2017年4月30日日曜日

新しい相棒~続き~

先日東京へ行ったときに、ゴールデン街へ持ち出し撮影してみました。

この新相棒ですが、発表当時に随分酷評されていまして、結構売れている反面散々の人気で雑誌では評判悪いという代物だったのです。そんなこともあり、どんなものだろうと持ち出したわけです。

夜景を撮れば、高感度での写りも判るし好都合で検証してみました。

結果は、問題なし!
あの当時の悪評はどうしてか?不思議に感じるほどです。キヤノンが出したミラーレスだから、世間が考える性能に達していないという悪評だったのでしょうか?実に不思議に思います。

とても良いと思う。

〇とてもコンパクト!つまり小さく軽い。
〇APS-Cサイズの大きなイメージセンサー
〇とても良く写る!高感度も問題ない!

▼AFが少し遅い:今の感覚だと!
▼選択できるレンズの種類がない。

AFが少し遅いというのは事実です。しかし、この大きさのカメラで動体をバンバン追いかけることはしないので、日常で撮る写真の範疇では全く問題は無いと思います。MFで写真を撮っていたころは、もっと時間がかかっていたわけですから!人は、機械に頼り出すと我儘になりますね。

楽しくなりました!良いカメラだ!と感じています。
M5・M6と新製品を次々に発表しているキヤノンですが、出来ればM2のこの大きさにEVF(ファインダー)を付け他製品を開発して欲しい!大きくしない方向の製品も欲しいと感じています。

さて、問題は良き写真を撮ること!
気合を入れていきたいと思います。


2017年4月29日土曜日

新しい相棒

相棒が増えました。

キヤノンEOS M2 です。
ミラーレス化を検討し進める予定です。今後は新規にレフ機を購入する予定はありません。全てミラーレス機にしていく予定なのですが、どれにしようかどのメーカーにしようか迷っていましたが、やはりキヤノンに決めました。

私の周りの現流行りだと、オリンパスという選択肢だと思うのですが、オリンパスは正直カメラは興味あるけど会社が嫌いなのでパス!となると・・・パナかフジかソニーかで迷っていましたが、キヤノンの動向を観ていてそろそろやる気を出してきたかな?と感じ始めたので、それならレンズ共有できるキヤノンに!と方向性を決めました。

そうしたら、なんどデットストックのM2に出会ったのです。
まっさらの新品です。動くのか心配でしたが、動くようです。小さくてとてもいい!この相棒で楽しくなりそうです。

キヤノンにした理由はもう一つあります。
マウント径の大きさです。ミラーレス機でフルサイズのイメージセンサーが使えるのは、キヤノンとソニーしかありません。その他のメーカーは、フルサイズに変更するには、マウントの変更が必要になります。そこを将来に期待してキヤノンにしました。

さて、魅力的なレンズが充実してくれるのを、のんびり待ちます!

2017年4月28日金曜日

猛烈に!

今、猛烈に写欲が膨らんでいます。

上手くなりたい!認められたい!満足したい!なんて、我欲がうずうずしているんですね。あぁ~なんでこんな写真しか撮れないのだ!という反省、自分は写歴も長いし上手いと言われるし、第一写真教室開く人ではないか!という自己欺瞞に満ち満ちて恥ずかしい。

しかし、本当に撮りたい写真が撮れていない!

こんな状態で、人を指導するなんてまさしくおこがましい・・・
恩師なら師匠ならなんていうか?と考えてしまう。
写歴が長いだけで何も考えてこなかったのだろう?感性だけで感覚だけで我流で撮っていたのだろう!だから、ダメなんだと言われそうだ。

確かに・・・

だからこそ、自分を一歩成長させるために、最近写真を撮りまくっている。
でも、満足できない自分がいる。まだまだ・・・道は遠いようだ。

2017年4月27日木曜日

やり方は様々!

よくあることだが、マナーの常識とは実は色々あるものです。

私はマナー講師ではないので、深く理解し知識として持っているわけではないのですが、色々な会社で仕事をしていると人事部の人からその手の話をよく聞くことになります。

つまり、講師によって微妙に違う・・・

どれが正しいのでしょうか?という質問なのですが、これにはどれか一つ正解があるわけではないというお話をさせて頂いております。マナーとは、相手に対する心遣いのルールですから、その点が間違ってなければOKではないでしょうか?

例えば茶道なんかも華道なんかもそうですよね。
もっと深読みすれば、仏教もそうですよね。ブッダから始まった仏教ですが、それこそ世界中に広がっていて様々です。

そんなことから、新入社員研修研修をするときには、事務局にその年のマナーの内容をお聴きします。それをしないとマナー関連で注意アドバイスが出来ないのです。

やり方は様々なのです。
根本が正しければやり方なんて色々!変に気にしないことですね。

2017年4月26日水曜日

SOSボタン

今更ながら、列車のSOSボタンが使われた瞬間を初めて目撃した。

正直、これは押してはいけないものという認識があったので、これを活用すること自体考えたことがなかった。なので、一瞬何が起こったのか全く理解できず、なんだなんだと周りを見回した自分が、情けないというか恥ずかしかった。

先日の大阪環状線での出来事です。

列車が駅に到着する寸前に、可愛らしい音のアラームが鳴り始める。携帯の呼び出しなんぞマナーモードにしておけよと思った瞬間、車両の前方の方でざわついているのに気づく。何やらただならぬ雰囲気で人が複数人に支えられている。その人よろよろだ・・・

列車が駅で停まりアナウンスが流れる。
そこで初めてSOSボタンが押されたことを知る。車内の状況を観ながら、納得しながら見守る。そお、満員電車の中なので見守るぐらいしかできない。

やがて、不調の乗客は駅ホームの椅子まで運ばれ、乗務員の連絡で駅係員が集まり対応が進行した。列車はその様子を観ながら、3分遅れで発車した。

中々スムーズな対応だった。

しかし、お恥ずかしい話ですが、SOSボタンの認識をその時改めました。
過去の事故の例から、SOSボタンとか列車緊急停止レバー等の装置には触れてはいけないものと思い込んでいました。これからは認識を修正しないとね。

2017年4月25日火曜日

茨木と茨城

何でもない事なんだけど、茨城と茨木が面白いです。

どっちも「いばらき」なんですね。最近まで、茨城は「いばらぎ」だと思っていました。そお濁るんだとね(^^ゞ ところが濁らないのだと知って驚いた。そうなると、茨城と茨木は区別がつかん!!

三重にも神戸という地名があるけど、こちらは「かんべ」と読む。こうべではない。また、白子もあるが「しろこ」と読む。「しらこ」ではない。

しかし、読みが違えば判別ができるが、読みが一緒だと会話では判別が出来ないではないか!果たして当地の人はどのように判別しているのか??興味が尽きない。

なんてことを茨木で仕事をしたことで考えてしまった。
お粗末さま・・・

2017年4月24日月曜日

FIAT500の世界 149

シトロエンに乗る後輩から、外車って作りが悪いという愚痴を聞きました。

彼によると、ダッシュボードが反り返ってきたそうです。国産車ではそんなことはない!と言っていましたが、FIATでもそんなことはないぞ!と思いながら話を聴いていた私です。

それなら、国産車にすればいいのに!と思うのですが、本人は外車が良いと変わった車ばかり乗っています。彼の乗っているシトロエンも、中々出会えない車種ですね。同じ車に出会わない優越感みたいなものを感じているようです。

わざわざ外車に乗る人の感覚って、面白いものです。
実用性から言ったら、国産車ですよ。間違いない。敢えて外車を選んでもドイツ車どまりで十分ではないかな?イタ車とかフランス車とかアメ車なんか選んでいるような人は、変わっているものです。

私もね(^^ゞ

ちなみにチンク君の調子ですが、すこぶる良いです。
例のアイドリングの息つきを除けばね!!

2017年4月23日日曜日

アメフト撮影

アメリカンフットボールの撮影を、数年前から取り組んでいます。

三重大アメフト部の撮影が、それですね。
今年からはそれに加えて他大学の試合も、撮影しようと足を運んでいます。ライフワークとして取り組もうとしているのです。当面の目的は、来年の冬に開催しようと取り組んでいる個展の作品作りです。その為に、長年撮り続けているアメフトを、仕事として見ている自分を解き放ち、自由に撮影したいと始めたのです。

お陰で悩んでいます。
どんな写真が欲しいのか・・・イメージはあるのですが、撮っていると違う・・・違う・・・違う・・・の繰り返しで、満足できない私がいます。おかげで、試合が終了する前に帰ってきてしまう・・・そんなことを繰り返しています。

生む苦しさでしょうか?

まさしく、今までにない苦しみを味わいながら、写真撮っている自分がいます。
イメージを写真へ出来ない!しばらく続きそうです。

2017年4月22日土曜日

真宗高田派聖典

真宗高田派聖典(春秋社)なる本を購入した。

今月から始まる、仏教専門講座の教科書と指定された本である。
2年間にわたり使う本なのですが、何しろ分厚い・重い・高いの三拍子が揃った本に驚きました。妻も私も15,000円(税別)という金額に、腰を抜かしそうになったほどです。

しかも、内容はまさに専門書の形をとっているので、ちんぷんかんぷん・・・これは、冗談抜きでやばいと感じたところです。親鸞聖人の教えの全容が載せられているのですが、いわゆるお経なんですね。(^^ゞ これは、理解不能・・・一応解説らしき記述もあるけど・・・

まさしく、チンプンカンプン!!

学ぶ前に教科書を拝見してチンプンカンプンというのは、初体験です。なんとなく内容が判るのが、自分の能力だと思っていましたが、今回は素直にギブアップ!!します。

それだけに真剣に授業受けたいと思います。
ファイト一発!!

2017年4月21日金曜日

お誘い

29日に鈴鹿市倫理法人会で、講話する機会を頂きました。

「へぇ~ 聴いてやろう!」とか、顔を観てやろうとか私に興味のある方は、ぜひおいでください。参加無料なので、ご心配なく!!ただし、朝早いのです。”早起きは三文の徳”なんて昔から言いますので、ぜひぜひ!!とPRしておきます。

以下詳細

2017年4月29日(土)AM6時~7時 無料
 ※終了後朝食会があります。(参加自由・有料500円)
講話者:野呂 康之 私です。
テーマ:計画された偶発性
場 所:ホテルハイシティーセレンテ 1階会議室
     鈴鹿市平田東町14-15













ところで、今回の講話の機会ですが倫理法人会で久しぶりなのです。勿論、講師業を生業としておりますので、講話自体は久しぶりでもないのですが、倫理法人会では久しぶりなのです。これはたぶん、倫理法人会的ネタに乏しいということが有るのかも!と感じています。つまり、倫理法人会的に面白くないのかな?倫理法人会的ネタとは、倒産・ど貧乏・ボロボロになった人生とか借金・大病等などの、人生のネガティブな部分なのです。

しかし私の場合、倫理法人会仲間に、
「野呂さんは、どうして倫理法人会に入ったの?」
と問われるぐらいに、そんな大きなネガ経験がないのです。

なので、そんなネタを無理やりに作っても仕方が無いと、今回は普通に自分の仕事に絡めてお話をさせて頂こうと考えています。

私の大好きな理論「計画された偶発性」クランボルツ先生を題材として、自分の人生を振り返ってみようと思うのです。如何でしょうか?人生は、計画通りにはいかないもの!でもそれも人生だし、意外な現実も受け入れて活用することが、自分のキャリを創るものだ!そんな人生の楽しみ方をしている私です。

お待ち申し上げております。




     

2017年4月20日木曜日

向田邦子を今更ながら読む

最近、向田邦子のエッセイ?小説を立て続けに読んでいる。

この立て続けに読むというのは私の癖で、気になった作家がいるとついついその人の作品を、何作も読んでみるという行動に出てしまうのだ。面白いのかあほなのかどっちなんだろうね。

向田邦子の作品も、ラジオの朗読番組で知ったというお粗末さですが、今更ながら興味が湧いてきて本屋まわりをしたがお目当ての作品が見当たらず、図書館で全集を借りてくるという無鉄砲さで読み込んでいる。

しかし、ラジオで気になった作品が見当たらないという状況なのです。全集と言っても全部入っているわけではないのだと、初めて知ったわけです。

そんな今更ながらの興味ですが、向田邦子の作風というか作品から感じることは、何気ない普段の日常風景を描きながら、密やかな感情の隆起と承認が存在することだろうか?簡単に表現すると、あるあると思いながら感情が揺さぶられるということなのです。

あるときは笑い、ある時は怒り、ある時は悲しくなってくる。そんな文章が詰まっている。
短い文章なんだけど、実に面白いと感じたのです。こんな文章を書いてみたいと、ふっと感じた出会いでした。

2017年4月19日水曜日

ちょっと考えたい

毎朝ブログを書いています。
これが仕事のスタートになっているんですね。
2つのブログを書き、手帳に今日の日記というかコメントを書き、そこから1日のスタートを切るという流れで毎日生活しています。出張で早朝移動とか地元に居ないという時は、書ける時に書いて予約登録しています。

この生活というか流れを、どうしようか考えたいと思っています。

もお癖になっていますので、苦痛でもないしごくごく普通のいつもの事なのですが、何か変えた方が良いのではないかと心に風が吹いているのです。今年の初めに、別のブログを閉じようかと考えた時がありましたが、いつの間にか元通りに毎日更新しております。

別に辛いわけではないのです。
でも、このままで良いのかという危惧は、いつも心に持っているのです。

ということで、ちょっとじっくりと考える時間が欲しい。
4月はそんな時間も中々れないので、GWがポイントかな?と考えています。GWに更新しないで自分とブログの関係を再構築したいと思うのです。

じっくりと考える時間が欲しい。

2017年4月18日火曜日

スケジュールは埋めるものではない。

4月2度目の過密スケジュールに突入しております。

今週を乗り切れば、春の恒例行事である過密スケジュールは終了します。嬉しいです。本当に感謝感謝ですね。ありがとうございます。

独立したころは、スケジュール帳を埋めることを必死にやっていた時期がありました。その頃は、スケジュール帳の空欄を埋めようという意識が強くて、必死に仕事を探して動いていたものでした。

しかし、埋めることに意識がいっていると、ダメなことに気づくのです。いや、気づかせてもらったのです。懐かしきリーマンショックで、全ての仕事が吹っ飛び壊滅状態になりました。埋める為に獲得した仕事なんてのは、何かがあるとすぐに吹っ飛び消えていくことを痛感したのです。

そこを経験し痛感したことで、方法論を変える機会を得ました。あの時、リーマンショックがなければ今でも埋めることに集中していたでしょうね。スケジュール帳を観ながらニタニタする私だったはずです。

その後は、当たり前のことですが人間関係(特に信頼度による)で仕事を獲得していく方向へ、活動方法を変えていき今に至ります。

しかし、面白いものです。また、大失態だったのが昨年末の出来事だったのです。ちょっと欲張ってしまったと反省。神様からお叱りを受けたということだと理解しています。それと共に失った仕事は戻ってきませんが、新たに私を頼っていただいた仕事が目の前にあることで、気持ちを入れ直して取り組んでいます。

スケジュール帳は、埋めるものではなく埋まっていくものだと実感しています。
本当にありがとうございます。


2017年4月17日月曜日

FIAT500の世界 148

いよいよ車検です。

初回車検を今年5月に迎えます。
特に悪いところはありませんが、今の車は3年ぐらいで何かがおかしくなるというのは、ありえないものです。それは国産車だけではなく、外車(欧州車)も同じです。いたって快調です。

そしてFIAT500の購入時の契約上、数々の保証やフォローが切れるのもこの時期ですね。無償のメンテナンス契約も切れます。無償と言っても、購入時に費用は払っているのですが・・・継続の契約を購入時にしなかったので、お金がかかるなぁ~とちょっと不安ですが、現在の調子からするとそんなに悪いことは起きないと予想しております。

日常のオイル管理だけでしょうか?
これだけはしっかりとやらんとね!チンクも機械だから!!

2017年4月16日日曜日

ケガの功名

失って気づくものもある。

実は、やり慣れていたとある研修プログラムの進行が変わりました。今まで何度もやってきたプログラムですが、今シーズンは既に4回実施をすることになり、最初の一回目からやり方が変わっていることに気づくのです。

勿論、変えているのは自分なのですが・・・
私の意識が変わったのでしょうね。より緻密というか仕掛けをしながら進めるように変化しました。面白いことにやってみて変化していることに気づくのです。そお、計画的に変化させているわけではないのです。

ちょっと驚きです。
私ってこんなタイプだったかな?と振り返っているのですが、感性で動くところは大いにあるのですが、研修プログラムを変えてしまうほどの現場変更はしない私でしたが・・・受講生との関係性の中で、良き方向と感じている方向へ動くようになったようです。

お陰でクライエントの評判は良いです。

やっぱ失ったことのおかげでしょうか?
変われよ!って神様が言ってくれたのでしょうね。
ありがとうございます。

2017年4月15日土曜日

声が出ない・・・

いやはや参りました。

本当に危なかったぁ~良くもってくれたと自分に感謝です。
4月のハードスケジュールだった先週ですが、声がかすれてきてでなくなるのでは・・・とビビりながら仕事しておりました。何しろ1日中研修講師として声を出し続けていると、かすれて・・・音量が確保できずしまいに声が・・・

講師として初めての体験でした。歳ということもあるのでしょうが、やっぱり仕事の受けたかもあるのかな?そんな風に感じたところです。何しろ、新入社員教育はノリノリ的雰囲気も必要で、其の為声も大きく出すことも時には必要・・・いやいや、全般的に高めの声で進行しますので、喉のストレスもソコソコあるのでしょう。

今後気を付けます。ホンマ、自分の体が仕事ロスすることなくもってくれて感謝!嬉しくホッとしております。健康にも気を付けないとね。

ありがとう!!

2017年4月14日金曜日

〇〇のど真ん中

毎年、4月頭の宿泊確保には頭を悩ませます。

講師として新入社員教育に関わっている皆様の共通した悩み
だと思うのです。今年のピークは過ぎましたが、でも例年通り
色々なことがありました。

最近は、外国観光客の増加で、ただでさえ宿泊確保が難しい
のですが、そこへ新入社員の皆さんの宿泊が加わる4月は
大変です。

今年の出来事は、ラブホテル街のど真ん中にあるビジネスホテル!でした。夜暗くなってからチェックインすることになるのですが、そんな時間にラブホテル街を一人で歩いていることの違和感たるや、中々想像できないでしょう。これで、女性講師と一緒に歩いていたらどうなる事か・・・

しかもですよ、派手な演出のホテルが並んでいる中、お目当てのビジネスホテルがどれかわからないという状態でうろうろ・・・ やっと見つけた時には力が抜け落ちました。

事務員さんがネットで見つけて予約してくれたのですが、ネットの立派な写真では何もわからずこうなるのです。この時期やっと見つけて予約すると、こうなることが多いのです。

ある意味仕方がなく諦め気分です。

でも、もっと驚いたことにそのホテルですが、新入社員らしき人で満室なんですよ。新入社員もこの時期のメイン顧客ではなくなったということでしょうか?

2017年4月13日木曜日

学びは実に多彩

変な話ですが、こんな歳になっても学ぶことは実に多いです。

こんな歳になったからこそ、感じる?感じられるのかも判りませんね。人の話を聴いていても、新しい発見も気づくも湧いてくるし、自分を一番と思っている反面自分より頑張っている人出来る人に出会いことも多い。するとまた、自分の人生に興味が湧いたりと・・・

まあ、簡単に言うと日々=学びという、当たり前のことに気づくことになります。

実に面白いです。


2017年4月12日水曜日

居場所はどこ?

こんなことに悩んでみたいと思う時がある。

現実には、悩む暇もなく探して居場所を見つけいるのだが。
世の中には、居場所が無くて悩んで自殺まで自分を追い込んでしまう人もいる。私には考えられないことだ。その点では、両親に感謝している。孤独が苦にならない性格なのです。だからこそ、居場所探しもそれほど悩まない。

ところで、この歳になると、居場所は自然に見つかるようになる。
まわりが用意してくれることが多い。とてもありがたいことです。これはまさに年の功なのでしょう。そんな気遣いをしてくれる人たちに、感謝の気持ちでいっぱいなのです。

ありがとう。

そして、たまに用意された居場所から抜け出したくなるのが、私の悪い癖です。変な意味で旅が好きなのかも判りませんし、孤独が良いのかも判りません。でも言えるのは、抜け出したくなる居場所があるということが、素晴らしい幸せだということでしょうか?

本当にありがとう。

2017年4月11日火曜日

これも油断大敵

昨年度末に、また職を失いそうになりかけた。

ちょっと緊張感が足りないのかも分からない。注意しなければ。
事の起こりは、28日に咳が止まらなくなったこと、翌日の朝38.9℃の体温で朦朧とし、ヤバイ!ということで医者へ。

この時期でインフルエンザなんてことになると、4月頭の研修を全てキャンセルになるし、そんなことしたら信用失い職を失う可能性大!

インフルエンザでないことを祈りながら、診察を受ける。
結果は風邪ということで、セーフ!!とホッとした。翌日から始まる強行軍に備えて、注射を打ってもらいその日の夜には復活!何とか間に合った。運がいいと思う。本当に良かった。

しかし、今年は色々ありそうだな!歳の事もあり健康には留意しないといけない。まさしく、そこを気づかされた出来事だった。

油断大敵だね。

2017年4月10日月曜日

FIAT500の世界 147

今までチンクエチェントは良いよぉ~と叫んできたけど、国産車になにか疑問を感じている人にとっては、ドイツ車以外の外車は選択肢としても良いと思う。

最近ベンツが増えているけど、あれは国産車の延長上の車。
各社高級車はあそこを目指しているのだから、国産車の好きな人の行く先だね。

国産車は、大きさで明らかに作り方が違う。小さいく車はそれなり大きい車はそこそこに作っているのが国産車。そして共通しているのが、壊れず静かでスムーズに走るということ。壊れず静かでスムーズに走ることです。

軽自動車に4気筒エンジンを載せたり、室内を完璧に樹脂で覆ったり、ドアを二重三重のゴムシールで構成したりするのはその表れだと思う。しかし、これも車の大きさでコストの掛け方が大きく変わってくる。

勿論、コスト問題は外車も同じだが、車の使い方の違いからかコスト対策の違いが顕著だ。

イタ車はやっぱりきびきび走ってロングドライブが基本なんだとおもう。それに必要な装備には車の大きさに関わらずコストをかけている。楽しくロングドライブの出来る車が基本。

イタリア人程ロングドライブ・バカンスに出かけることは無いけど、その車作りには賛同しているし気に入っている。いつか、ロングドライブに出かけてその結果を報告できたらと思うところだ。


2017年4月9日日曜日

油断大敵

役員なんて、簡単に首に出来る。
これ現実なんだけどそういう現実を前に、先日言われた事が
取締役を鍛え直して欲しいとの要望。しかも、株主総会までに!
ときた。

約2か月で人の行動を変えるというのは、かなり厳しい要望です。
1年は欲しいところです。

しかし、後がない状態の様ですから、何かしらの変化を周りが
気づくように仕向けないと、ダメでしょう。出来れば、来年の株主
総会までにという流れになることを期待しております。

さて、どんな風に進めていくか、これが問題です。

2017年4月8日土曜日

超過密期間

4月の超過密期間が終わった。

正直、ホット息をついているところです。
良かったぁ~という感覚と、やり切ったという感覚と両方が適度に混ざり合って気持ちがいい。仕事が楽しいとはこんな感覚の事を言うのだと思う。特に、今年はそう思うのだろう。

3か月前は、顔面蒼白でした。
仕事が・・・無くなった!4月以降のスケジュール帳が真っ白・・・
あの時は、本当に就職しようかと考えたぐらいだった。

何度も書いているので覚えてくれていると思いますが、大切な次年度の予約受付の時期に、専従仕事の依頼があり交渉をスタート。結局細部条件が合わず仕事を獲得できなかったのだが、大切な時期にそんな交渉をしていたために、他の依頼(従来からの依頼)を受けられず玉砕。おかげで4月以降の仕事がぶっ飛んだのです。

それから3か月、古い仕事がぶっ飛んだ影響で、新しい仕事が入ってきて何とかスケジュールが埋まるぐらいに復活!良かったとホット胸をなでおろしているところで、最初の関門・4月の過密週を無事終え安堵なのです。ここまで来れてありがとう!と感謝感謝です。

今年度は、新規の取組に力を入れています。
芽が出てしっかりした仕事になるには時間が必要ですが、来年度には仕事の一端を担ってくれるぐらいにはしたいと思い動いております。自分にファイト!!


2017年4月7日金曜日

実際に会って引き受ける

仕事とは、実際に相手とお会いして確認して引き受けるものと
考えているのだが、最近の傾向はそうでもないのかな?

世の中不景気なのか景気が良いのか良く判らない部分もある
けど、助成金活用をして会社の芯を構築していく考えは大いに
賛同できます。

しかし、助成金となると貰うことに意識集中して群がる人が多くなる。

世の中を騒がしている案件も、似たようなものだろう。
最近の傾向として、キャリコン関連の助成金が増えたこともあり、
遠方の社労士事務所から依頼が届く。

条件が合えばいいのだが、金欲しさの助成金申請だとほとんどの
場合こちらと先方の条件が合わないのだ。

しかも、遠方ということもあり会いに行くこともままならないと、
正直信用も出来ず情報の正確さも判らずの状態で、情報だけ
求められる場合が多い。

残念ですが、そのような場合はお断りしております。

勿論、会ったこともない社労士さんにも、会えば納得できる素晴ら
しい人が居ると信じておりますが、これも仕事ですから会える状況が
作れないなら、諦めるしかありません。

今風にいうと、
『会ったことのない人に対し忖度した行動はとれない。』
でしょうか?

これが損なのか徳なのかは現時点では判りませんが、会ったこと
もない人からの金欲しさの仕事に、全く興味がわかないのです。

これからもね。

2017年4月6日木曜日

データーを移すだけですが

先日行った作業が、凄く時間がかかった。

実施当初から危惧はしていたが、こんなにかかるとは実感して
いなかったのだ。情けない話です。

実施した作業内容は、HDに溜まっている120GBのデーターを
パソコンのHDにコピーするというもの。

初期の頃のデジタルカメラのデーターが詰まっている120GBの
HDですが、なにせ古いのだ。インターフェースも古いので、
移せるうちに移さないとなぁ~と思いながらいたのですが、ついに
実施を決意し始めたのだが・・・

なにせ古いHDなので、通信規格はUSB1.1とIEEE1394の2つ。
当初は、IEEE1394を使って通信していたのですが、今使用して
いるパソコンにIEEE1394での通信ができない。なので、USB1.1
での通信となるのだが・・・

120GBを移すのに延々と丸1日+半日も掛かってしまったのだ。
これには辟易した。パソコン壊れているのか?とも考えたけど
そんな様子もないし。IEEEからUSBへの変換ケーブルでもないかと
探したが、それも見つからず。

結局かなりの時間をかけてデーターコピー終了。

昔は、デジタルカメラにもIEEE1394端子がついていたもんだが、
世の中の流れは恐ろしい。これもレガシー端子になっていくのだろう。
デジタルは便利だけど、規格がどんどん変化していくので、経年
変化に弱いという変な側面を持っている。フィルムなら、何年前の
物でも再現可能なのに・・・

2017年4月5日水曜日

心を無にする

最近、座禅に参加できていない。

座禅の良いところは、心を無にすることだと思う。ただし、無にするのはとても難しくてなかなかできない。よって、そこへの課程つまり努力が自分を鍛えるのだと思っている。

不思議なもので、自宅でも良く座禅を組むのだけど、やっぱりお寺で組む座禅とは全く違うのだ。

ところで、心を無にすることが出来る行動がある。

私の場合、ウォーキングが心を無にしてくれる。
唯々歩く行為が、心から余分な思考を取り払い、とてもすっきりした世界へ導いてくれる。ただし、10キロ以上の長距離歩行の場合だ。

近距離だと、どうしても情報収集に走ってしまい無とは程遠い心の状況になっている。10キロを過ぎたあたりから、歩くことに集中しはじめ見事に無に近づいていくのが感じられる。

仕事前に、ランニングをする人も多いらしい。
これも、走ることは心を整える(無にする)ことにつながるからということらしい。

共通するのは、何かに集中しているということ。
何かとは、「その時」ということだろう。その時に集中することは、何かにつけ重要なこと。心を無にするというのはそういうことに繋がっていくのだと思っている。

2017年4月4日火曜日

なんだかんだの相棒考

今シーズンの相棒が終わりました。

如何でしたか?
以前にも書いたように、今シーズンの相棒は全作観ていないので、
なんとも言えない部分があります。その辺りを差し引いても如何
でしょうか?まあ、こんなものかな?って思うところです。

私の嗜好が、初期の頃の刑事ドラマとしての面白さに嵌っている
事もあり、現状の相棒のスタンスには否定的です。

1)純粋な刑事ドラマの初期
2)右京の相棒で釣ろうとした中期前半
3)中期前半に加え、右京の謎解き解説にしてしまった中期後半

この3)が終了したシーズンの相棒です。
正直、2)の段階からおかしくなりはじめ、刑事ドラマとしての面白さ
が薄くなっていくのです。つまり、ドキドキ感意外性などが薄れ
くそ面白くないドラマに成り下がっていきます。

それでも見続けているのは、変わるだろうと信じていたから・・・

初期は本当に素晴らしかった。当時あまり知られていない右京の
相棒役を抜擢し、人間ドラマと刑事ドラマの双方の魅力を醸し出し
現実世間の出来事を巧みに入れ込んだドラマでした。

もお、戻ることはないでしょう。

ところで、今シーズンの最終回ですがちょっと雰囲気が違いましたね。
次回から変わるぞ!という予告なのでしょうか?

サスペンスドラマの様な雰囲気を感じさせて終わりました。
次のシーズンからサスペンス的色を濃くするのでしょうか?

相棒が稲垣吾郎さんになると噂が流れていますが、最終回の終わり
方では、相棒の変更がなされる雰囲気ではないかった気がします。

いずれにしても、今後どうなるのかは判りませんが、もお全く観ない!
という状況だけは作って欲しくないです。

お願いしますよ、相棒さん

2017年4月3日月曜日

FIAT500の世界 146

最近、ベンツが増えていますね。

まあ、良く見かけます。
ベンツのTVCMを初めて見た時は、ベンツ売るのにCMが必要な時代になったのかぁ~と驚きました。拡販なのだと思いますが、今までの高級車からの脱却なのでしょう。それだけではダメな状況になっているのでしょう。

現実に中古はとても買いやすい値段になっています。新車でも昔ほど高いという感覚ではありません。もちろん、そのようなグレードの車種を開発したということです。今でも、驚く高級車も存在ます。二刀流というのか面白い世界ですね。

なので、ちょっと自分を良く見せたくて威張りたい人にとって、ベンツは良き道具となっている感じがします。昔からの高級車というイメージは続いていますからね

しかし、面白いことにみんな同じ姿して乗ってますね。
皆ふんぞり返って乗ってますよ。ベンツらしいです。

今日はベンツの悪態ばかりでごめんなさい。
チンクの良さは、このベンツと逆なんですよ。フランク&ワクワクなんですね。楽しい車ですよ。

2017年4月2日日曜日

今さらWBC一考

今さらですが、WBC観てましたか?

アメリカ戦は真昼間だったので、仕事で観れなかった人も多いのかな?私は7回の途中から、観ることが出来て楽しみました。

日本は残念ながら、アメリカに敗退して決勝へと駒を進めることが出来ませんでした。残念でしたね。ミスもありましたが、誰のせいでもないと思います。敢えて言うなら、3,4番の貧打でしょうか?どうしてここにきて打てないの??という感じでしたね。しかし、投手は凄みを感じる投球でした。菅野のしろ千賀にしろ、気迫溢れる投球でした。

ここで素人の私が分析してもしょうがないのですが、打てないと勝てないというのは野球の宿命です。痛感する試合でした。

しかし、全体を通して観てみると、各国の打力の凄さに驚きます。同じ投手が2回もたない・・・2回目に当たると、簡単に打たれてしまうのは何でしょうか?メジャーリーガーの打力の凄さに、ただただ感心してしまいました。日本は、もっと打力を付けないと!そう感じました。

ところで、本当に良い試合ばかりでした。こんなこと言っては駄目ですが、レギュラーシーズンの試合を観ているのと違い、素晴らしい熱戦でした。ありがとう!!


2017年4月1日土曜日

4月から富士山が使われる?

またぞろ変わります。

4月1日今日から、ナンバープレートに背景を入れることが可能になります。

それに加え、オンラインの各種手続きが行えるようになるようです。
オンライン手続きに関しては、国土交通省Webにて確認してくださいね。

さて、いよいよ白一色の味気ないナンバープレートに、地域の特徴ある模様が描かれることになります。三重ナンバーは伊勢神宮でかな?鈴鹿ナンバーはサーキットでしょうか?どんな背景が作られるか興味津々です。

県外ナンバーの車を確認する楽しみが増えた感じです。

そして、今年の1月から施行されているのが、ナンバーにアルファベットを使うことです。330とか550とかの分類番号に、アルファベットが使われます。まあ当分は登録台数の多い東京都等の大都市部だけでしょうが、なにか外交官ナンバーの様でドキドキしますね。

先日ご案内しました準中型ナンバーも合わせて、変更事項の多い車関係です。自賠責保険も今日から値上げです。ご注意ください。