2017年6月30日金曜日

新しいお役を担うことに!

社会で活動していると、人との繋がりも出来てくるし、色々な団体へ加入するようになってくる。そして、凄い活躍していなくても、協力姿勢で前向きに対応していれば、当たり前のように幹事というような役割を担うことになる。

これ、当たり前ですよね。

ある程度公的な感じの団体に所属していると、その役割の高さが名誉となり喜んで受ける人も多くなる。政治家を志す人なんか必ずいくつもの団体の役員をしていることからも判るものです。

前置きが長くなりましたが、今回とても私的な団体の副会長を担うことになりました。普通副会長というのは、ご褒美的位置づけが一般的だと思いますが、その団体の副会長は実質メインプレイヤーです。幹事メンバーの協力を貰いながら、やるしかない!と思っています。

今まで幹事として名前が載っていなかったので、結構気軽に参加していたのですが、「いきなりそこかよ!」と驚きました。初の役割や仕事は、喜んで受けるというのが私のスタンスなので、ニコッと笑って受けたのですが心配でもあります。

何しろ、その団体の相手をする先生が、かなり気難しいところのある人なので!

北大路魯山人の様な人なのです。
まあ、大学の恩師も似たところのある人だったので、私の人生で結構似た人が多いのです。だから心配もあるけど、何が起こるか楽しみなところも多いのです。

しかし、この団体も課題が大きい!解決していくべき課題が大きい。心してやっていかないと難しいですね。自分にファイト!


2017年6月29日木曜日

晴れ男なのです

私は晴れ男なのです。

私の取り組み姿勢と気持ちで、天気が変化します。生き生きやる気に溢れている時は、ほぼ天気は晴れるのです。先日もそうでした。勿論雨の時もあるのですが、1日雨になってしまう時は、間違いなく気分が乗っていない時なのです。

だから、最初気分が乗っていなくても、取り組んでいると乗ってくる時があります。そんな時は、その気分に合わせて晴れてくるのです。

このことに最近気づきました。
なんとなく晴れ男だなぁ~と思っていたのですが、自分の気分とか姿勢と天気が連動しているとは、考えてもいなかったのです。

まあ、偶然の一致だと思いますが、それでも不思議なことですね。
ただし、野外での仕事の場合です。室内仕事の日は、どんなに生き生きしていてポジティブに動いていても、天気が雨はよくあるのです。

お天道様は、ちゃんと見ているのでしょうね?

2017年6月28日水曜日

またまた感謝感謝!

嘘でも自慢でもなくホンマにありがたいことです。

発生した●●は、次に起こる◆◆の為にあった。そんな事が心底信じれるようになりました。勿論、以前からそんなことは知識としては知っていましたし、そんなアドバイスをクライエントにしてきましたけど、実体験としての感覚がそれほど薄いものではなかった。

しかし、今年はそんな事例が私の中でバンバン発生しております。

今月初めにとある仕事の為に10日間程空けておいた予定が、その仕事を確保できなかったので空きになってしまっていたのが、これまた新しい仕事で埋まりました。こういうと批判を受けてしまうかも判りませんが、その新しい仕事は確保できなかった仕事より面白そうなのです。

なんか、「お前はこっちをやれ!」と言われたように感じています。

当たり前のように思われるかも判りませんが、かなり近くに迫った空きが簡単に埋まるというのは、そんなに容易いなものではないのです。

何度も書いていますが、今年は感謝を痛烈に感じさせるように、神様が仕組んだ年なのかも判りませんね。ということは、普段から私の感謝の気持ちが薄かった!ということなのかな?それとも、ぼちぼち次の段階へ進ませてあげようと考えてくれたのかな?

なんか、楽しくなってきますね。
本当にありがとうございます。m(__)m

2017年6月27日火曜日

夜行バスはまあまあかな!①

先日、かなり久しぶりに夜行高速バスなるものを利用しました。

最近は、凄く豪華な夜行高速バスもあるようですね。確か2万円!とかで一時ニュースになっていましたが、あれはどうなっているのでしょうね。いつも満席なのかな?

確かに、時間の有効利用という点では、とても効果的な夜行高速バスです。寝ている間に目的地に着くわけです。しかも早朝に着くので、まる1日有効に使えるというもの。私も起業当初使っていました。お金の節約という点も含めて活用していたのです。しかし、次第に使わなくなり、今回再び8年ぶりぐらいに使うことになったのです。

なんで使わなくなったのか?
といいますと、眠れず翌日が結局気合が入らず眠くて仕事にならないということが、頻繁に発生していたから・・・なので、安いだけで時間の有効活用には不適となり、利用を止めてしまいました。

で、今回の再利用です。
今回は、関越道の高速バス事故以来、様々な法改正がなされ始動され業界が変わってきた結果、最近はどうなのかな?という興味もあり、使ってみることにしました。

しかも、往復で夜行高速バス!!
さてどうなりましたやら・・・続きは次回へ


2017年6月26日月曜日

FIAT500の世界 158

「良い色ですねぇ~」
「爽やかで素敵です」
「可愛い車!」
「こだわりの車なんですね!」
「私も欲しい!」

こんなこと言われるのは極々普通です。
仕事であちこち行っています。仕事ですから、お会いしている相手もその会社の皆さんからも帰りに玄関まで送ってくれて、チンクを観て好印象を持ってくれます。

拘りなんですねぇ~というのは、良かったね。
そう、楽しい車に乗りたかった!というのがこだわっている点です。ホンマに楽しい車です。イタリア車なので国産車のようにいかない点も多々ありますが、でもね面白いしワクワクする車であることには変わりはありません。

チンクエチェント!万歳!!\(^o^)/

2017年6月23日金曜日

久々の依頼

昨年末のあの件で、折角の仕事を受けられなかった方から、再び連絡を貰った。

あの時は、本当に申し訳ないと感じていて、自分自身も傷ついたものだ。なにせ、独立当初から色々とお世話になっていた人なので、私の本音から言うと断りたくない相手だった。

そんな人から、久しぶりに連絡があり再び仕事を依頼してもらった。

正直、とても嬉しいです。
今年は色々と変化が合って、仕事が新分野に移りつつあるのです。とそんな話をしながら、一時会話を楽しんだのです。

でも良かったです。やっぱり仕事って、頂いた仕事を受けた以上真面目にやれることをやり切ることが大切ですね。仕事に対する姿勢をきちんと見せておけば、万が一が有ってもまた繋がれるものだと感じました。

ともかく良かった。本当にありがとう!

2017年6月22日木曜日

ソイラテと新幹線の旅

以前食べず嫌いの代表的なものが、豆乳と言う飲み物だった。

今でも豆乳単体では飲む事はないけど、ソイラテという飲み物で口にすることが多くなっている。現在は、新幹線に乗るときに必ずお供にするほどの定番の飲み物となって、東京へ向かうときには欠かせない!

このソイラテを飲むようになった経緯を振り返ってみても、人の嗜好なんて一瞬で変わるものとして、良い例だと感じている。なんせ、豆乳なんて臭いものを飲めるか!と言うのが、豆乳当初の感覚だったのです。考えてみれば、豆腐ができあがる前の状態と考えれば良いのだろうが、当初はそんな感覚など無かった。あくまでも臭い飲み物。

ところがある時全く知らずにソイラテを飲んでしまった。
普通のカフェオレだと思って・・・
あれ?ちょっと味がおかしいなぁ~

これがその時の感覚なのですが、成分表確認して目が点になりました。でも不思議ですが、そのおかげでソイラテを飲めるようになったのです。

人の嗜好なんて、思いこみが主ですからこんな風に変化するものだと、この時認識したのです。思いこみを解くには実体験が有効!

まさしくその良い例ですね。

2017年6月21日水曜日

福生は良いところ?

先日、初めて東京の郊外に宿泊する機会がありました。
場所は福生市です。福生って読めますか??

「ふっさ」と読みます。

簡単な漢字ほど読めない事が多いようです。
私も最初は「ふくおう」とか「ふくせい」とか読んでいましたが、変換しないので結局辞書引いて・・・(^^ゞ お恥ずかしいお話です。

津から出て行くと、都内は結構人だらけで疲れるのですが、福生は地元の雰囲気に近く気持ちが落ち着きますね。駅を降りた瞬間に良いところだと感じました。

東京は仕事をするところで、住むところではないと思っていましたが、福生まで来ると感覚が変わりますね。一考しても良いかな?交通も便利ですよ。東京行きの直通快速が動いております。

東京に何度も来ていますが、通常は区内になりますので、こんな東京風田舎は初めてでした。住んでも良いかな?と思ったところです。良いですよぉ~~。

2017年6月20日火曜日

娘もG免許証!!

先日娘も2回目の免許更新を実施したようで、ゴールド免許証になったと報告がありました。

まあ、娘の場合は東京にいることもあり車を保有しておらず、運転機会もほとんどないこともありG免許は当然と思います。逆に今回も青免許だったら、将来危ないですね。よって今回頂いたG免許をどれだけ続けられるかが課題ですなぁ~運転密度を上げていかないとG免許も価値が薄いです。

そして私の方ですが、先日30年無事故無違反表彰を受けました。

津地区の交通安全大会に呼ばれまして、壇上で代表として表彰状を受け取る役割をさせて頂きました。30年ともなるとSDカードもゴールドに輝いているんですね。初めて出席したのですが、中々興味深かったです。

しかも、津地区内で58名も30年表彰の方がおられるのには驚きました。その中で男性は19人です。男性率33%です。あとは女性ばかり・・・

もっと驚いたのは、50年・40年表彰の方がみえること!50年が123名、40年が99名となっています。男性率は、63%(50年)・34%(40年)となっていて、長くなるほど男性率が上がっていくのは面白い現象です。

50年なんて免許取得後以降、無事故無違反だったとしても68歳なわけで、ある意味とんでもない実績なんですね。自分があと20年無事故無違反でいられるか・・・これもまた難しい問題なのです。

とはいえ、今の仕事を続けている間は、記録伸ばします。

2017年6月19日月曜日

FIAT500の世界 157

最近ベンツが増えましたね。
同様にアウディも急増しています。

不思議だなぁ~と思っていたのですが、少し前からベンツがTVCMを流している現状を知って、なんとなく理解しておりました。台数を売る方向に、販売方法を変えてきているんですね。アウディも同じでしょう。

超高級車志向を緩めて台数稼ぐ方向へ!

値段的にも安くなってきました。新車も買いやすい値段設定になってきましたし、中古に至っては普通に買える値段ですよ。国産車の値段が上がってきていることもあって、買いやすく感じるようになっています。

お陰で増えている。
クラウン見るよりベンツ見る方が多いのでは?
そんな状況ですよね。

一方チンク君の増え方は、沈静化しているように感じます。

街中で普通に見かけることには慣れましたけど、新型に出会うことが少なく私の愛車の型かその前の型がほとんどで、新規が伸び悩んでいる様子が伺えます。伸び率鈍化しているんでしょう。見慣れてきたということで、目新しさが薄れたのかな?

しかし、楽しい車です。小さい車でドアが2枚しかないけど、軽自動車では得られない楽しさがありますね。あなたも如何ですか?

2017年6月16日金曜日

え?なぜ??

日頃から仕事を獲得するために、色々心がけています。

飛び込み営業も良くするし、クライエントに新提案もするし、入札もするし、提案合戦も参加するし、オーディションも参加します。この案件面白いな!と感じたら、ちょっと変わったオーディションでも、まずは参加することにしています。

何でもやってみることが大切というのが、私の考えなので!!

研修講師の募集なんかは、分野を見定めてかなりオーディションに参加しているのです。先日は、そんな私の日頃取り組んでいるテーマのオーディションがあり、説明会に参加し書類を提出したところまでは良かったのですが、一次選考で落ちてしまいました。お恥ずかしい限りです。

といっても、全体の年間新規業務獲得の成功率って30%ぐらいかなぁ~

こればっかりは、100%なんてありえない。飛び込み営業なんて0%に近いしね(^^ゞなので、次に頑張るしかないというのが正直な思いです。

しかしね、こないだのはなんで駄目だったのか・・・自分でもよく判らないのです。これは確保できると感じていて、年間のスケジュールを押さえていたぐらいなのです。

まあ、そういうこともあるということですね。判らないなりに納得するしかないのが現状です。また、次のチャンスにファイト燃やすべく!!

2017年6月15日木曜日

その後の仕事状況

何度も書いているし朝活でもお話したことですが、昨年末の出来事で仕事が一気に無くなってしまった現実に唖然としながらも、今後どうなっていくのか楽しみでした。

勿論、そのまま不貞腐れていくのは私のスタイルではないので、色々策も練りつつ今に至っているのです。今思うと、無くなったことで新しい仕事に挑戦しやすい状況だったと感じています。

自慢するつもりは毛頭ありませんが、その後新しい仕事でスケジュールが埋まりつつあります。本当にありがたいことです。ありきたりの言葉ですが感謝しかありません。

新しく声がかかったり、従来の顧客から新しい仕事を頂いたりと、経緯は様々ですが普段から何事にも正面から取り組んできたお陰かな?と感じております。

特に、土日が埋まっています。
不思議なことなんです。以前と埋まり方が逆になっているのが現状です。勿論平日もお仕事頂くのですが、土曜日は年末まで埋まっています。空いている日が数日しかない。おかげで、所属団体の朝活に参加できない状況になっています。

ある意味嬉しい状況ですが、別の方向から見るとご迷惑をお掛けする状況でもあります。

ドンピシャ!とは、中々いかないものですね。
そんなことで、仕事状況は一変していますが楽しい状況です。今年は色々なことにチャレンジしたいし、そんな機会が多くなるように思うのです。

ありがとうございます。m(__)m

2017年6月14日水曜日

自分にない視点

講師としてもそうだし、写真を撮るという点においても同じ。

自分に無い視点を持っている人を、尊敬するし信頼しています。時々驚くというかハッとなるときがある。そういう視点で見ているのか!自分では気づけないポイントだ!という時です。ガ~ンと頭をぶん殴られた感覚というかショックというか・・・

そんな時は、学びのチャンスなのです。
その視点を手に入れるべく、そこに食いつき真似して自分のものにするようにしています。

写真でもそうなのです。
どんな有名な写真家の写真集を観ていても、スキルや機材に環境の違いなどを克服すれば撮れるな!と感じる写真には感動しない私ですが、この場面でカメラ構えていないよねとか、シャッターきっていないよ、この構図感覚は私にはない!なんて感じた時は、凄く感動し学びが始まるのです。

講師としての仕事も同じです。
そんな部分を注視していないよ!という時、学びの瞬間になるのです。独立した時に一番苦労したのが、感情面への視点でした。私にとって不得意というか苦手領域だったので、他の講師のコメントを参考に学んだことを覚えています。苦労したなぁ~(^^ゞ

自分に無い視点って、本当に大切。
立場を変えれば、自分だけの視点を大切にして活動したいと思うのです。

2017年6月13日火曜日

ちょっぴり残念だが・・・

期待しています。
面白そうだと感じているのが、養成講座の講師という仕事です。

残念とは、本体での講座ではないことです。
私の出身母体であるICDS主催の養成講座ではないということ。

内容は、全面的にICDSが作って運営もICDSが行っているのです。しかし、主催はヒューマンアカデミーが行っており、簡単な話OEMということですね。そこの講座の講師不足から今回募集がかかって応募してみました。

最終合格して厚生労働省に登録されて初めて講師として登壇できるので、只今適性を色々な面から判断されている状況です。その一環としてサポートとして実際の研修に参加しております。

合格して登壇は、早くて秋以降でしょう。登壇までの階段の数が異様に多いので、遅くなると来年の話になる模様です。

これもチャンスの一つ!
ファイト燃やしております。

2017年6月12日月曜日

FIAT500の世界 156

私のチンクのイメージって、ルパン三世に登場するイメージなんですよ。

購入当時タイヤの選択で、55扁平とか45扁平のタイヤを履いているLoungeとかに否定的な感覚を持っていました。Sは走りのSですから、OKなんですけどね。

ところが、車検で借りた車が55扁平のタイヤを履いており、乗ってみて少し考えが変わったのです。別に悪くないと!扁平タイヤの悪いところが出ていなかったので・・・

つまり、路面状況に微妙にハンドルを取られるとか、妙に硬くて乗り心地が悪いとかがなかったのです。足回りのセッティング問題でもあるのでしょう。とても違和感なく乗れたのです。

前愛車の国産車では、路面の状況に敏感で苦労した覚えが有ったので・・・

実は、15インチ16インチにするならホイールの選択肢が広がるのです。現在14インチなのですが、14インチのアルミとなると選択肢がほとんどなくて・・・これで、近い将来選択肢が増えたということで、チョッピリ安心しました。なんせ、長く乗るつもりなので!

2017年6月9日金曜日

やる気とは不思議なもの

やる気って本当に不思議なものですね。

私は、イケイケどんどん系の性格ではないですが、やる気は基本的に満ち溢れています。新しいことにチャレンジするのに、奮い立たせる必要もなくすんなり動けますし受けること自体楽しくてしょうがないです。

そんな私でも、やる気に満ち溢れている時とやる気が薄れている時があります。自分でも不思議なのですが、自分の感情ってコントロールできていない自分というか、もともと感情をコントロールしようとすることが間違いなのか・・・

やる気を見失う時って、大体傾向があるのです。
どんなときかというと、自分の役割を見失っている時!が大きいですね。さらに、目の前の環境下で自分の居場所が無いと感じている時でしょうか。

そんな時は、ホンマ面白いほどやる気がありません。というか、湧いてきません(^^ゞ 結局、周辺の人にご迷惑をかけてしまうのです。

じかし、自分で分かっているのですから、これからはコントロールしないとね。感情をコントロールするのではなく、環境が上記の2つのようにならないようにコントロールすることが大切です。

そうですよね!!

2017年6月8日木曜日

感謝しています。

最近、本当にありがたく思うのです。

仕事の依頼が来る~確認すると空いているが調整が入っている~その調整をする~上手く入れることが出来る、こんなことが良く起きるのです。調整なんて当たり前の事なんですが、一度綺麗に仕事がなくなった私にとってみれば、調整できることが本当に嬉しい。

感謝しかないですね。

仕事がなくなる前も、感謝は勿論手を抜くなどはしない私でしたが、最近はそれ以上になっていると思います。自慢しているわけではないのですが、本当にありがたく感じて感謝しております。

仕事ができるありがたさに満ちている私です。
声をかけてくれる皆様に、心から御礼申し上げます。m(__)m

2017年6月7日水曜日

養成講座講師への登録

先日、キャリコンの出身団体から声がかかった。

国家資格のキャリアコンサルタント養成講座の講師をしませんか?それには、厚生労働省へ講師登録をしなければならず、講師説明会に出て頂き通常の養成講座にサポートで出て最終的に試験を受けて欲しいのです。ということだった。

なんでも試験なんだなぁ~と思いながらも、初めての仕事は必ず受けるという自分の行動規則に則り快諾して現在その真っただ中にいる。試験がどうなるかは不明だが、養成講座のお付き合いは、9月末まで続きます。

そお!長いのです。なので、いつから仕事になるのか・・・来年の話なのかも判りませんなぁ~とのんびり構えております。


2017年6月6日火曜日

やってしまった失敗

お恥ずかしい・・・
バカなミスをしてしまい、クライアントにご迷惑をかけてしまった。半月ほど前の事ですが、振り返っても原因がわからず自分でも対策が取れない程、恥ずかしい失敗でした。

今更ながら、深く反省をしてお詫び申し上げます。

で、どんな失敗だったかというと、「約束時間の1時間前に、クライアント訪問をしてしまった。」という、笑ってしまうようなミスです。しかも問題なのは、時間を間違えていたわけではなく、約束時間は間違っていないのですが、意識の中で現在の時間が1時間ずれているわけです。そおです、約束時間と認識して訪問したら、実際に1時間前だったという話なのです。

穴が有ったら入りたい・・・本当に申し訳ないです。

遅れるよりはいいだろうと慰めてくれる方もいますが、良い悪いではなくて恥ずかしいという気持ちが消えない。だって、対策取れないし。どうしたら良いの???

またその数日後に、参加すると言っていた団体活動で参加表明したことを忘れていて、仕事していたらなんか虫の知らせがありスケジュール確認!慌てて家を出るなんてこともありました。

歳とか若年性認知症かといい始めてもしょうがないしなぁ~
思い当たるのは、5月は細かいスケジュールで埋まっていて、時間気にしながら移動を繰り返していたことがきっかけだったかな?と考えています。疲れていたのかなぁ~と思いながら自分を慰めています。

いつまでも悔いていてもしょうがないのですが、そんなこともあるんだと良き経験でした。6月は気を引き締めていきますよ!!




2017年6月5日月曜日

FIAT500の世界 155

今日はちょっと愚痴です。(^^ゞ

車検代が高すぎ!
これって外車価格でしょうか?
最初見積もり提示が、20万越え!!3年目の初回車検ですよ。
目が点になりました。なんで!!

見積もり詳細を観てみると、不用品も沢山あるのでどんどん削除!
結果15万程度まで下がりました。まあ、これでも国産車の1.5倍ですわ。異様に高いので驚きました。やっぱり外車価格なんでしょうね。バッテリー交換も含まれていましたが、価格にビックリ!バッテリー代が38000円でそれに工賃と来た!バッテリーなんぞ自分で交換します。

外車は初めてですが、メンテナンスにかかる費用が半端でないことを痛感。楽しい車ですが、その反面金はかかる!ちょっとばかし困ったちゃんですわ。

この金額で、妻から言われたこと。
「今度の車は、国産車にしてね!」
でした。あちゃぁ~~

2017年6月2日金曜日

写真のテーマ

今年から写真活動の方向を見直している。

ご存知の通り、三重大学のアメフト部は応援していて、毎試合撮影し画像の提供を行っている。もお何年も行っているので、卒業生から色々な感想や感謝の言葉を貰うことが多い。やっぱり自分の活躍が、画像として残っているのは嬉しいことの様だ。その気持ち十分に判ります。だから私も応援しているし撮影もしている。

しかし、どんな写真が希望か聞くと答えが返ってこない。
外から見た自分を、想像できないのだろう。一生懸命やっていてもそれが外から見るとどんな風に映るのか判らないらしい。なので、特に要望が出てこない。よって撮る私も、これで良いのか迷いながら撮っているのが現状です。

そんなこともあり、もう少し活動の場を広げてみようと動いている。

・他大学の試合も撮影してみる。
・写真展を開催へ
・写真を使って仕事を得る。

この3つがテーマだ。これに必要なのがテーマ!どんなテーマで撮り続けているのかが重要な気がしている。これが、観てくれる人に伝わるから・・・

今迄、かっこいい写真を!というのが動体撮影にはついて回るけど、もっと深いテーマがあっても良いと考えています。まだ、ピンと来ていないけど探しながら行動していきます。


2017年6月1日木曜日

面談している側の気づき

最近、セルフキャリアドック助成金活用に伴うキャリア面談を、依頼されることが多くなった。これは、以前にも書いた通りです。

「1回きりなのであまり意味無いよなぁ~」とか「どうせ受けたくてここにきているわけでもないし」とかいろいろ考えてしまいどうしたら良いのかな?と感じることも多く、迷いもあったのです。でも最近何件か続けてトライしてみて感じたことは、やっぱり基本的スタンスは受けたくてここにきているわけではないけど、「何かしら期待されている!」ということ。何か判らないけど、何が起こるのか楽しみにしてくれていること。こんなスタンスで、目の前に座ってくれていると気づきました。

だから、何かしら持って帰って欲しいと思う。
これに気づいたことで、私のスタンスが決まりました。1回きりかも判りませんが、面談することが楽しくなりました。面白くなりました。

今まで以上に、気合入れて面談いたします。
どんどこい!!