説明できますか?全店舗を説明できますか?

普通の人なら出来ないと思います。
私も無理です。

入ったことのある店は、説明できますよね。
また、入ってみようと考えている店も、説明できますよね。

つまり、その人にとっては、認識している範囲が世界ですから、
ある人にとって、その道とその店が有るだけの通りと言うのが、
その道の風景であり世界なのです。

このように表現すると反論したくなります。

しかし、目にはちゃんと他のお店なんかも写っている!つまり
観えているはずだ!ってね。

そこが面白いことで、見えていると認識しているの違いなのです。
認識して初めて世界になるという事。

物がそこにあるから世界を形成しているのか?
認識が有るから、世界を感じるのか?

ややこしい話です。

この話を考えながら、仕事のことを考えていました。

なぜ、その危険に気づかなかったのか?という疑問です。
注意力不足なんて、普段は片づけられていますが、実は
認識している世界が違うという感覚なのです。

そして、あるであろう全てを認識することは、出来ないのでは
ないか?と思っています。

つまり、今迄危険を認識するために、こおいうのが危険なんだ
と伝えてきたのです。気づきを促すのですが、これって無理では
ないか?と思うようになっています。

自分の認識の範疇から何かを廃棄し、そこに新しい気付きを
入れてゆくことが大切なんだよね。

ここで、ふっと頭に浮かんだのが、自己啓発セミナーとか洗脳
という言葉・・・

それは、かなりやばい世界だわと思いながら、思考を止めた。

人の認識している世界を変えてゆくことが仕事とするなら、
なかなか大変なことを仕掛けているんだという思いを深めた
ところです。

結論出ずの長文、最後までお読みいただきありがとう!





2013年5月30日木曜日

なんでも雑感

どうしても、ブログが書けない時ってあるんですよね。

大体、こんな書き出しで始まっている時は、掛けない時なのです。
でも、こうやってなんでもいいから書き出すと、指が自然に動いて
文章は出来上がってゆくものです。

そういえば先日出た哲学cafeで、最近の文章は軽いという話が
有ったのですが、こんな風に書き出すとまさしく軽い文章ですなぁ~

まあ、エッセイと受け取ってくれれば良いのですが・・・

確かに軽い文章が増えているのでしょう。それだけ発信しやすく
なったという事も重要なのですが、巷にあふれるブログもそうです
よね。またFBなんかでも、自分の食べたものを撮影してアップ
する人の多い事。なんで、こんなものをアップするのか意味不明
なのですが、それだけ自由度が上がり、なんでもしやすくなったと
いう事なのでしょう。

自分の書いた文章を世に出すなんて、ネットのない時代なら大事
です。何人のチェックが入って、世に出てくるのかと思えば、現在の
軽さもうなずけるのではないでしょうか?

私なんか、本当に自由に書いているので、今日もこんな感じです
が、でも気分は真面目に書いているのですよ。

では、今日はこの辺で。


2013年5月29日水曜日

私の心境

ここの所、自分の取組をあれこれいじって変更しているので、
ちょっと心配な面もあるのです。

信頼性を失っていないか?
こんな危惧をちょっぴり抱いています。

ベースはしっかりと守ってやり抜き、新しいことも力を入れて
生み出す。

これが、正論というか王道と言うか、常識だと思うのですが、
一人仕事なので2つは同時に追えないのです。
ここが、会社を作っていても社員を雇っていない場合の悩み
どころですね。

やりたいことをするためには、何かを捨てる覚悟が必要。

そういう事なのだと思います。
でもね、なかなかそうもいかない心が有るので厄介ですね。
その厄介な部分が、最初に書いた心配な面と言う感情です。

私、周りの事に気を配り過ぎなんですよ。

自己評価が不安定なところもあるようです。
なんて書くと、揺れ動いている小心者の様にも聞こえてきますが、
基本的にやりたいことをする方向です。しかし、その過渡期に
周りのことを考え過ぎてしまう。ということ。

周りとは、現状私を頼ってくれている人々です。
頼ってくれているというのは私の感覚ですが、セミナーに参加
してくれたり、研修の依頼をしてくれるクライアントと呼んでいる
人達です。

でもね、その人たちも私の変化は、喜んでくれていると思って
います。だからこそ、前進と言う感覚ですね。

今日は、最近の私の心境を書いてみました。

2013年5月28日火曜日

都合の良い時だけ現れるという事。

今月の頭からFBで、居候猫の話を時々アップしている。

その心は、子を3匹産んで我家に連れてきたことから、話は
スタートしているのだ。

連れてきた当初は、家に上げてくれと言うサインだったらしく
子猫可愛さに上げてやった。多分、安心して子育てが出来そうな
場所を探していたのだろう。

そこまでは良いのだが、子猫は動き回るので大変だ。

我家の愛猫が、子猫の傍を通るだけで、怒りまくり唸り声を
あげて威嚇する。結果、ついに愛猫と大喧嘩になり、私が間に
入って子連れ居候猫を追いだすことになってしまった。

その後、とぼとぼとどこかへ行ったのだが、お腹が空くと餌を
ねだってやってくる。

猫に文句言っても無駄なんだけど、自分の都合の良い時だけ
というのは、なんともおかしいぞ!何とも自分勝手な行動に
呆れているところ。もう少し、愛猫と仲良くやってくれるなら、
子育ての期間入れてやってもいいのだが・・・

この行動を観ながら、ふっと思ったことがある。
似たような行動をする人もいるよね。ってこと。

菜根譚の中にも、同じような一説が有る。

「人は薄情だと知れ!」

ということ。人の世の常だと説いている。
自分の都合の良い時だけ頼ってくる人。

自分にもそんなところが無いとは言い切れないなぁ~と思い
ながら、そんな風にならないように心配りはしたいものだ。

猫の行動を観ながら、我が身を振り返ったところです。

2013年5月27日月曜日

今の精神状態


先日、自分の性格分析とビジネスでの活用の話をした。

大体こういう話の時には、私自身自分を振り返っていることが多い。
と言うか、必ず振り返って自己承認するように心がけている。

そのとき、感じたのが自分のパワフルさが程良い量に収まって
いるなぁ~ということ。

ちょっと、無理して走ってきた自分が自分のペースに戻っている
状態です。

使っているのは、エゴグラムという診断テストで、
もっともポピュラーなもの。
心理学では定番だし、カウンセラーの必須項目。
介護の世界でも使われている。

私が使う他の診断プログラムに、エニアグラムや
ソーシャルスタイルがあるが、その中でもよく使う性格診断なのです。

分かりやすくて変化を受け入れる懐の深さが、特徴でしょうか?
そこで、表されるグラフの山が、少し低くなりRCがかなり下がって
きている。

これが、なにを意味するのかは、秘密です。
まあ、勉強していただければ、すぐにわかりますよ。

察するに、精神的にちょっとばかしの休憩タイムを、求めて
いるようですね。そして、燃えるものを求めているようにも感じます。

今年の目標に向かって、もっとパワフルに動く必要が有るかもという、
お告げなのでしょう。

ファイト一発!

2013年5月26日日曜日

過去から未来へ 25 (2013-21)

21回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の146日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、19日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?

今日はマラソン大会出場の日です。
今回は、5キロです。(^^ゞ 
出るごとに距離が短くなりますが、楽しみたいけど仕事に影響
しない距離を求めています。普段からは知ることが趣味であれば
良いのですが、走ることよりみんなで楽しんでやり遂げることに
焦点がいっていますので、こんな形ですね。(^^ゞ

無事完走するようにファイト燃やしますね。

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 12-18日に予測に対する

  • 哲学cafeの仲間に出会える。今後に期待。 
  • 新しい担当者との出会い。面白くなりそう 
  • デジタル世界での取り組みに、希望が出てきた! ◎
《良かったこと》 12-18日での出来事
  • 地元にブックcafeを作ろうとしている知人が出来る。
  • 写真集の作成が始まる!
  • 事件を撮るな!という言葉に、新しい写真の楽しみを発見!
さて、こんな結果でしょうか?

《19~25日で起こりそうな良いこと》
  • マラソン練習を実施し自信を付けることが出来る。
  • 久々に素晴らしい歌声を聴くことが出来た。
  • 提案書の骨格が確定する。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年5月25日土曜日

それはないでしょう!


人の話というのは、一度自分で確認してから
人に勧めるべきものです。

私も、講師を紹介してくれとか、一緒にする講師を採用する
ときは、必ずその人の講義やセミナーを確認している。

どんなに有名な方でも、どんなに人が勧める話でも、自分が
一度聞いていないと人に勧めることはない。

それぐらい、注意している。

理由は、話始めると修正が効かないからである。
その人を信用し任せるしかないので、信頼できる人しか
使えないからです。

話が上手いとかの話ではなく、その人が信用できるか?である。

いろいろなセミナーに参加しているが、時々そんな準備も
していない開催者に当たるときがある。

参加者は、チラシを信じてくる訳だが、え?そんな話だったの?
って思うときがある。怪しい話が多いけどね。

これって、集団詐欺に有っているようなもので、残念でならない。
どんな講話者を選ぶのかは、その開催者のポリシーだろう。
そこが、ぴしっとしていれば問題ないのだが・・・

さて、ちょっと残念なことがあって、勢いで書いてしみましたが、
ちょっと引いてしまっている私でした。

べき論は、嫌いですが参加者への配慮は欲しいと思うのです。

2013年5月24日金曜日

仕事はやってくるもの。


いろいろあるね。

先日のことです。
いきなり仕事が、2件決まりました。
ははは!どうしたのでしょうね。
私の周りで、なにが起こっているのでしょう。

仕事って恋愛と似たところがあります。

彼女が欲しいと思っていると、なかなか出来ない。
ラブレター書いても、告白してもふられてしまうを繰り返して
しまいます。

私の過去は、全くその通りです。

ところが、欲しい欲しいと思わず、周りに誠実に接していると、
女性の方から距離を詰めてくる。
だから、自然と付き合い始めることになる。

不思議ですよね。

仕事も同じだと思う。買って買ってと攻め寄ると、まあまあ~と
距離は詰まらない。ところが、そのときを誠実に接し出来る
ことをきちんとこなしていると、仕事が向こうからやってくる。

異論を挟む方もいると思うが、事実こんな感じになっている
最近の私だ。いっけん時間のかかる方法だと思うかも判らない
けど、結局継続できる関係はこれでしか形成できないと、
思っている。

つまり、自慢的にいうと自分が評価されているということでしょう。
ですよね!

ということで、今日は嬉しさコメントでした。

2013年5月23日木曜日

ぼぉ~としていたい時


最近、大阪へ向かう特急の指定席を、反対側に変えました。

進行方向右側を取っていたのですが、左側に変えました。
そして、太陽を燦々と浴びて大阪まで行くことにしています。

約90分の旅ですが、通常は仕事をしています。
文章を書いていたり、読書したり、研修のシミュレーションを
したりしているのです。

そこに、太陽を浴びながらぼぉ~とするという行為が、
加わりました。


これが、意外なことに楽しい。


何にも考えずに、ぼぉ~と景色を眺めている。
なんかとき放たれた感じがして、爽やかです。

人にはこんなときも、必要なのかもわかりません。
結果として色々なことに気づくときがあります。
脳みそをフリーにしてやることも大切なのでしょう。

2013年5月22日水曜日

助成金と言う注射に思う事


助成金絡みの仕事って、同じような経緯をたどるものですね。
最近実感しています。

最初は、本当に困っている人が集まってくるんです。
ですから、質も高い。
でも、そのような人達は、助成金をもらって一息つくと、
元々質が高いこともあり、自力で動き出すことになります。

そんなお手伝いをする事は、とても有意義で面白くやりがいの
ある仕事となります。

そのように、本当に困っている人達が支給基準に合わなくなって
(不要になる)抜けてゆくと、次第に助成金事態が目当ての人達が
群がってきます。

助成金を貰うことが目的の人達ですね。
この人たちは、助成金自体が目的ですから、少しでももらい続け
ようとします。そして、助成金自体意外の支援は、全く興味がない
のも現実なのです。

そうやって、本当に困っている人から助成金目当ての人へと層が
変化してゆき、支援する側にも悪影響を及ぼします
事業を継続してゆくために、相手を選ばずに集め出すのです。
そうして、崩壊してゆきます。

助成金というあぶく銭に群がると、どうしてもこうなっていくようです。

企業を救うために、一時的な注射で治療を行うことは必要です。
しかし、注射を期待している企業には、注射を打って貰う資格が
ないのではないか?

そう思うこのごろです。

2013年5月21日火曜日

自己承認の世界


新しいものが常に良いとは限らないけど、新しいことに取り組んで
いかないと、気持ちがくすんでいくように思えてならない。

集中しているときは、ものすごい集中力で課題を処理してゆく
パワーを持っているけど、一旦その集中力が切れると、興味が
わかなくなる時がないですか?

集中力を持続するのに大切なのが、承認とフィードバック!
これがないと、比較的早く集中力が切れるものだ。

これは、個別のクライアントに対する対応に当てはまる。
誤解して欲しくないのは、承認とフィードバックを無理にでもして
くれと言う話ではない。こちらも真剣勝負でクライアントと付き
合っているので、良かろうが悪かろうが、隠さず返して欲しい
ということ。

時間というのも有る。
前にも書いたけど、3年というのが私の変革の時期。
今年はその3年目に入っているので、自分で動いてクライアントを
確保する行動をしている。

今年は、自分で開拓してゆく覚悟だ。
だから、仕事の配分も多少変わってくると思う。

実は、こんな事を書いているのも、自分への承認となっている。
自分の気持ちに合わない仕事は、減らしてゆく年だと思う。

新入社員研修の時期が終了し、5月から積極的に動くぞ!
と思っている今日この頃です。

是非、応援よろしく!

2013年5月20日月曜日

未だにタクシー=フェンダーミラーの謎


なぜ、未だタクシーのサイドミラーは、フェンダーミラーなのでしょうか?

あなた、わかりますか?
不思議ですよね。

ドアミラーが認可されたのが、1983年3月のこと。
当時はドアミラーが不慣れな点と、視線移動量が大きい
ということで、特に高齢者の多いタクシー業界では、ドアミラー化
せずに今に至っています。

多分、ほとんどのタクシードライバーの自家用車は、
ドアミラーだろう。特に最近は、自家用車でフェンダーミラーの車に
出会うことは、年に数えるほどだ。

つまり、普段はドアミラー車を運転し、仕事ではフェンダーミラー車を
運転する。これって、危ないだろうと思うのは、私だけか?

まあ、助手席に客が座ることも有るので、その場合ドアミラーの
不便さを感じることもあるかもわからない。

でも、未だフェンダーミラーなのはなぜか?
認可から30年も経過しているのに・・・
もしかしたら、タクシー仕様車ってフェンダーミラーしか選べないのか?

不可思議な気持ちでいっぱいです。
あなたに判りますか?

2013年5月19日日曜日

過去から未来へ 24 (2013-20)

20回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の139日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、12日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?

GWも終わり、普通の時間が流れています。
この普通の時間こそが大切な時間ですが、どのように
過ごしていますか?私は、あいも変わらず淡々と真面目に
過ごしています。

そういえば、マラソンの練習を開始しないとダメですね。
13日よりスタートです。2週間の練習量で、大丈夫かな?
なんとかしましょう!(^^ゞ

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 5-11日に予測に対する

  • 自主開催セミナーの集客が順調に進んだ 
  • 研修参加者から相談したいとの打診あり 
  • 連続セミナーが順調に終了した ◎
《良かったこと》 5-11日での出来事
  • 娘の就職が決定!
  • 外猫に子が3匹誕生!
  • キャリコン絡みの新業務の芽がでた。
さて、こんな結果でしょうか?

《12~18日で起こりそうな良いこと》
  • 哲学cafeの新しい仲間を地元で確認する。
  • 名古屋業務の打合せで、新しい発見をする。
  • 撮影練習会で、新発見をする。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年5月18日土曜日

ホモ・サピエンスという進化

GWにたまたま観た番組が扱っていた話題が、
ホモ・サピエンスの事だった。

ホモ・サピエンス=新人=現生人類

私が学校で習ったことは、猿から進化した人類は、
それぞれの地域で色々な種族に変化して行くことで
今に繋がっているというもの。

例えば、
北京原人=アジア人
ネアンデルタール人=白人
と言う風に・・・

しかし、その知識は既に古くて間違っているようだ。
現生人類は、アフリカ出身の新人からの進化形で
有るらしい。

北京原人もネアンデルタール人も絶滅している。

要は、日本人もヨーロッパ人も世界中の人類は
全て最初は同じ親類というわけだ!

まあ、詳しくは調べて欲しい。
このての話でいつも疑問に思うのが、進化という言葉だ。

本当に進化なのだろうか?

と疑ってかかっている。
と言うのは、解決されない疑問があるからだ。

猿から進化したものが人間だとすると、猿も人間も
現存する訳だが、その中間の進化過程の人類が存在
しないのはなぜか?

進化と言う過程が、ある瞬間だけ起こるなら判るが、
ある条件の中で適応するために変化してゆくことが
進化であるなら、なぜ現代に進化途上の生物が存在
しないのか不思議だ。

あなたはどう思いますか?
不思議ですよね。

2013年5月17日金曜日

スタンスの変化


最近、大阪のセミナーに対するスタンスが変化している自分に
気づいている。

そのセミナーとは、助成金絡みの人材育成せみなーなのですが、
ウケるセミナーから伝えるセミナーに変化している。

以前は、ここでも何回も書いたけど、好評かどうかが凄く気に
なっていてそこを強化しようと、焦っていたわけ。

でもね、それって自分のスタイルではないと今思っているところ。
疲れちゃうんだよねぇ~

で、最近はしっかりと伝えようと思って、取り組んでいる。
まあ、見た目の評価が下がる可能性があるけど、許容範囲だと
思っている。

先日もまじめな内容で突っ走ったら、一気にアンケートの評価が
下がりました。これはもお、苦笑するしかないです。

1年半に渡って、やり続けた結果の判断なので大丈夫でしょう。
もっとはっきり言うと、仕事はここだけではないし。

面白いのは、実際にやってみないと実感できない自分の性格
ですね。今思うと、分かりきったことを今更と思うよね。

2013年5月16日木曜日

ダイエットしてみますか?


先日20キロダイエットを、成功させた人の話をお聴きしました。

ちなみに私も15キロダイエット成功しています!
と自己主張したりして(^^ゞ

それはそうと、20キロダイエットの話をお聴きして、以前から
聞いたことのある方法に、そんなに効果があるとは驚いたのが
正直な話です。

私の方法とは、全く違うものです。
私の方法は、次の3つがポイント

・毎日ウォーキング2キロ実行。
・間食をやめる。
・食事のカロリーを、ちょっと減らす。

簡単に書きますけど、結構毎日これですから大変ですよ。
大体ダイエットの辛さは、自分の嗜好と違うことを
毎日やり続ける事にありますから・・・

今回聞いた話は、

・朝はフルーツのみで食事
・食事は12時から20時の間で!
・デザートのフルーツは、食事の前に食べる。

この3つだそうです。
意外に簡単そうに見えますが、これも大変ですね。

人は、一日二食で良いという話は良く聞きます。
確かに三食食べるのは、近代に入ってからと聞いたことが
有ります。もともと、食べていない時間帯が午前中だそうです。

また、20時以降は食べないというのは合理的です。
私も、ダイエット中実践しておりました。
懐かしい思いに駆られましたが、最近間食しているので
4キロ程戻ってしまい、反省しているところです。

しかし、空腹に耐えてダイエットしているでしょう。
ダイエット終了してみると、そのひもじい思いを打ち消すがごとく
食べたくなりますよね。

つまり、ダイエットは我慢の連続になります。
その大変さがダイエットの肝なんですよ。
原因があるから太っているわけで、その原因を断ち切るのが
ダイエットですから、おもしろいわけがない。

たくさんの人が挫折するのもわかります。
でも、達成すると凄くおもしろいですよ。
私は、その最中でも体重の変化に一喜一憂していました。
これもまた、楽しみという事です。

何でも楽しくなればうまく行く!
これ、秘技ですよ。

2013年5月15日水曜日

鉄道網の意味って?


今更ながら言うことではないけど、JRって不便になったもんだ。

局部的に利用している人にとっては、あまり変わらないのかも
わからないけど、長距離を利用とすると、とたんに不便になる。
しかも、JR各社をまたぎ都会ではないところへ移動使用とする
と、途端に顕著になる。

つまり、東海道のような大動脈を使わずに移動しようとすると、
困ることが多い。

例えば、大阪から津へJRへ移動しようとすると、方法は4経路
有るのだが、ポピュラーな方法でも3回乗り換えが必要だ。

東海道線+草津線+関西本線+紀勢本線となる。

そして問題を深刻にするのが、乗換の度に発生する列車待ち
時間・・・これがバカにならない。

近鉄で特急を使わずに難波から津へ移動するのと比べて、
1時間も余計にかかる。ほとんどが待ち時間だ。

これって、明らかに交通網の破壊だよね。
そして、料金もバカ高い。在来線を使っているのに・・・

国鉄の時代だったら、亀山で乗換1回で住んだと思う。
関西本線が生きていたはず。

移動の利便性を、破壊したようになっている、このJR民営化は
大丈夫なのだろうか?と考えてしまう。

国鉄の民営化はとりあえず成功しているのだろう!
大動脈に関しては、ビジネス上大成功だろう。

でも、地方の足は見捨てられているのが現状。
益々、過疎化が進み車が必要になり、高齢化の問題も大きく
なってくる。

問題を大きくし過ぎなのはよく解っているが、本当に大丈夫
だろうか?ついつい心配してしまう。

2013年5月14日火曜日

感謝の気持ちを忘れずにファイトを燃やすぞ!


今年は、キャリコン系の仕事が順調に増えそうです。

起業してから、今までの事を考えると、本当に嬉しい!
何しろ、新しい仕事を獲得すると、必ず何かを失って
いましたので、新しい仕事を開拓するのが、怖いと感じて
いたときも有るのです。

新規開拓が大きいほど、何が無くなるのか不安で不安で・・・
だから、無くなってしまうのだろうね。

直接私が失った仕事もあれば、間に営業専門の会社が
入っていてそこが失った場合と有るのですが、いずれにしろ
気合い入れてした仕事がなくなるのは、しんどいですよね。
だから、ホンマに不安です。

やっと、成果が安定してきたな!そんな気分に慣れる様に
なってきました。

とはいえ、単価は安いのですが(^^ゞ
経験を積んでいく過程の話なので、修行と思ってファイト
燃やすつもりです。

そして、お手伝いも増えています。
まあ、これも経験と捉えて積極的に動いています。
次回のキャリアコンサルタント技能士試験の、試験官や
相談者役も引き受けることになると思います。

私も歩んできた道なので、恩返しの部分も有るのですが、
仕事として捉えたとき双方の立場を経験しておくことは、
アドバイスの種として大切かな?

とまあ、新分野の最初の仕事は、金銭より実践機会という
ことで増やしてゆき、徐々に選択してゆきます。

なんか、取り留めのない話でしたね。
たまには、こんな話をしてみたいと思っていたのです。
今日は、ありがとう!

2013年5月13日月曜日

古い車も良いものよ!


車は新しい方が良いのか?

最近のように、エコだと環境だ!と車自体意外なところで車が
判断されるようになると、車が可哀想だと思えてならない。

勿論、環境もエコもこれからの大切な要因ではあるのだけど、
車の楽しさってそれだけではないでしょう?
って、私は言いたいです。

自分の仕事の単純な成果を求めれば、車に乗らず使わず
所有せずの3ずが理想なのだが、それも面白くない。

車は、生活の道具であると同時に、
心のオアシスでも有るのだから!

だって、車がみんな「プリウス」になったら、面白くないでしょう??

エコでまさしく日本の英知の固まりなんだけど・・・
あればかりになったら、所有欲が減退するよね。
つまり、車にも多様性が必要だと言うこと。

古~い車から、最新のエコカーマで揃っているから
面白い訳だよね。

しかし、最近の傾向は免許を取得しない若者と言う構図がある。
これは、ちょっと困るね。
車を必要としない人が増えているという事だから。。。

安全とか安心を伝えながら、車の楽しさを伝えることが出来れば
良いなぁ~と思うこのごろです。

私になにが出来るかな?

2013年5月12日日曜日

過去から未来へ 23 (2013-19)


19回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の132日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、5日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?

日曜日好例の日記スタートです。

松井の引退セレモニー&長嶋氏との国民栄誉賞受賞式を
今日は観ようと思います。(これ、5日に書いています。)

様々な野球選手が、大リーグに憧れ海を渡りましたが、私は
松井とイチローの2人が印象に残っています。

特に松井が好きですね。
イチローは凄いと思いますし感心しますが、最後に欲を出した
のが気に入らない。あのままマリナーズにいたら、大絶賛でし
たが(^^ゞ

松井の好きなところは、あの精神性です。

今後に期待したいです。
新しい出会いに感謝!さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと思います。

《検証》 28-5/4日に予測に対する

  • 自分が信頼されていることを確認した 
  • 評価のぶれがひどいが、その傾向が理解できた ×
  • 草刈りで、気分も晴れた! ◎
《良かったこと》 28-5/4日での出来事
  • 娘の成長と親としての役割を認識した。
  • 大阪研修の立ち位置変更を決意した。
  • キャリコン絡みの新業務の芽がでた。
さて、こんな結果でしょうか?

《12~18日で起こりそうな良いこと》
  • 哲学cafeの新しい仲間を確認する。
  • 研修打合せで、新しいチャレンジを認識。
  • キャリコン系の新しい仲間を確認できる。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年5月11日土曜日

振返らず突き進め!


振り返らないで!駆け抜けてきたこの道を!

アリスの歌の一節です。
新しい道を歩き始めるときに、振り返ってばかりいては駄目です。
しっかりと前を向いて、歩かなければ!

今の私かな?

大丈夫か?なんて心配を抱きそうになりながら、ちょっと決断が
遅くなったりと、いつもの自分ではない自分がいるのです。

3年のスパンで、立ち止まってしまう私。自分でも不思議なくらい
面白いのですが、3年は走れるのですがそこで振り返りの量が
多くなり、急激に歩みが遅くなります。

こんな時に、自分の自信が揺らいだりするんですね。

3年なのです。
今年は、起業7年目に当たります。
まさしくそこなんですね。

大きく変化する年でもあるので、ちょっと立ち止まっていますが、
大丈夫ですよ。

あなたの期待に応えてゆきます。

2013年5月10日金曜日

お涙頂戴話は勘弁して!

私は講演というものを、あまり聴きに行かない。

というのも、お涙頂戴のお話に興味がわかないからだ。
お涙頂戴の話しと、支払ったお金が釣り合わないと考えて
いるからだ。

しかし無料の場合は、聴きに行く。
でも、やっぱり話の内容は違うけど、組立て方は誰でも同じ
であることが多い。

まあ、商売で話しているのでしょうがない事かも判らないけど、
なんともこのお涙頂戴シナリオの話は、げんなりしてしまう。

どうにかならんのか?

多分、このお涙頂戴話は、大部分の人に受けるのだろう。
シナリオライターがいて、そんな話し方すれば受けると教えら
れているのだろう。特に年齢層が高く、女性が多い場合などは
ピッタリのシナリオであるに違いない。

でもなぁ~

こんな私を過去に分析したことがある。
なぜなんだろうかと・・・
自分にお涙頂戴風の経験がなく、その系統の話が出来ない
から?なんて、考えているのだが・・・

でもね、ドラマや小説の世界では、そんな話の場合涙を流し
たりもしているので、特に経験不足=嫌いではないと思う。

他の視点で考えてみると、一つ気になることがある。

講演者の話の内容と、ボディーランゲージの不一致だ。
つまり、ワザとらしい匂いがプンプンしているところだろう。
そう感じてしまうところが、嫌なんだと思う。

お涙頂戴パターンなら、素直に涙が出てくるように演じろよ
とも言いたい。そこまで徹底しろよと・・・

そんな気持ちになったものです。


2013年5月9日木曜日

頑固者になろう!


今年から、評価に関係なく試みていることがある。

とある団体で、定期的に安全がらみのお話をしているのである。

倒産や解雇対策で、助成金を使いながら会員起業へ、
人材育成の機会を提供している団体で、セミナーを担当して
いるのだが、ここで安全の話をしているのである。

正直言うと、賛否両論です。
内容には自信があります。
アンケートや評価にも現れています。
でも、こんな話全く不要だと書いてくる人もいるのです。

だから、安心してやっています。
つまり、正直に伝わっていると感じているから。

さて、この安全の話がこの人達にどれだけ必要なのかは
不明です。本当に必要なのは、売り上げを上げて会社を
建て直す秘訣でしょう。

そう考えて、昨年まではやらなかったのですが、それでは
私がここにいる意味がないじゃん!って思っているのです。

私の役割はなに?

だから、3ヶ月に一度実施しています。
伝え続けないとダメだな?って信じているから!

そんな頑固な一面もあるんですよ。

2013年5月8日水曜日

お詫びの連呼の空しさ


「遅れましたことお詫び申し上げます。」

先日、近鉄電車ので3分遅れでの運行を、お詫びする
アナウンスです。勿論、こんなに簡単ではなくちゃんと
アナウンスされています。

その一部分だけ抜いたのが、上記の話です。

ホームで電車を待っていると、2分毎にこのアナウンスが流れ、
電車に乗ると駅頭着毎に聞かされ、さらに駅の到着アナウンス
でも聞かされることになる。

しかも、特徴はお詫びばかりでなぜ遅れているのかは全く不明
なんですね。

延々と聞かされるお詫びアナウンス。

あなたは、どう感じますか?
私は、

「いい加減にしろ!」

と言うのが、正直な心です。
何度も謝らなくても良いわぁ~どうせ、気持ちの入っていない
謝罪だろうからね。業務上の言葉でしかないから・・・謝罪の
安売りですね。ありがたくもない。

ここで重要なのは、理由でしょうね。
理由があれば、人は思考を働かせることができる。自分で
考えることができれば、人はこれぐらいの事で怒らないものよ。

そして、うざったくならない程度にアナウンスすること。
これが大切。
電車の中でも、駅のホームでも、どこでもアナウンスの洪水では、
聞いている人の気持ちがないがしろにされているよね。

よく言うでしょう!
ハイは、一回で良いって聞いたことありませんか?
言葉は量ではないと言うことだね。
気をつけたいものだ!

2013年5月7日火曜日

なぜ、日替わりで変わるエスカレーターのなぞ!


大阪の不思議なこと。

大阪へ行くごとに、気になることがあります。
船場センタービルの、エスカレーターの登り下りの配置なんです。

なんと、この場所のエスカレーターは、日替わりで登りと下りが
変化するのです。

最初は、何が起こっているのか判りませんでしたが、日替わり
なんだという事実に気づくまで、数回の利用が必要でした。

これ、本当に困るよね。

いくたびに確認する必要が出てくるので、面倒ですね。
大体間違うのです。
だから、面倒くさくてエレベーターに乗ることがありますね。

なんで日替わりなんでしょうね。
大阪人らしいというのでしょうか?人の流れを変えてしまうのは、
良いのかどうかと言うところですね。

逆に人の流れを変えることが目的でしょうが・・・
下に地下鉄の駅があるので、そこから上がってくる人を
日替わりでゲットできるように配慮している?

店舗に対する配慮?なのでしょうか?

なにそれ!

って感じだよね。
客の利便性より、店舗の都合を優先する仕組みなのでしょうか?

不思議な町、大阪です。

2013年5月6日月曜日

ふっと考えてしまう事

いつものことながら、ふっと思うことが有る。

なぜ、地球上の生き物は睡眠と活動のサイクルを繰り返して
いるのだろうか?

あなたは、考えたことが有りませんか?


ごめんなさい。いきなりこんな話に巻き込んでしまって(^^ゞ

でも、不思議ではないですか?
勿論科学的には、疲れを取る為とか、成長の為とかの答えは
有るのでしょうが、そんなことではなくてなんで起きたままの
一生ではダメなのか?

そんな人間や生き物が、創造されなかったのはなぜか?

そんな風に考えるのです。
一部に例外が有って、寝ない人間も出現しますが、これは
例外なんですよね。寝ることが基本で、寝ないとダメになって
しまうのが、生き物です。

自然の創造した生き物は、全てこのサイクルで生きている。
と言うのが不思議ですわ。

太陽の影響なんでしょうかね。

いくら考えても答えが出ないのですが、こんなことが哲学cafe
の話題だったりします。

先日は、お金の話でした。

討議の雰囲気が、お金は悪いものという雰囲気が漂っていた
ので、私は発言しませんでしたが、人それぞれ考えはあるもの
です。多様性という奴ですね。

人の価値が、お金(資産)で決められるのは納得がいかない。
そうなんだけど、他に基準がないと言うのも現状。客観的な
基準ね。心の満足とかいろいろ出たけど、それは計りようも
なく、宗教観の欠如している日本では、標準とならないのでは?

そう感じるところです。

これも、結論出ず。

そんな結論出ずの哲学cafeの良いところは、正解を求めない
ので意見の交流と成長が期待できるところでしょうか?

駄目がない事の利点ですね。

私がやってみたいテーマは、

「人ってどうあるべき?」

ってことかな?これも答えがないし激論になりそうだけど、
面白いと思いませんか?


2013年5月5日日曜日

過去から未来へ 22 (2013-18)

18回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の125日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、28日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?

日曜日好例の日記スタートです。
GW 如何お過ごしですか?

今年はアベノミクスの影響で、国内旅行に人気が集まっている
とのニュースを観ながら、GWに休んだことのない私を笑って
います。

変な意味ではなくてね!
卒業論文を書く時期、つまり大学の4年生からでしょうか?
このGW時期こそ集中して、論文が書けると熱中していました。

社会人になるとサービス業だったので、これまた休んだことなし。
そんなことで、GW・お盆は休んだことなしですね。

独立して正月は休むようになりましたけど(^^ゞ
あなたのGWが、とても有意義でありますように!

新しい出会いに感謝!さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと思います。

《検証》 21-27日に予測に対する

  • 大成功!来年もよろしくお願いしますと頂きました。 
  • 3日間の出席OK!新地への参加もあり、和が広がった 
  • 哲学cafe 参加する。発言はしなかったけど、有意義だった ◎
《良かったこと》 21-27日での出来事
  • 有る組織の中の立ち位置を認識した。
  • 三重での哲学cafe開催の手がかりを確認。
  • 写真活動の継続が決定!
さて、こんな結果でしょうか?

《28~5/4日で起こりそうな良いこと》
  • 今年の研修打合せで、現場の成長ぶりを確認できる。
  • 研修評価を達成!
  • 草刈で気分爽快になる。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年5月4日土曜日

同志!というと大げさかな?

「他者配慮の出来る人材育成」と、言うのが私の本分だと認識
している。

勿論、事故で悲しむ人を一人でも減らしたいというのが出発点
なのだが、法律を振りかざしてもマナーを盾にしても、事故は
無くならない。危険体験させても、一時は大丈夫だが人は直ぐ
に嫌なことを忘れる生き物だから、元に戻ってしまう。

基本的な考え方の部分を、育成してゆくことが事故を減らす
方法だと、私は認識しているのです。

だから、私の安全研修を受けた方は、意外に思うらしい。

「どこで安全の話しが出てくるのかと、心配しました。」

こんな感想を貰うことも多い。
安全の話しは、話してくれと言われない限り話さないことが
多いのです。簡単に言うと、安全の話しをいくらしても、安全に
ならないからね。

とんでもない講師ですね(^^ゞ

でも、これが私の考えです。
そんな私と、考えが一致する仲間と繋がることが多くなってきた。
始めたころは、なんやそれ!の世界だったけど、最近伝わるように
なってきた感じがします。

諦めなくて良かった(^^ゞ

そして、分野は違うけど、考え方は同じというメンバーとの出会い
がとても貴重です。

今は、一緒に歩んでいるわけではないけど、いずれ共に目指し
たいと考えています。

その時は、頼みますね。あなたに!


2013年5月3日金曜日

娘の就職


娘の就職が決まりそうである。

3社から内々定を頂き、最終決断をしなければいけないのだが、
出来ずに迷っている。その会社の行きたい部署の先輩に会って、
話を聞こうとしているようだ。

親としては、心配はしていなかったけどほっとしている。
3社も内々定いただいたという事で、感謝とともに親としての
責務も多少果たせたかな?と感じている。

社会で活躍して欲しいところです。
ファイト一発!!

さて、結果的に3社それぞれで、風土も様々です。

・イケイケどんどん系の不動産会社
・素材に強い大手商社
・全国展開している大手教育会社

これだけでは情報不足かも分かりませんが、あなたならどこへ
行きますか?

娘の心配は、

・やっていけるかどうか?
・やめたときの次へのつながり
・勤務場所と待遇

この3つだそうです。
私は、真ん中の商社を勧めました。
海外展開も含め、仕事も大きく展開してゆくし、大きな仕事も
実力次第で任されるだろうから、面白いと思う。

いっけん、イケイケどんどん系が面白く感じるかも分からない
けどね。

しかし、あくまでも本人が決めること、悔いの内容に選ぶこと
です。どこにするんだろうね。

親は見守るのみだね。

2013年5月2日木曜日

再び挑戦します。

標題が大げさですが、マラソンに再挑戦します。

と言っても、たったの5キロですが(^^ゞ

ブログで宣言するのもなんだろうなぁ~と思いますが、宣言し
てやり抜くことが面白い事なので、お付き合いください。

前回は、意気揚々と初めて練習もし自信を持ってチャレンジ
したのですが、結果はご存じの通り惨敗でした。

しかも、たった10キロのチャレンジなんて宣言していたのに、
終わったらボロボロ・・・ホンマ、情けないね(^^ゞ

しかし、歩くような速度でしたが、一応制限時間内に10キロ
を走れた?ことで、最低限の目標は達成できたのかな?と
思っています。

そこで、次は5キロです。
今度は、前後の日程の関係で、惨敗出来ないことと保険を
掛ける意味で、短い距離にしました。

しかし今度は、
「しっかりと走って完走する」
ことを、目標にします。

時速10キロで走ると、30分で走れます。
これを基準に練習し、当日は自ペースを維持し確実に走り
きる事に専念します。

前回の最大の反省点は、周りにつられてハイペースで走った
ことです。おかげで後半ボロボロ・・・自分の強みを忘れて、
舞い上がってしまったところがダメですなぁ~

最後に、誘ってくれた寺川さん・宮崎さん、ありがとう!
その気持ちが嬉しいっす(^^)v

2013年5月1日水曜日

無?か0か?

自分がいかに不器用かを、思い知る時がある。

先週の事だけど、2日間のカンズメ研修を担当し帰ってきた
翌日の事です。

ブログが書けない!

そんな情けない状態になっていました。
多分、研修に集中していたので、気が抜けてしまっていたの
でしょう。なんとも情けないことです。

若いころ(うぅ~書きたくないフレーズ!)は、そんなの関係ない
事だったのですが、最近は何かに集中する時は、その後に
開放する時間が必要になっているようです。

困ったものだ・・・

思考が止まっている自分に気づくわけです。
この思考が止まっている状態って、ホンマに嫌です。
リラックスしているわけではないし、考えているわけでもない。

表現が難しいけど、気持ち悪い感覚です。
思考が止まっている時って、視点は一点に固定され、観て
いるようで観ていなくて、頭に何も浮かんでこない感じない
状態なんです。

ここから即脱出する方法あれば教えて欲しい。