2014年8月31日日曜日

昨日は誕生日でした。

ちょっと、パワーが落ちているかな?(^^ゞ


こんなこと書くと、仕事が逃げてゆくか?
と思いつつ、そうではなくて、素直でバカ正直な私ですから、隠し事が
下手なだけです。

ところで、何でなのか自分では解っているつもりです。

そお、母が亡くなってからの事なので・・・
戦友がいなくなった気分と言うのか、ライバルが居なくなったという
気分なのか、反面教師が居なくなったと言う気分なのか・・・

急に気持の張りが無くなっているのです。

気持が奮い立たないのです。
正直、今迄どれだけ張り合っていたのかが、身に沁みています。
気持上では、感じていませんでしたが、無意識には対抗意識燃やして
いたんですね。

実感しています。

昨日誕生日でした。
この歳になって誕生日も無いのですが、色々な方から祝福頂き
本当に感謝しております。誕生日は家族と過ごすいつも通り、
妻とケーキで祝福しあいました。1日まったく仕事をしない日、
そんな日は誕生日しかないのです。

ありがとうございます。

そんな私を観ている人が居るのでしょう。
ちょっとパワーの落ちている私にファイトを燃やさせるために、
役割を与えてくれているのだと思う。

そんなこんなを、真正面から受け止めてファイト燃やしてゆきます!

人生、楽しみましょう!!

2014年8月30日土曜日

会社を受け継ぐ


そんなこと出来るのかな?
ちょっと考えていることがある。
自分で一から作るのは、年齢的にも難しいと言うか面倒(‥ゞ

とすると、出来ている会社の経営を任せて貰うことが、良いかと思うのだが・・・

言うは易し、行うは難しい・・・

アタリマエだよね。どこの会社だって、いきなり外部の人間に社長してくれ
とは言わない。極々常識だよね。

あんた、経営できるの?
これ、正直な思いでしょう。

サラリーマン社長だって、何年もかかって階段登って到達する訳ですから、
なめていると思われても仕方がないでしょうね。

しかしよ・・・
今の自分の会社は、自分のノウハウで動いている会社だから、会社を大きく
してゆこうとすると、契約講師を増やして営業に特化するか、プログラムを
開発する組織を作り活動してゆくかという選択肢が一般的。
知人に、そのような会社を経営している人もいる。
ただ、場所が三重県ということが大きなマイナス面かな?

そう言う会社にするなら、東京に拠点を設けないとね。

とすると、どんな手があるのか?
そこなんだよねぇ~
だから、上記のようなことを考えているわけ・・・

起業した当初は、契約講師を雇って、営業の出来る研修会社化と言うのが
未来計画だった。人材育成のトータルサービスと広く考えていたわけ。

さて、どんな風に変化してゆきどうなるのか?
自分でも、楽しみでもあるのです。

2014年8月29日金曜日

メディアに騙されている

何が良いのか全く分からない・・・

そんな状況になったことはないだろうか?
例えば、ダイエットについて・・・

これはもお、ここで語るには足りないほどの大テーマで、何が良いのかは
全くもって良く解らない。

バナナダイエット・・・ありましたよねぇ~

こんな感じのものが、出てきては消えてゆく世界がダイエットの世界。
それはもお、良く解らんのが正直な感想です。

凄い市場なのでしょうね。
だからメディアも過熱報道に手を染めている。
儲かるところには、皆が集まってくるという事なのでしょう。

最近では、糖質制限をするかしないか・・・
これで、喧々諤々・・・

確かに糖質制限すると痩せます。私も試しました。
でもね、筋肉も落ちてゆくし、ふらふらするんですね。
これも、困ったものです。

最終的に信じているのは、もっともオーソドックな取り組み。

・間食止めて
・毎日運動して
・ちょっと食事量を減らしてみる

この3つです。
なんの変哲もない、面白くない事ですが、これが基本でしょう。

しかし、そんな基本も伝える事の無いメディアはおかしいと思う。
踊らされている我々は、どこまでメディアを信じるべきなのだろうか?

2014年8月28日木曜日

辛いなぁ~(^^ゞ

頭が動いている様で、動いていない時が多い。

そんな風に感じるのですが、でも何もしていないようでかなり疲れるので、
それなりに思考は廻っているようです。

何をそんなに考え込んでいるのか・・・

ちょっと自分でも判らず、答えが出てくるのを待つしかないようです。
辛いね・・・

しかし、題名はキツイかな?
別に、自殺を考えているわけではないので、安心してね。
自分が何を考えているのか、自分で解っていない、コントロールできていない
事に辛いという表現なのです。

何か判らないので、手当たり次第やっているのだけど、心は晴れないし
思考も止まらないのです。

もっと、根本の話しなのかもわかりませんね。

でも、ふっと思うと最近こんなことばかり書いているように思えてしまう。
あれ?って思う事ばかりだ・・・

起業して7年経過しました。
ここまでやってきた自分に感謝する時かもね!
それが足りないのかなぁ~

2014年8月27日水曜日

落語講座を通して観えたもの

サボっているわけではないが・・・
自分で申し込んだにもかかわらず、参加できていない講座がある。


ちょっと前に落語講座を受けると書いたのを、覚えてくれていますか?
これなんですよ。

仕事で行けない日が2回続き、参加意欲が下がったのでしょう。
すると3回目の欠席・・・
ちょっとした家庭の事情を優先し、欠席することにしてしまいました。

困ったものですね。
このような連続ものってその傾向が有り、連続して休むと内容が
判らなくなって来ることもあり、興味が減少してゆきます。

私がカルチャー講師をしていた時も、そこをどうするかに力を注いで
いました。メールしたり、時間外で補講したり・・・

そうしないと、中々ね・・・カルチャー講座って、そういうものなのです。

する方も受ける方もそこが注意ポイントでしょうね。
次回は参加したいけどと思っているのですが、さてさて今何やって
いるのか判らんし・・・・

こうやって見ると、自分のやり方が特別親切?だったのかなぁ~と
思いますね。当時は、「先生、親切すぎるよ!」と何人から言われた
ことがあります。

そんなことしてくれる講師はいないよって・・・

当時は、当たり前のことだと思っていましたが、自分が受けてみると
そうなんだと納得している所です。ホンマに、講座の時間だけの
関係性なんですよね。休んでもフォローもないし・・・

といっても、批判しているわけではないのです。

受ける側になって、初めて納得したという話です。



2014年8月26日火曜日

倫理法人会って・・・



不思議なことに、結構続いています。
私ってこのような異業種交流会のような団体は肌に合わず、
入っては辞めを繰り返していました。

しかし、この倫理法人会だけは続いています。
しかも、役員を引き受けているのです。
自分としては、異例中の異例なんですが・・・

のめり込んでいる!と言うわけではない。

至って普通なのです。
逆に会費は高いし、何でと言うほど仕事?が多く発生しているので、
無償奉仕なのに時間をとられる。
正直、とんでもないと思う時もあります。(^^ゞ

普通に考えると、入らないだろうと思うのだが、でも入ってどっちかと
いうと楽しんでいる。

いやいや、面白がって積極的で行動的でもある。
だから、不思議だと思う。

異業種交流会系の団体では、これだけである。
過去に退会や拒否した団体の名を、並べることはしないけど、
明らかにここは落ち着いているのだ。

洗脳されているのでは?と思う人もいるかも判らないけど、
そこは明確に否定しておく。

私の宗教は浄土真宗高田派ですが、そんな宗教っぽい臭いは
しないところが良い。新興宗教の様に、え???という雰囲気も無い。

倫理とか道徳とかいうと引く方も多いけど、社会で生きていくための
生活の知恵のようなものだから、至って普通です。

そこで、色々考えてみた。
多分一番大きい要因は、お金がちらついていないからだと思う。

殆どの異業種交流会は、顧客を見つける=売上げを上げると
いうことが、主目的になっているので、どうしても目がギラギラ
している人が多く馴染めないし好きになれない。

だから、自分のことなど一言も話さないで、売り込んでくるか
質問を浴びせてくる人が多くなる。

あんたは、誰なの?

と思うのだが・・・
その点で、倫理法人会は異質だ(‥ゞ
なぜなら、経営者のソフトスキルの資質向上が主目的なので、
原則売り込みや政治的な話、宗教の話はNGとなっているため。

なので、すぐに売上げと言うのもがアップすることは全くない!
なので、そんな人は入会してこない。

多分その異質な雰囲気が、居心地がいいのだろう。

嘘だと思うなら、一度鈴鹿市倫理法人会の活動に参加して
みてください。お待ちしています。

2014年8月25日月曜日

FIAT500の世界 ⑬


先日、GSで給油中のこと。
セルフスタンドなので、手持ちぶさたの店員同士で雑談中!
そのときの内容を妻が聴いていて、プリプリしておりました。

なにが有ったのかと聴いてみると、憤慨しながら・・・

「FIATの新車を買う人がいるんだねぇ~ 信じられない!」

ということを、言っていたようです。
それを聴いて思わず笑ってしまいました。
私にとっては、賞賛の声です。

人と同じは嫌なので!
チンクを選んだのも、その辺が隅っこに有りましたから・・・
しかも、色がね(‥ゞ

だから、私にとっては賞賛の声ですね。
でもね、チンクって乗らないと判らんよ。
この面白さはね。乗って初めて判る。
私も、1200にしなくて良かったと思っているぐらいだから!

ところでGSの店員はこんな風に言うけど、現実はかなり街中で
見かけることが多いですね。ドイツ車に次いで見かけると思う。
ちなみにミニも実質ドイツ車なので・・・

なので、当初に考えていた以上に、走りすぎている感じがします。

もっと珍しい車でいて欲しいのですが・・・

2014年8月24日日曜日

日曜日のブログは新しい事???

新しい事・・・



根詰めて考えていても、すぐ浮かぶものではないですね。
目の前に出てくるときは、それはもお立て続けですが・・・

こればかりは、普段を大切にして目の前に現れることを期待して
準備するしかありません。(^^ゞ

先日、もの作りをしたいのだ!って書きましたが、自動車を作りたい
とか、なんか凄い製品を造りたいという事ではないのは明白です。

動機が小さいのが気になりますが、でも本気なんですよ。

なんか足跡を残したいという、自己満足の世界なのです。
足跡を残すには、人の役に立たないと残りませんよね。
自主出版の本を書いてもしょうがないし、自分で蕎麦を打っても
しょうがない・・・

だから、写真でコンテスト入賞してもダメなのです。

出版なら、認められて商業出版し、多くの方に読んでもらえる事。
蕎麦であるなら、商売で蕎麦を打ち繁盛すること。
写真なら、写真集が売れるとか、写真を買ってもらえるとか・・・

早い話、受け入れられることなのでしょうか?

認めて欲しい・・・こんな感情は、本当はダメなんですが・・・
強すぎる承認欲求は、迎合する方向へ行くことが有りますからね!

ということで、証を残しておきたい。
と、考えています。

さて、なんだろうか???



2014年8月23日土曜日

ノウハウ業ともの作り業

もの作りをやってみたい!

そんな風な思いに、強く囚われることが有る。
自分の仕事を振り返るなんて、それこそ常にやっていることで、
珍しくもなんともないのだが、納得してやっているハズの今の仕事
出はない事に、興味を囚われることが出てくる。

自分でも、この気持ちは何とか不思議な感覚で、どうしようもない
のだが、何とかして答えをと言う気持ちもある。

多分、あくまでも想像だが・・・

目に見える形の足跡を残したいという気持ちが、強いのではないか?

そう考えている。
昔は、従業員を多く雇って工場を建てて、工業製品を作って売る。
そんな仕事が、起業家としての使命だ!みたいなことを考えていた
時代もある。

社長の理想みたいなことを考えているわけです。

と言っても、サラリーマン時代を通じて、ノウハウ業に従事していた
私には、もの作りのスタート地点が無い。判らないし、イメージも
沸かないのが現実なのです。

自分の性格は良く知っているので、培ってきたものを活用する方向で
起業したわけです。異業種に飛び込み、0からスタートするには年齢的
のも思考からもあり得なかった。

良くて、本屋かカーレーレストランかな?(^^ゞ

そんな私なのです。
そこで、このもの作りという気持ちは、何を表しているのか色々考えて
観たのです。

今、判ることは「本を書く!」「教材を開発する」こんなところなのかと
感じている。本を書くというのは、昔からの夢なのですが、多分今浮かん
でいるのは、ビジネス本の類ですね。

でもビジネス本と言うだけで、書きたくないと思ってしまうのですが・・・

さてさて、物を作るという潜在意識に溜まるこの気持ち、どのように
決着をつけるのでしょうか?自分の変化が楽しみです。

2014年8月22日金曜日

新役割がスタート!



これが、なかなか大変です。
先週は、全体初会議だったのです。
通常通りの、流れでファイト燃やして取組みました。

皆の腹の中を、スッキリさせること。
皆の脳味噌を、ぐるぐる回すこと。
皆が、自分の意志で楽しく目標に向かって行動すること。

これが、私がもくろんでいる目標設定です。

裏の目標設定ですね。
そして、結果は私の役割に立候補する人が現れること。
そんな、仲間作りを行えればと思っています。

それが、私が次期役割を担う使命ではないのかな?
そんな風に考えているのです。

これから、仕事が増えます。
私は、ボランティアだとは考えていません。
仕事だからとか、ボランティアだからと分けるのは嫌いです。

ボランティアと考えると、手を抜きます。
それが嫌なのです。みっともないし自分らしくない!
だから、仕事と同じ視点・立ち位置で取り組みます。

そして、秘かに思うことが有ります。

皆!どんどん意見言って欲しい!!
腹割って話そうよ!


う~ん、ファイト一発!

2014年8月21日木曜日

普通に食べているから良いんじゃない?

先日、元職場の後輩と話をしていた時の事。

「先輩!今年収いくらぐらいですか??」

と、もろ直球をぶつけてきました。
何のことかと思えば、もお凄い状況の様で・・・
もといた会社が、ブラック企業化しているらしいのです。

なので、辞めたいと思っているらしく・・・

7年前に起業した先輩の、年収を気にしているらしい。
この後輩は、私が在籍していた時も、似たような相談を受けた
憶えがあります。

はっきり言うと、このような相談をしてくる人は、辞めません!
間違いなく、辞めることはないでしょう。

理由は簡単です。
甘い汁を探しているうちは、辞めても成功しないし失敗すること
になることを、本人が無意識に気付いているから!

だから、辞めない。

私がスパッと辞めて今に至るのに、後輩はあれからなんだかんだで
辞めずに居るわけです。条件は、あれから悪化しているだけなのですが・・・


後輩の質問に私は・・・
「年収は、貴方と同じくらいだよ!」
と、答えておきました。嘘でもなく本当の話です。

辞表を出すのも起業も、凄く勇気のいることなんですね。
だから、決意の弱い人には向かないものです。
その様な人は、今の人生をしっかり歩むことをお勧めします。

2014年8月20日水曜日

お盆は渋滞


いやぁ~
なんで、こんなに混んでいるのでしょうね?
お盆の時の話です。

私は仕事をしていたので、あちこち廻っていたのですが、
どこに行っても渋滞がひどくて仕事にならない!
いつもは、自宅に籠もって仕事をしていたのですが、
今年は外にでる用事も多く、大変困りました。

この、田舎へ帰るという行動は、不思議ですね。

田舎を離れて暮らしている人達は、田舎へ帰りたいのでしょうか?
本音のところを聴きたいものです。

私には、そのような感覚がないので、学生の時もガラガラの東京で
楽しんでいました。今は、田舎にいますが特に田舎でないと駄目と
いう感覚は全くないのです。

人の帰巣本能とでも言うのでしょうか?

日本人の大移動は、おもしろいといつも感じています。

2014年8月19日火曜日

目立たなくても良い


自分の仕事で思うことがある。
それは、どうも世間の興味が薄いのだろうということ。

元々、私はメジャーな仕事というものをしたことがない。
あえてメジャーという言葉を使うなら、イベントの運営だろうか?
でも、これも裏方なので、メジャーとは言えないだろう。

人材教育でも、メインストリームを歩くようなテーマが得意
というわけではなく、安全とかのどちらかというとマイナーな
世界での仕事が多い。

そんなこともあり、起業当初マーケティングだとか、広告宣伝を
かなり勉強したものの、なかなか上手くいっていないのだ。
他責にしては駄目だが、自分自身がメジャーでないと思いこんで
いるのだろう。だから、良い方法も思いつかないのだと思う。

と、自責で書いてみたのだが、何とも情けない。

もう一つある。
自分自身が、目立ちたいと思っていないので、自然にそのような
行動を取っているに違いないと思うのだ。

そこに昔、葛藤があった。
成功したくないのか?儲けたくないのか?人気者になりたくないのか?
散々自問自答した結果が、今の現状なのです。

つまり、目の前の仕事に集中し、丁寧に仕上げてゆくこと。
これを選んだわけである。
このことを、どれだけ実現しながら歩めるかが大切。

自分は、どれだけ出来ているのだろうか?
そんな反省と、次への1歩を考えているところです。

2014年8月18日月曜日

FIAT500の世界 ⑫



驚いたことがありました。


エンストです。
エンストと言うよりエンジンが知らぬ間に止まっていた
という方が正確でしょうか?

信号待ちしていたら、エンジンストップ!
スターとしようとアクセル踏んでも動かず・・・
最初何が起こったのか???状態で、訳も分からず。

結構エンストって多いです。
通常のATと違うところが、大きく影響しているのかな?
クラッチワークが失敗すると、エンストなのでしょうか?
まさしくMTの世界と一緒です。

先日も面白いことに、雨の日のマンホールでABSが作動!
その瞬間エンストです。しかし車は動いているので
そのまま押し掛け状態になり、普通にエンジン始動・・・
一瞬の事でした。

思わず笑ってしまう車の動きです。

さて、慌てて再始動をしようと、キーをひねっても何も動かず。
あれれ???状態。

しばらく頭がぐるぐる回って・・・
もしかしたらと、いったんキーをOFFにしてブレーキ
を踏んで再始動!したら、エンジンがかかりました。

冷や汗・・・

盗難防止の電子制御が、強烈に効いているのでしょう
か?この辺の頑固さが随所に観られる車です。

しかし、これを体感していると、国産車の簡単さが身に
しみますね。盗難防止に関しては、それほど厳しい状態
ではないのでしょう。外国は、逆なのでしょうか?

なんせ、新車の時にもらった2本のキー以外では、エン
ジンが掛からない程の徹底ぶりなんですね。

なくしたら、ごそっと部品を交換して30万は掛かると言
われているので、ぞっとする話です。

盗難・・・対策はどんどんややこしくなってゆく世界の
ようです。

でも、楽しい車がFIAT500なんですよ。
あなたも如何ですか?

2014年8月17日日曜日

なんだかもぬけの殻?


お盆前後、ちょっともぬけの殻状態だなぁ~と思うときがあります。

これはまずいなぁ~と・・・
やる気がなくなるということではないのですが、なんか張りがなくて
やる気のわき具合が甘いというのか・・・

何でだろうと振り返ってみるのですが、たぶん母が亡くなったこと
ではないかと推察しています。

母が亡くなって衝撃を受けた・・・わけではないのですが、張り合う
相手がいなくなって、気持ちのもっていきようがなくなったのかも。
そう感じているのです。

思い起こせば、母をギャフンと言わせたいという気持ちが強かった
のではないかな?勝ちたいとか認めさせたいとかそういう気持ちが
有ったのではないかと思うのです。

自分は自分だ!といって、独立して起業してやってきたわけだけど、
そもそもそれ自体がそういう意味というか、深層心理を育んできた
のかも判らない。

最近、アドラー心理学を学んでいるのも、これに関係している
のだろう・・・

実に不思議な感覚だ。
結局、その目論見は成功したとはいえないかも!
母から認められたと感じる言葉を貰い損ねているので・・・

それが、気の抜けた自分になって現れているのか。

でもこのことは、母が亡くなったからこそ浮かんでくる気持ちだ。
とすると、もう少し深い意味を気づかせようとしているのかも
判らないな!と感じている。

それに気づくのはいつのことか。

2014年8月16日土曜日

本を読むぞ!


沢山本を買い込んだ。
お盆休みに集中して、読書をしようと計画している。
そのための本なのだが、前から積読になっている本を
合わせると、16冊もある。

十分だねと安心するも、やばいという危機感も沸いてくる。
今年は、読書量が少ないのだ。
冊数で判断してはいけないけど、やっぱり一つの判断である。
年間100冊というのが毎年の目標です。
しかし、今年はまだ40冊程度・・・

随分な結果である。
ここから急ピッチで、読もうという気持ちもある。

最近は、専門書を読むことが多く、進みが遅いという
現実がある。難解だと途中で放り出ししばらく無視することも
しばしばだ。

これではいけないと、軽めの本も買うのだが、興味がないので
あっという間に飛ばし読みしている自分がいる。ビジネス本系は
ほとんどの場合、飛ばし読みだ。

小説を買うことが増えてきているのも、伸び悩む原因の一つ。
やっぱり小説は飛ばして読めないので・・・

さて、本を読む。
実際に本を読むというのが好きな私は、電子書籍はNGだ。
指で送って読んでいても、実感が全くないのが悔しい。
それなら、誰かに読んでもらった方がよほど良いと思うのだが、
あなたはどう思いますか?

2014年8月15日金曜日

最近物欲に???


というのは、ちょっと違って・・・
以前より欲しかった仕事道具を、揃え始めています。
ちょっと仕事も変化しつつあるので、揃えて備えておこうという
考えでもあります。

その一つが、プロジェクター!
お安くなりましたね。
短焦点レンズのプロジェクターが、手に入れやすくなりました。
しかも、モバイルタイプということで、2キロを切っています。
高性能も良いのですが、運ぶの大変なので性能とのバランスが
私には大切です。

2つ目が、スキャナー!
最近のは凄いですね。高性能です。しかも小さい。
とても理想的なのです。
でも、これはまだ買っていません。

普段は、XPパソコンがスキャナー専用パソコンで残っていまして、
これで作業しているので、まあいいかぁ~というところなのです。
もう少し後で買うつもりです。

3つ目が、テキスト文字入力装置!
ポメラDM100です。キングジムという文具会社が作った、文字入力機です。
テキスト文字の入力にしか使えません。たったそれだけの機械です。

でも、だからこそ良いのです。
凄く便利です。
私の場合、DM20Yからのオーナーで、今回は買い増しになります。
性能上がっていますね。この文章打っている段階で、感じます。
凄く早くなり、賢くなっています。バックライトもついたので、打ちやすくなりました。
良い機械ですね。

物を買う時にいつも考えるのが、なんでも出来るものが良いのか、
●●だけしか出来ないものが良いのか・・・

私の場合、●●しかできないものを買うことが多いです。

なんでも屋さんって、結局何も出来ないに通じるところがあってね。
便利なんだけど気持ちよくないと感じるもの。

そこが嫌なんだよね。

しかし、機械を変えてみると、格段に効率が上がることがわかります。
我々にとって機械は仕事上の命綱のようなところがありますのでね!

これからも、ファイト燃やして前進します。

2014年8月14日木曜日

定期講座を復活!!《津中日文化センター》

あれこれ迷っていたのですが、再挑戦してみようかと考えています。

カルチャーセンターで、講座を受け持つということです。


元々、独立してから自分の修業(鍛錬)と仲間つくりを兼ねて
始めたのが最初です。三重県内で3か所のカルチャーセンターで
講座を担当させていただいておりました。

多い時は、月に6回の講座を受け持ちながら、桑名・四日市・津で
ファイト燃やして取り組んできたのです。

お蔭で、私のお仕事も順調に増えて、次へのステップとして卒業
することになり、1年が経過しました。

この間、色々な仕事を開拓し従事してきました。
でも、何時でもこのカルチャーでの経験が役に立ってきたと考えています。

今年に入り、津のカルチャーセンターからお声がかかり、
またやってみませんか?というお話を頂きました。
場所が、駅前に移り顧客層が変化している中、ビジネスマン向け内容を
期待して私にお声が掛かったようです。

少し、悩みました。
6か月間という長期講座ですし、色々なしがらみで最後まで出来るだろうか?
という不安を持ちながらの葛藤でした。

一時、辞めようと・・・お断りしようと思ったのですが、その間の様々な出来事や
進めてくれる事務局女性の明るい張りのある声を聴いていると、やってみようと
再決心しすることに決めました。

やってみようと!!(^_-)-☆

今週中に、企画書出してOKを貰います。


2014年8月13日水曜日

仕事のチャンスって山ほどあるなぁ~

自分では気づいていないだけで、仕事の機会なんて山ほどあるなぁ~
と感じている。

例えば、キャリコン活動の一環で、ハローワークを廻って雇用指導官と
話しをしていると、色々な情報が入ってくる。そして、チラシ欄を確認させて
貰うと、これまた多くの就活支援セミナーが開催されていることに気づく。

こんなの、自分が提案すれば!って思う事ありますよね。

要は、気付くか気付かないか、提案するか提案しないか・・・
これだけなのだ!

もう一つ例を挙げると、
今、2か所からお誘いや情報を頂いている。
カルチャー事業を行っているところが増えているのだが、講座開きませんか?
ということだ。数年前までは、盛んに講座開催していたのだが、仕事の関係で
決められた曜日に実施するカルチャ講座は、担当しにくくなってきて辞めた
経緯がある。でも、誘ってくれることは嬉しい事です。

只今、どうしようか迷い中・・・
これも、するかしないかの決断次第。
だから、色々な仕事を通して、仕事のチャンスって転がっているんだと認識
している。気づくか気付かないかだけの違いだ。

さて、こんなことを書いている理由は一つです。

今迄気づくことが出来なかった仕事のチャンスを、今後は気付きたいと思って
いる。新しい事ということ。センサーを広く敏感にして拾いたい。
そう思っているこの頃です。

2014年8月12日火曜日

親が気付かせてくれたこと

シンプルな生き方をせよ!!

直接言葉で聴いたわけではないのですが、父も母もこのことを私に
伝えたかったのではないかな?と思っています。

物に囚われ固守し引きずられる生き方をするな!
人は、シンプルに生きるものだ!

そういう事を、気付かせてくれた気がします。

実は、両親は世間体とか家を継ぐとか、立ち位置とかを大切にして
生きてきた人でした。そんなところが、私とぶつかる原因になり、
さまざまな葛藤が生まれていたのです。

でも、今振り返ってみると、そういう生き方を実践することで、その
生き方の良さも悪さも私に伝えようとしていたのではないかと思うのです。

私の、思い込みかも判りませんが・・・

でも、おかげでそういう生き方を冷静に観ることが出来ました。

今、昔でいうところの当主となった私は、家を継ぐという道を歩んでいます。
でも、娘にはその道を自由に選ばせようと、行動しています。
観て、自分で判断してどうするかを決めよ!と伝えております。

シンプルに生きる!

本当に言葉としては簡単ですが、現実は難しい事ばかりです。
人の繋がりの中で生きている我々にとって、シンプルとは何か!を
考えながら、今後生きて行きたいと願っています。

ありがとうございました。

2014年8月11日月曜日

FIAT500の世界 ⑪


先日、驚きました!
高速を走っていたら、なんと4台のチンクに出会ったの
です。それはもお、驚きと嬉しさとわくわく感で心が満
たされてしまいました。

嬉しかったぁ~

ボディ色は、ホワイト・ブルーボラーレ・ぐれーの三色
で、ブルーボラーレは愛車と同じ色なんですね。エンジ
ンは、1,4Lのようでしたが、しばらく2台前後で並ん
での走行に、我ながら楽しい一時を過ごせました。

でね、皆さん結構飛ばしているんですね。

チンクって、のんびり走る車かな?と思ったのですが、
きびきび走るのが楽しいそうな車のようです。前車につ
られて、100キロ程の速度まで上げたのです。でも、し
っかりと路面を追従している様は、国産車とはちょっと
違っう感覚なんだよねぇ~ なんていうのだろう??
このあたりは、もう少し走り込んで書きたいと思っています。

さて、楽しい車チンクチェントFIAT500!
これからも、色々なところへ私を運んでくれるのでしょ
う。楽しみです。

ところで、チンクに合う場所を探しています。
チンクと並んで写真を撮りたいと思うのですが、そんな
場所が、近くにないのもで・・・

どこかありませんか?

2014年8月10日日曜日

追われない事

日曜日は、新しくやり始めることを報告する場としてきました。
月曜日は、FIAT自慢というかおのろけです。
その他の曜日は、その都度起こっていることや、考えていることを
書いています。

そんなこのブログの流れなんですね。

今日は日曜日なので、新しくチャレンジしていること書きます。
といってもチャレンジと言うほどのものではないのですが・・・

実は、朝一の習慣としていた作業を、止めました!

・Facebookでの、朝一のおはようございます投稿。
・このブログの書込み
・もう一つめるぽブログでの書込み

この3つを朝一実施していたのですが、そのことを止めました。
FBでも挨拶は、それ自体を止めました。
ブログ類は、書きたい時に書くというスタンスで現在書き込んでいます。
ふっと気づいた瞬間、これについて書こうと思った瞬間に、
書き込んでいます。

なので、何かをしていて急に書き込みを始めたりという事も、
最近多いのです。(^^ゞ

なぜ止めたのかは、実に簡単です。
なんか追われている感が強くなってきたので、これではあかんと・・・
感じたわけです。

そこで、思い切って止めてみました。
すると、面白いことが起きました。

時間に余裕が出てきたのです。

なんか、とても楽になり書き込むことが楽しくなってきたことに、
驚きを感じているのです。

止めたのは、朝一でそれをやることを止めたので、実際には別の時間に
やっているから差し引き0のはずなんですが、なんか余裕が有るんですね。

朝の時間の貴重さなのでしょうか?

しかし、マイナス面も出ました。
普段のかばんに入る荷物が重くなりました。重いです・・・

パソコンかポメラかはその時によって違いますが、突然書きたくなって
対応できるように何かしら持って歩くことが必要になり・・・重いですね(^^ゞ

まあ、この辺りは解決策も無くはないので、もう少し思考してみます。

しかし、本当に余裕が出てきました。
追われない事の凄さですね。
ありがたい事です。


2014年8月9日土曜日

ありがとうございました。

母の葬儀において、数々の心遣いを頂き、誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

83歳老衰でした。
非常に穏やかな優しい顔を浮かべた死顔は、何の苦痛も苦しみも無く
天寿を全うできた証だったのかな?と感じております。

葬式も無事終了することが出来、1週間が経過しました。

改めて人の死に考えているところです。
交通事故などの突然死ではないので、残されたものは心の準備が出来
突然の悲しみという激情は起こりませんが、先日までいた人が居ないと
言う事実は残ります。

その気持ちと折り合いをつけながら、しばらくは生きてゆくことになりそうです。

これからもご指導よろしくお願い申し上げます。



2014年8月8日金曜日

ネット情報の酷さにウンザリしませんか?

最近、FBを読むのが嫌になることが多い。

FB、Facebookもさまざまな情報が流れていて良いと思うことも多い
のだが、その逆も多い。参加している人の大衆化のようなことが
起こっているので、まあとんでも情報なるものまで氾濫している。

勿論、その一つ一つを検証したわけではないので、何が正しいのか
これが良く解らないけど、なんか酷いと感じている。

毎日毎日、難癖付けては自分は正しいと胸を張っている人。

この人大丈夫かと思うのだが、一向に変わる気配はなく、間違って
いる事を主張しているのに、あとは知らんぷりだったりと・・・
実に情けないと感じるのだ。

また、それは全く違うだろう!と思う事を平気で布教している人も
いたりと・・・

まあ、難だかなぁ~と思うのです。

勿論、議論を仕掛けたりは一切しないでスルーしていますが、
気持よく読んでいるとそんな発言が目につくので厄介です。

色々な人が居るのは判るけど・・・

なので、最近はFBもあまり観なくなっています。
ちょっと自粛モード。

2014年8月7日木曜日

親切すぎるやろうぉ~

でも、それが日本の企業なんだね。

先日、大阪なんばから津へ向かう特急列車での一コマ。
飛び乗ったサラリーマンが、津までノンストップということに
気付くのが遅れ、大変なことに・・・

車掌が、検札の際に気を利かして途中で降りられるように手配・・・

乗っている人の中には、なんでやねんと思う人も入るでしょうね。
俺の数分間を返せ!と言いたくなる人も入るはず。

でもまあ、お互いさまというか、日本の企業なので親切に対応が
基本だからね。

途中で降りられて良かったね。

と、エールを送っておこう。
それが良いよ。

日本の企業の特徴だから。
別に外国のように、決まりは決まりと突っぱねても良いけど、
そんな国でもないし。

で、鶴橋過ぎて本人が気付いたのだけど、どこで停まったと思う?
大和八木ですわ。
戻るのは大変ですね。

でわでわ・・・

2014年8月6日水曜日

独立して感じること

まずは、面白いしドキドキワクワクするので、仕事が愉しいということ。

実は、サラリーマン時代と違うのは、部下を持っていないことだけ。
マネージメント業務の部分が無いわけだが、仕事の部分は本当に
変わらないことをしている。

元々、そこが一番経験の多い分野だったので、そこで起業したのだが・・・
あまり好きではなかった仕事が、意外に面白かったということに気付き
今に至るのだ。

人生は、面白いというものだ。

だから、起業したことを全く後悔していない。
そおいう意味では、幸せな人生を送っているといえますね。

今、考えているのは、次の手です。
今後の10年間に育てていかなければいけない仕事は何か?
この問いに、いつも考える時間を取っている。

新しいノウハウが必要になるのか?
新しい入れ物や人が必要になるのか?

様々なことを考えながら、次の柱をかんがえている。
先日は写真の話をしましたが、これはもっと時間の掛かる先の話です。
直近の10年ではなく、その先の10年ですね。

さて、つぎの柱は何になるのでしょうね。
楽しみです。

2014年8月5日火曜日

哲学Cafeという取り組み


先日、地元で初めての哲学cafeを開催してみた。
参加者は8人で、初めてにしてはなかなか意見交換が
出来たのではないでしょうか?

まあ、満足です。

でも、哲学cafeって何でしょうね。
意見交換の場?討論の場?思考の場?何だろう??

この思考と思考の磨きをかけるのが、哲学cafeなのだろ
うか?そんな風にも感じる。なんせ、結論のでない討論
会なので、何でやっているのかは自分で結論を出さない
と駄目だろう・・・

そこの、難しさはあるね。
これから、じっくりと取り組んでいきます。

2014年8月4日月曜日

母が天寿を全うしました。

昨日の早朝に、母が天寿をまっとうし次の世に旅立ちました。

突然ですが、ご報告いたします。
本日13時より津光倫会館で告別式となります。

しかし、家族葬とさせて頂く関係で、多種のご配慮は一切不要でございます。

皆様のお気持ちだけ、ありがたく頂戴いたします。
また、会場も家族葬の規模で大変小さいものですので、皆様の場所でお祈り
いただくことが出来れば母も幸せと思います。

母は、83歳で老衰という事で、無事に人生を終えることが出来ました。
これも、母を支えていただきました皆様のおかげと感謝しております。

皆様のご支援に対し、心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。



2014年8月3日日曜日

パソコンかポメラか



最近、また増えてきているのがポメラの活用だ。
何でも出来るパソコンが便利との考えもあるだろうが、
私の経験からすると、何も出来ないぽめらの方が何倍も
使いやすいので不思議だ。

ただ欠点を言うと、キーボードが少し小さいというこ
と。これは、欠点でもあるけど、長所でもあるんです
ね。

ちょっと隣のキーを押してしまうこともあるのだけど、
移動がしやすいのが事実だし、軽いことも便利な部分で
すね。

ただただ、テキスト文字を入力する機械、「ぽめら」
は、仕事を完成させるのにはパソコンが必要。そんな面
倒な手順を踏んで生まれる成果は、気持ちの良い部分で
もある。

一度使ってみては如何だろうか?

2014年8月2日土曜日

作家活動を始めよう!


私の名刺に、75歳で作家デビューと書かれていること
をご存じの方も多いだろう。そうなのです、作家という
職業にあこがれというのか、興味があり最後の職業は作
家と決めているのだ。

なんかアート系の仕事に憧れている。

写真と作家で、人生のラストは占めたいと思っているぐ
らいです。そうなりたいと、強く思っています。だか
ら、ビジネス本は出さないと決めている。こんな頑固も
のなのです。

さて、数年前に一度挑戦して、●●●新人賞に応募した
ことがある。恥ずかしながら、一次で敗退です。まあ、
何も判っていない人が、書きたいことを書いただけなの
で、読んでくれた人のことなど、眼中にない文章でし
た。

結果は、当然といえば当然だと思っています。

そこで、そろそろまた挑戦したいと考えているのです。
大体冬に募集されるものなので、年度末に向かって書き
始めたいと思っています。急に書いてみたくなったので
す。良い傾向かな?と思うところ大です。

さて、どうしようか?

シナリオを考えたりと、本当はしなければいけないこと
が多々あるのですが、またいきなり気の向くままに書き
そうで怖いです。

今度は、前回より少し上に行きたい。

人物設定から、色々なことを考えて今度は緻密にいけば
と準備したいですね。

さて、どうなることでしょうか?
ファイト燃やしてみます。

2014年8月1日金曜日

仕事の面白味醍醐味


講義も楽しくて学びがあるんだけど、Ⅰ対Ⅰのカウンセ
リングのようなコンサルティングも、楽しく学びがある
なぁ~と感じることが出来ますね。

最近の傾向です。

講義が嫌になっているわけではないです。
話を聴いてその人に気づきを提供する仕事って、ドキド
キわくわくするなぁ~と感じ始めているのです。

これも色々な要素が噛み合って、そのように感じている
のでしょう。コーチの資格を取ったときは、そこまで感
じていませんでした。純粋に仕事として捉えていたの
で、当然といえば当然なのですね。

仕事も、おもしろくなってきてこそ、身に付くものだと
最近実感しているのです。

偉そうなこといってますが、社会人担ってから30年で
すよ。時間と経験が必要なんですね。人間ってややこし
い生き物ですなぁ~

単に、私が遅いのか(^^ゞ

さてさて、未来に向かってどんな感じで歩んでいきまし
ょうか?どんな未来が待っているのでしょうね?どんな
自分になっているのか?どんなことを感じているのか?
楽しみです。