2013年6月30日日曜日

過去から未来へ 30 (2013-26)

26回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の181日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、23日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?


6月は、なぜか仕事が詰まっていて苦労しております。
と、先週書きましたけど、現在緊迫状態になっています。

仕事が遅いなぁ~(^^ゞ
どうしても、考える時間が長くなるので、立て込んでいると
押してくるんですね。悪い癖です(^^ゞ

しかし、やりきるぞ!

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 16-22日に予測に対する

  • 地道さに驚きながらも、キャリサポの仕事の方向性が見えた。 
  • とても良い評価が頂けました。やった甲斐あり! 
  • かなり良くなっている。しかし、まだまだ! ◎
《良かったこと》 16-22日での出来事
  • 東京進出にちょっぴり光が見えてくる!!
  • 就活支援で多くの経験を積んだが、自信も確保できた。
  • マラソン多忙で中断中だが、体重安定している!
さて、こんな結果でしょうか?

《23-29日で起こりそうな良いこと》
  • キャリア形成サポーターの初仕事が行えた。
  • ラスト四日市セミナーが、満足して追われる。
  • 緊迫状態の1週間を問題なく乗り越える。

今週も有意義な1週間でありますように!

2013年6月29日土曜日

キャリア形成サポーター業務推進!

2週間前にご報告した活動の話です。

キャリア形成サポーターと言う仕事です。

キャリア形成サポーターチラシ

資料はあるか?どんな活動だ?どんな効果が有るんだ?
いくらかかるんだ?等々、様々な意見や質問を頂き
ありがとうございます。

なんとも、詳しいパンフレットが無いものですから、上記のチラシ
位なんです。しかも、web上でも記載を見つけることが出来ないし
ちょっと困っています。

国からの委託事業ですが、既に6月末なのにこんな状況です。
本当は、4月にスタートなんですがね(^^ゞ

チラシ1枚でてくるのに時間が掛かること・・・

多分、何人もの印鑑が必要なんでしょう。
お役所仕事は、大変だなぁ~と感じるところです。

私の直接話している事務局は、仕事速いんですけどね。

さて、あくまでも私の独断なので国がそう思っているという事では
ないのですが、色々な疑問にお答えします。

あくまでも私の意見です。
今日は、活動についてお話しします。

《活動は?》

企業・団体で働く労働者の皆さんへ、
キャリアコンサルタント業務を行うのが活動内容です。

具体的には、

・労働者との個別面談による相談業務を実施します。
・必要に応じて、労働者個別にジョブカード活用支援を実施します。
・キャリア形成の必要性に関するご説明や研修などを実施します。
・キャリア診断サービスの実施と、アドバイスを行います。

これは、職場でこんなことが起こっていれば、やってみる価値が
有ると思っています。

・若手社員の早期退職が多い
・中堅社員が、目標も無くやる気を無くしている。
・職場の人間関係が悪い。
・組織内の仕事の流れが、どうもしっくりこない

こんな、症状を感じておられるなら、ご相談ください。

労働者との個別面談は、個人のやる気を引き出すための相談
業務です。ちょっと時間は掛かりますが、しっかりとベースを固める
のに役に立つと思います。

キャリア診断は、組織としてどうするべきか?という点を、労働者と
会社の両方から観て問題解決を図る道具です。

この2つを活用していただければ、上手くいくと考えています。

如何でしょうか?
興味を持って頂けたなら、是非ご連絡ください。
お待ちしております。





2013年6月28日金曜日

元々の姿に戻ったことが危険なことなのか?

奇跡のリンゴが話題になると、その反証が起こる。

「無農薬だと、アレルギーの素が増えるから危ない」

皆さんもご存じの通り、リンゴを食べると口の周りが痒くなる人が
この世の中には存在します。

実は、私自身もそうなのですが、だからと言って農薬漬けの
リンゴを食べたいとは思っていない。

でも考えて欲しい。

リンゴとは、そういうものだという事を。
今の様に、食べやすいリングになったのは、品種改良の
おかげである。農薬の影響がどれほどあったか不明だが、
品種改良が進んで食べやすくて甘いリンゴが農作物として
流通していることは事実です。

自然界のものは、そういうものだから・・・

だから、無農薬でアレルギー反応が出るよと言うのは、
注意点ではあるけど危険視するものではない。

そもそもアレルギーの素とは何だろうか?
それは、植物が身を守るために身につけた毒素なのです。
この毒素は、人間の食欲を低下させるべく働き、自分が
食べられないようにしようとする働きをしている。

アクをとるというのは、日本古来の知恵です。
植物だって、食べられたいとは思っていない。
生き延びたいのだ。

野生動物が、食べる植物が違うのは、この仕組みが活きて
いるからだと聞いた。

日本人は、元々生野菜を食べない民族だったはず。
全て料理したものを食べていたわけで、その中で工夫を
凝らしてきた優秀な民族なのです。


2013年6月27日木曜日

天白区役所の食堂

以前にも書いたかな?

天白区役所の食堂が良いですね(^^♪

学生時代の定食屋を、思い出す雰囲気です。
悪くない♪

味、分量、価格ときてお得感はかなりある。
しかも、元気な女将さんがいて賑やかだ。
昼時は満席で、日替りランチがすぐ無くなるので、
行く時は12時前に入る様にしている。

勘違いしないで欲しいのは、
今風ではないので、しゃれたデザインをした店ではない。
決して、そこに期待しないように!

あくまでも、定食屋なのである。

今風から言うと、普通の街の食堂・・・と言う感じです。
でもその雰囲気を味わって欲しい。
年に数回しか行かないが、その日はワクワクしている自分が
いて、その心持を面白く感じている。

そんな時は、仕事も上手くいくはず!
あなたにも、そんな所が有りますか?

2013年6月26日水曜日

最近の納得感

役所絡みの仕事が、増えている私です。

その中で、痛感していることが有ります。
それは、人の仕事姿勢が言動と綺麗にリンクしているということ。

文句が多くて人に注文ばかり付ける人。
そんな人がいる一方で、常に前を向いてもがいている人、
一生懸命な人がいる。

どちらが良いかなんて考える必要もないが、結果はあきらかだ。

私の話しであっても、自分の仕事に役立てようと、熱心にメモを
とっている人。

一方で、はじめと終わりにしか顔を出さない人。

勿論、仕事の関係も有るのだが、この差は大きいと感じる。
別に私の話を聴け!という事ではない。こんなところにも
その人の考えかたや姿勢が出てくるという事だ。

面白い物である。

前向きな人は私も好きだし応援したくなる。
お互いにそう思いながら、頑張っているんだろうと感じると
妙に嬉しいこの頃だ。

2013年6月25日火曜日

やらず嫌いって・・・

5月末にマラソンに出たことは、別のブログでも書きましたし、
当日はFBにもアップしたので、憶えてくれている人も多いかな?
って思います。


このような、トレーニング系の取組は、数年前のダイエットから
はじまっていますね。15キロダウンさせたダイエットです。

このダイエットの為に、ウォーキングを始めたことがそもそもの
始まりなのです。毎日最低2キロという僅かな距離ですが、
雨の日以外は毎日歩いていました。

そこからなのです。
もともと、スポーツ大好き人間ではなく、極々普通の運動状態
が私のスタンスです。

それが、集中的に動き出したものだから、一気に体重が減少
してゆきました。これが面白かったのでしょうね。

マラソンも、未だになぜ走るのか全く意味不明なのですが、
誘われるままに大会に出場しています。嫌々出ているわけでは
ないのですよ。でるからには楽しむのが主義ですから、結構
目標立てたりしてトレーニングして楽しんでいます。

そんな中、最近疲れが溜まらなくなってきていることに気づいた
のです。面白くてね。マラソン大会後の筋肉痛も皆無で、体が
壊れているのか?なんて思たりもしましたが、体が変化している
ように感じています。

復帰が早くなりました。

勿論、筋肉に高負荷を掛けた後は、念入りにクールダウンする
ようにしているのですが、それでも体の順応性が向上している
ことを感じています。

何でもそうですが、やってみることですね。
しばらくやってみる事!これが大切。
そして、そこで清く判断し行動する。
マラソンを通して、そんなことを感じているところです。

意外なことに、普段も軽くジョギングしてみようなんて考えて
しまうようになりました。半年前の自分では考えられない変化です。

やらず嫌い程勿体ないことは無いなぁ~って思うのです。

2013年6月24日月曜日

本にまつわるスタイル

本を買うという点で、私は少数派なんだろうと思う。

こんな習慣があります。

● 新品は、地元の本屋で買う。
     ・無ければ注文する。
     ・平積みされている本を買ったことは殆ど無い。
     ・私が買う本は、殆ど背表紙が見えている本。
      いわゆる棚に陳列された本がとても多い。
     ・気分で買う時も多い。「本が呼んでいる!」感覚です。

● 中古は、色々なところで買う。
     ・ジャンルもなにも一切決めずに、「本が呼んでいる」
      感覚で選択して購入。
     ・大体500円以下の本が多い。
     ・基本的に古本屋は大好きです。

● アマゾンは基本的に利用しない。
     ・古本屋でも見つけられない、本屋でもダメという
      最後の手段がアマゾンです。

● 電子書籍は、興味がない。
     ・機器等何度も確認してみたが、現在のところ欲求が
      わかないという状況。

こんなところです。
アマゾンを使わない点と、平積みを買わない点が少数派なんだと
思っています。理由は簡単で、脳が欲している本を買いに本屋に
行くので、今流行のとか話題のとかに興味がない(^^ゞ
仕事で、こんな情報が欲しいなぁ~と思っていると、その本に
出会うことが出来るので、本の選択に困ったことは無い。

ピンときた本を、注文して買うというスタイル何ですね。
勿論、平積みの本も手に取ってみますよ。でも、大体へぇ~で
終わるね。

さて、なんでこんなこと書き始めたかというと、

・出版業界の裏話的な話を聴いたこと
・副読本的な本を書いてくれないかと言われたこと
・最近、古本屋の特集が雑誌で組まれているのを見かけること

こんなところです。
しかし、本の寿命の短い事・・・悲しいね。
私も、夢の一つに作家デビューなんてのが有るんだけど、
その頃、本がどうなっているのか心配だ・・・




2013年6月23日日曜日

過去から未来へ29 (2013-25)

25回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の174日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、16日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?


6月は、なぜか仕事が詰まっていて苦労しております。
嬉しいし楽しいけど、詰まっていると前倒しで動く分が
不安定になってくるんだよね。これが問題。じっくりと
考え造り込むことが出来なくなってくる。

辛いね(^^ゞ
なので、やっぱり仕事のやり方を考えなきゃ!ってところかな?

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 9-15日に予測に対する

  • 新機種に馴染み写真を撮る気持ちが芽生えてきた! 
  • 凄く評判良いと思う。ファンになってもらえた! 
  • 良好!まだまだ数回の実施依頼を受けた! ◎
《良かったこと》 9-15日での出来事
  • 区役所の食堂に感激した。まるで、学生時代の定食屋!
  • 就活支援で、参加者の評判も上々。
  • マラソン継続中!2キロダウン達成!
さて、こんな結果でしょうか?

《16-22日で起こりそうな良いこと》
  • キャリア形成サポーターの仕事に、未来が見える!
  • 就活セミナー前半最後に、支援員の評判良好が最高潮になる!
  • 仲間の面談練習支援で、自信を持ってもらう手助けが出来る。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年6月22日土曜日

交通犯罪被害者の話

先日、交通犯罪被害者遺族の話を、聴く機会があった。

どの様に表現したら良いのだろう?

少し前に世間を賑わした、橋下市長の結果になる危険性も
含んでいるので、どの様に表現したら良いのかわからない。

冒頭で、私達を交通犯罪被害者と思わないでくださいと
発言されていました。

しかし、内容もまさしく交通犯罪被害者の立場での発言だし
話し方も暗くネガティブなので、思わない訳にはいかないだろう!

だからこそ、やり方が違うと思う。
なぜ、嫌な感情を誘引しようと思うのだろう。
これでは、誰もが話を聴くが実行しようとは思わない。

私が、今回の事案と同じ体験をしたなら、多分加害者を殺して
いると思う。現在の日本に敵討ち制度は、今は無いけど
これしか心が晴れることはないと思います。敵討ちでも晴れる
ことは無いかもわからないが・・・

過激な意見ですが、正直な反応ではないかな?
決して、正しい方法では無いけどね。

この話わかる?

色々な意見があると思うけど、私はやり方が違うと思う。
その場で共感を得るには良い方法だと思うけど、聴いた人が
行動を起こす事はほとんどないだろう。

ネガティブ話は、そういうものだ。
正しい事かどうかは、人には関係がない。

2013年6月21日金曜日

カメラ機材の更新

スッタモンダしながら迷い続けたカメラですが、手に入れました。

キヤノン EOS 5D MarkIII

です。実に2か月ぐらい迷ってましたね。
私としては珍しい方です。

迷っていた一番の要因は、「色気」が感じられないということ。

いろけですよ。

以前にも書いたのですが、性能とか価格とかも大切なのですが、
購入動機の中に必ず

「いろけを感じられるか?」

という部分が入っているのです。厄介な男ですね(^^ゞ


















このEOS 5D MarkIIIというデジタル一眼レフカメラですが、
とても良い機種だと思います。

・真面目に作られたフルサイズ機種
・飛び抜けた部分は無いけど、素晴らしいバランス感覚の機種
・購入後、後悔することが最も無いであろう機種

こんな風に、評価されている機種です。
調べて手に取って手に入れて感じるのは、そのとうりだな!って
事でしょうか?

つまり、優等生なんだね。
最近は、キヤノンのカメラ作りが変化して、こんな機種が出る様に
なったと評判になったほどの機種です。

まるで、昔のニコンのような機種なんだけどね。

けなしているのか誉めているのか微妙ですが(^^ゞ
もうちょっと色気が欲しいなぁ~

購入後に言っても遅いのですが・・・

しかし、きっと素敵な写真が撮れるだろうと思っています。

さて、この機材がメイン機種になります。
写真もきちんと取り組んで、お金を稼げる仕事に育てよう!
と言うのが、私の将来計画だからね。

当面のこの機種を使っての目標は、

・三重大アメフト部フォトグラファーとしての活動
・地元で追いかけられるテーマを見つけ活動。
・コンテストへの応募活動

ですね。
さあ、将来の飯のタネにするぞぉ~~(^^ゞ


2013年6月20日木曜日

バスの運転手に憧れた頃

小学生の頃、バスの運転手に憧れていました。

将来は、バスの運転手になるんだ!

と、夢だったわけです。
今でも、バスは大好きです。
路線バスも高速バスも同様に好きで、実際に活用してます。

最近のバスは凄いよ~(^O^)
無線WIFIも装備され、コンセントもある。
そして何より1人のスペースが広いし、個室化しているバスも
ある。

路線バスは、AT化が進んでいるし、ローデッキなので、
乗り降りが楽です。至れり尽くせりですわ。電車との競争が
良い方向に進んでいますね。

これからもっと良くなると思いますが、どんな変化を見せる
のでしょうか?楽しみです。

ところで、バスの運転手の給料が目減りしてゆくのが
気になっています。求人を見ていても契約社員で、
しかもその給料?と考え込んでしまいます。

言葉は悪いかも判りませんが、荷物を運ぶより人を運ぶ方が
価値があるはずですが、現実は逆になっていっるように感じます。

人軽視の風潮がある?

すこし前に起こったツアーバスの大事故。
運転に集中できない給料(つまりアルバイトしないと!)では、
運転に影響が出ることは明らかです。

しかも、人を乗せている。
この事実を忘れているのではないか?

しょうがないじゃないか!

ではないでしょという感じですね。
路線バスで、大事故なんて勘弁して欲しいです。

2013年6月19日水曜日

大切なこと2つ


私の場合、この2つが必要であり大切であると感じている。

・ある程度、仕事が詰まっていること。
・ある程度、ぼぉ~と考える時間を持っていること。

この2つである。
この2つがあると、仕事に活力が出てきて中身も充実すること
になる。反面、仕事が詰まりすぎると、中身が薄くなってゆく
傾向にあり、考える時間がなくなってゆくと、仕事への自信や
やる気が一気に失われてゆくことになる。

面白いもので、この2つのバランスの元に仕事をしているのが
私であり、これは趣味などのプライベートでも同様なのです。

程々の忙しさが大切なんですね。

中身のハードルはどれだけ高くても、ワクワクするのみで
問題はないのですが、忙しさだけはコントロールしていないと、
自営業としては質の確保が出来なくなって、駄目になってゆく。
サラリーマンなら何とかなるのでしょうけどね。

逆に暇すぎたり時間がありすぎたりしていると、これまた困った
状態になる。手を抜いてしまうんですね。

さて、こんな自分のペースを意識しながら仕事が出来るのは、
とても幸せです。

仕事量を最適化しながら仕事に取り組めるって良いですよね。

サラリーマンの人も、全く出来ないわけではないはず。
どの部分で自分のペースで出来るのか考えてみるのも、
実力を発揮する一つの方法です。

私が、サラリーマンの時、管理職にってからは考える時間を確保
するために、一番に出社していました。7時前から事務所に
座って色々思考を巡らしていましたね。

それが、私にとても有益だったのは言うまでもありません。

2013年6月18日火曜日

仕事って何?

アベノミクスが叫ばれている今日ですが、
まだまだ中小企業には降りてきていませんね。

あと半年は掛かるでしょうか?
大手企業から仕事の発注が始まり、中小企業へと行き渡る。
どうしても、受注メインの会社だと、時間差は無くすことは出来
ません。

それ迄持ち堪える事が、出来ますか?

私は、経営コンサルタントではないのですが、
あらゆる手を打って頑張って欲しいと思っています。

でも、やらない方が良いことが有ります。

一時しのぎで手をつける経営者を何人も観てきましたが、
結果その時は良くても後で必ず泣くことになります。
そんな、社長さんを何人も観てきました。

それは、人をぞんざいに扱うことです。
固定費を削減という意味で、すぐ人を切り始める社長さんが
いるのですが、それはよく考えた方が良いです。

人は、財産です。
そして、物を買うのと違い有能な社員は、金を出して直ぐに
手に入るものではないのです。育てるのに時間と金が掛かる
のが社員であり、中小企業が盛り返して人が欲しいと思った時
には、そんな希望する社員は労働市場に居ないと思った方が
良いでしょう。

危機を乗り越えた会社を救うのは、ベテラン社員です。
例えベテラン社員をリストラしなくても、ベテラン社員に
やる気を失わせる方法だと、後が大変です。

綺麗事だと思われる人も居るでしょう。でもね、現実なんです。
人を大切にしながら、会社を守る♪

そんな発想が求められていると思います。

2013年6月17日月曜日

客に営業マンを教育させる会社

最近増えているのが、こんな会社。

あなたのところは、新人教育やっていますか?

昔から、ブラックと呼ばれる企業はある。
最近も話題になった企業があたよね。

一度そんな企業の研修を、やってみたいと思う。
何を伝えているのか興味津々だ。

私が、研修で出会う事の出来る会社は、どこも真面目な会社
ばかりです。変な言い方かもわかりませんが、真面目でない
会社には呼ばれない雰囲気なんでしょうね。

ですから、ブラックと言う会社の研修はどんなものか、一度
覗いてみたい気がします。

なぜ、こんなこと書いているのかというと、最近知人と話し込ん
でいて似た話を良くするし聴くのです。一人や二人ではなくて
ごく普通に井戸端会議の様に聞こえてくる話。

営業マンの質の低下

自社の営業の質の低下を嘆いているのではなくて、自宅や
会社へ訪問してきた営業マンの質に驚いての話です。

酷い酷い・・・

と言う話。
私が体感していることと聞いた話をまとめて具体的に書くと、
概ね次の3つでしょう。

・マナーや言葉使いのでたらめさ。
・営業スキルが0という悲惨な状態。
・情報の共有化が全くできていない。

大体に共通しているのがこの3点でしょう。
おまえ何やってるの?と言う感じです。

そして、どこの企業かを尋ねると、有名なブラック企業・・・
育てるなんてことしないのだろうね。
自分で育つ人しか残らないシステムなんだ・・・

そんな、寂しい企業もあるんだと思うと、寂しくなるこの頃です。


2013年6月16日日曜日

過去から未来へ28 (2013-24)

24回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の167日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、9日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?


成果が出ているよ!
体重ダウンは僅かですが、疲れなくなってきました。
良い傾向です。

スロージョギングの効果ですね。
スタミナも付いてきたと思います。
あとは、体重が減ってくれればOK!

Tシャツが眩しい体系に向けてGO!

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 2-8日に予測に対する

  • 目標通りの評価でした。一安心です。 
  • 打合せは順調に終了。資料も完成。 
  • 機材購入!明日9日デビュー戦です。 ◎
《良かったこと》 2-8日での出来事
  • 新機種導入で、なかなか良い手ごたえを感じる。
  • 就活打合せで、なんともベースの情報に触れ理解できた。
  • マラソン継続中!疲れにくくなってきたところ。
さて、こんな結果でしょうか?

《9~15日で起こりそうな良いこと》
  • 新機種に刺激を受け、新しい構図での写真に喜びを感じる。
  • 就活セミナーの、支援員の評判良好!来季への布石。
  • 仲間の面談練習支援で、自信を持ってもらう手助けが出来る。
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年6月15日土曜日

最近の動き

良く聞かれることがあります。

最近どおよ?ってことです。

これ聞かれて、気付いた事があります。
私って、最近の動き報告していないなぁ~ってこと。
自分としては、自慢話が得意ではなく嫌な方なので、控え目に
表現してしまう事が多い。それが、伝わらない要因を作って
いるんだろうね。

それを防ぐためにブログ書いているんだけど、初心が薄くなって
いるのかも!

気を付けなければ!

そんなことで、今日は最近の新しい動き3つを書いてみたいと
思います。

● キャリア形成サポーター活動を、スタートします。

国の委託業務です。三重県の担当ですから、三重県内の
企業と団体で、職員のキャリア形成のお手伝いをする仕事です。

● 7月27日に、東京で研修会をします。

中身も何も決まっていないので、決まったらお伝えしますね。

● 高校生の就活ガイダンスを復活させます。

これも、中身がまだ決まっていないのですが、1年ぶりに復活です。
気合いを入れて若者の相手をします。楽しみです。

目新しいことは、こんなところですね。
詳しくは、今後個別に書き込んでいきます!
お愉しみに(^^♪

三重の活動拠点を少し絞った事で、東京の話が生まれました。
これも私の役割なのでしょう!

ファイト燃やします(^^♪
では、また!

2013年6月14日金曜日

キャリア形成サポーター

お知らせで告知しました通り、次の活動をスタートします。

中央職業能力開発協会委嘱を受け、
キャリア形成サポーター活動をスタートいたします。

この活動は厚生労働省からの委託事業で、
「キャリア支援企業創出促進事業」の一環です。

公務として、キャリアコンサルティングに関する活動を行います。
お気軽にお申し付けください。

キャリア形成サポーターの業務範囲は以下の通りです。

《担当地域と対象》
・三重県内に所在地のある企業と団体の労働者
  ※学生は対象外ですので、ご了承ください。

《業務内容》・労働者に対するキャリア形成に関する個人相談 
               (キャリアカウンセリング)
・若者応援企業やジョブカード普及サポーター企業への支援
・ジョブカードの活用支援と交付
・キャリア形成に関する研修会
・イベント会場における相談窓口の設置
・キャリア診断サービス  《 旧名 キャリア検診 》

《費用》
資料などの、実費等が発生する場合を除いて無料です。

《備考》
・職業能力開発計画や助成金については、人材育成コンサルタント
 と呼ばれる職種の方が担当になります。こちらも、サポーター同様
 公務としての活動です。詳しくは、職業能力開発サービスセンター
 にお問い合わせください。

・三重県外の方は、その地域にある職業能力開発サービスセンターに
 お問い合わせください。

職業能力開発サービスセンター

三重県内の企業・団体の方は、私へご連絡いただければ幸いです。

2013年6月13日木曜日

下手の意味

久しぶりに下手なバスドライバーに出会った。

運転が下手だ。

アクセルコントロールが下手くそで、むらが有るので気持悪い。
状況把握も結果として悪くなるのが、この手のドライバーの
傾向か?

このバス会社は、自分で乗り比べて決めた会社だけにちょっと
残念だ。私の基準が厳しいのか?こんなドライバーもいると
いう事か?

といっても、某メジャー鉄道会社関連のバス会社より、
数倍安全運転なんだけどね(^^ゞ

さて、このドライバーですが、左右へのふらつきに前車との
車間が安定的に確保できず、キツメのブレーキが多い。

イメージできますか?

先を読めないのだろうね。
左端の白線を踏んで驚いているドライバーなんて、プロ失格
だよ。こっちが吃驚する。もしかしたら居眠りか??

今日は、ちょっぴり辛口です。
自分で厳しく選んで選択したバス会社だけに、失望感が激しい。
拡張拡張で、新規に雇うと、こうなる時も出てくるのだろうね。

気を付けたいものだ。

では、また!

2013年6月12日水曜日

台風情報にご注意!

盛んにニュースで流れていますのでご存じだと思いますが、
台風が近づいています。上陸するかどうかは、まだ判りませんが、
いづれにしろ太平洋沿岸には影響をもたらすと思いますので、
ご準備の方よろしくお願いします。

車利用の方へという事です。

昨年は、トラックの横風で横転した姿を沢山流れていました。
元々横転しやすいトラックですが、車の進化と共にドライバー
には、その横転危険性が感じにくいようです。

しかし、車の構造が変わってない以上、基本特性は変わりません。

良く似た例に、1BOXの横転事例があります。
あれも、凄く運転しやすくなっていて、横転するなんぞ考えられ
ないのですが、やっぱり乗用車の中では、一番横転しやすい
車なんですね。

メーカーもより安全な車作りに取組んでいますが、物理法則は
換えられないという事。

台風の中、運行するというのは良く状況を考えてくださいね。
横転してしまえば、積載商品もダメになり会社の信用もガタ落ち
なのではないのでしょうか?

台風がそれていくことが、一番の事ですが・・・

2013年6月11日火曜日

830円と280円の差の意味



こんなことを考えては、いけないのかも判らない。
でも、考えてしまうことってある。

先日、外食でココイチのチキンカツカレーを食べたのだが、
このチキンカツカレーは830円もするのだ!

誤解の無いように言っておくと、ココイチは好きで出張先で
良くはいる。比較の対象に出すわけだが、クレームでは
ないのです。美味しかったです。
満足しちゃんとお金は支払ったところです。

一方で、吉野家がある。
こちらも、出張先で良くはいる外食店だ。
日本全国どこに行っても同じ味なので、安心して入ることが
出来るのが嬉しい。外食産業にとって重要な点だろう。

この日は、どちらに入ろうか迷ったのだけど、
ココイチに入ったわけです。

だから、クレームではない。関係者の方々ご安心を!

しかし、食べながら考えてみた。
ここは、830円であちらは280円。
どちらも空腹を満たすには十分だし、満足も出来るので
合格だろう。

でも、この価格差は何だろうと考えてしまった。
550円も差があるのだ。

原価計算の話ではない。
細かなコストの積算がこの差なんだという解説は無用です。
そんなことはどうでも良い。

ほぼ同じ手間を掛け、同じおなかを満たすものを食べても、
これだけコストに差がでるのはどうして・・・
確かにチキンを揚げるために手間は掛かっているが、
店舗のコストも人件費もほぼ一緒だろう。

これは、たぶん吉野家が安すぎるのだろうけど、
それにしてもおかしいのでは?

勿論、もっと安く上げようとしたら、色々な方法が有るのだが、
低コストで1食を食べる方法の話ではない。
利潤の設定がおかしいのか?
競争原理が働いている点では、牛丼もカレーも同じだろう。

なんだろう?
誰が得して、誰が損しているのだろうか?

食べながら、おかしなことに思考が進んだ私だった。

2013年6月10日月曜日

嬉しい時、飛び上がりたい時

誉められる!感謝される!喜ばれる!

これは嬉しいよね。

今日は、自慢話に聞こえるかもわかりませんが、
お許しをm(_ _)m

最近、県とか国とかの仕事が増えているのですが、
この場合現場の人は講師を選べる権利が無いのです。
だから、当日その講師と接し、仕事ぶりを観察する事になるわけ。

すると、たまたま割当てられた講師で仕事を行うわけで、
色々な感情を持たれるわけです。
この人良いなぁ~もあれば、なんて人だ!って思う時もあるようです。

自分で選んだ講師ではないので、その辺りはシビアで厳密です。

そんな状況下で、今年は私が担当いたしますと挨拶に行くと、

「野呂さんで、良かったぁ~」

と、開口一番言ってくれたり、同行している営業担当者に、

「私のイチ押し講師です。」

と言ってくれたりするんです。

これって、嬉しいよね。
これを呼んでいる色々な人も、仕事でこんな風に言われたら、
もお嬉しくてしょうがないのではないでしょうか?

ホンマ、ドキドキする程嬉しいです(^^ゞ
私って、単純な性格なので、煽てると木に登るのです。(^^♪
なんか、この仕事していて良かったぁ~って思える瞬間ですねぇ

先日は、

「参加者を和の雰囲気にして、和んだ研修になるところが最高です」

と言っていただきました。
この辺りの雰囲気つくりが抜群に良いという事らしい。
ありがたいですね。

こおいっていただけるという事は、ここが強みだという事でしょう。
他者が感じている私の強みですね。

大切にしてゆきたいなぁ~って思っているのです。
では、またね。


2013年6月9日日曜日

過去から未来へ 27 (2013-23)

23回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の160日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、2日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?


今頃成果が出ているかな?
先週から、再びダイエットにチャレンジしています。
目標は8キロダウンです。

再びと書いたのは、リバウンド分を元に戻したいという意味です。
2年前に15キロダウンのダイエットを成功させてから、8キロ
戻ってしまいました。なんとも情けない(^^ゞ

でもね、、、ダイエットはしますが、前回の様に体力まで奪わない
ように注意して行います。ちょうどマラソンも始めたところなので、
これも活用して運動しながら脂肪を落としてゆく方法で、ゆっくり
と体重を落とす方法で!

前回は、半年掛からず15キロ落としましたので、筋肉も大幅に
落ちちゃったんですね。反省です。ということで、のんびりと
しっかり落します。

理想は、Tシャツが眩しい体系かな?

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 26-6/1日に予測に対する

  • 目標通りに完成し完璧! 
  • 自信を持って完成したものの手直し多数 
  • 方向性バッチリ!あとは、クライアント社内の決済へ ◎
《良かったこと》 26-6/1日での出来事
  • 新仕事での新しい出会いあり。
  • 提案書修正で、自分の癖を認識。
  • 土曜日のバスは止めた方が無難と認識。
さて、こんな結果でしょうか?

《2~8日で起こりそうな良いこと》
  • 大阪研修の評価上々で、やる気を刺激される。
  • 就活打合せ順調に終了。アイディアが浮かびやる気満々!
  • 新機材導入で、今年の写真活動がスタート!
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年6月8日土曜日

しようと思っていたとは?


私も振り返ってみると、言っていたことがある。

「○○しようと思っていた。」

この言葉である。これは詰まるところ、
「○○したくないと思う」と同義語なのです。
あなたにも、ふっとそんな言葉を口にするときがあるのでは
ないでしょうか?

思っていたんだよ・・・

使いやすくて、心の内をよく表している言葉です。
表面上と内心との差を、明確に表した言葉ですね。
しかし、こんな言葉をよく使うようになったら、終わりかもね
と思うこともある。

過去を振り返って、この言葉を使う分には問題ないと思う
のだが、今目の前でこの言葉を使われると、がっかりとなる。。。

体の良い拒否の言葉に変わるから!

これに絡んで、後日ある営業さんの話を書きたいと思います。
この会社は,TVCMでも有名な会社ですが、もの凄く営業が
下手なのです。

こんなこと言っても良いのかな?

どうしちゃったの?という感じ。
TVCMだけで顧客がついているのでしょうか?
もう少し経ったら書きますね。

今は、その渦の中にいますので(..;)""""> ポリポリ
しかし、この経験を元に営業マン研修が企画できそうですね。
やってみるかな?反面教師的に!(^^ゞ

2013年6月7日金曜日

個性と言う目標!


キャラクター豊かだなぁ~と、思うこの頃です。

というのは、倫理法人会に入会してモーニングセミナーに
参加させて貰っているのですが、ここで話をされる講話者が、
個性豊かなんです。

大体、会社の社長さんなのですが、まあサラリーマン社長と
違って、オーナー社長の場合ほんまに個性満載です。
こんな感じで、毎日仕事しているんだろうか?って、
心配になるほど個性的ですね。

もちろん、講師ではないので話は下手です。
もお、なにをはなしていたか、全く記憶に残らないことが
多いのです。

それぐらい個性的で話し下手ですが、愛嬌豊かで聞き手に
違和感を持たせないところが凄いところ。

ついつい、自分と比較してしまいますね。

まだまだ、人生の荒波にのまれていないな!ってね。
まだ甘い人生を送っているわと思うのです。

悟りきれていないのかも!
自分の課題と捉えつつ、これは毎日をきちんと生きてゆく上で
成り立つ部分ですから、数年後の自分に期待しつつ毎日を
前進したいと思っています。

では、今日はこの辺で!

2013年6月6日木曜日

購入後即インチアップ=事故?

単独事故を起こしている車をニュースで観ると、一つの共通点
を感じることが有る。


・インチアップされたホイール(メッキが多い)と超扁平タイヤ


である。この超扁平タイヤと言うのも、私の想像だがホイール
サイズに対して、幅が細目のタイヤを無理やりはめている気
がする。

あくまでも単独事故の場合に、映像を観ているとまたか?と
感じるところである。

勿論、インチアップが好きな人全員が危ない運転をしている
とは言えないけど、その傾向の中に事故への芽が隠されて
いるのだと考えている。

それともう一つ。
そんなインチアップされた事故車両が映し出されると、概ね
天候が雨絡みの時が多い。

インチアップは雨に弱い?

このように主張している人もいるのだが、これは沢山雨が降って
いる時の話だ。確かに、ハイドロを起こす可能性は高いのは
事実である。

でもまあ、こんなのは運転次第でしょう。

やっぱり、運転が荒いと一言で片づけるのは忍びないけど
現実なのだろう。

あなたは、インチアップして薄っぺらいタイヤ履いていませんか?
もしかしたら、タイヤがハの字になっている?

まさかねぇ~
安全には気を配りましょうね。
カッコ気にして安全確保は出来ません。


2013年6月5日水曜日

走る意味?

5月末マラソン大会に、再び出場したのは書きましたよね。


その為に5月はそこそこ練習したのですが、そこで少し気づいた
ことが有ります。

走ることの意味なんて、まったく分からないと書いてきたのです
が、少しばかりこれかな?と思ったのは、

走った後の、体温が上がって汗が拭いても滲んでくる時間帯の
何となく走ったなぁ~という感覚でしょうか?

体が、走ったことを物語っており、細胞が活気づいている感じ
と言うのでしょうか?そんなところが、面白いのかも!って
感じたのです。

でもね、走っている間は全く面白くないですね。楽しくないわ(^^ゞ

その意味で、なぜ走るのかがいまだ不明ではあります。
なんで、走るのかな?

しかし、面倒な男ですね。
意味が腑に落ちないと、行動できないナンテね。
確かに面倒です。

でも、それが私なのでこれからも意味を追求しますよ。
ではまた!



2013年6月4日火曜日

癌という病気

先日、特集番組を観ていて興味深かったことは、癌と人の進化
の関係についてだった。

TVをあまり見ない私だが、たまたまつけた時に目に飛び込んで
きたので、そのまま最後まで観てしまった。

仮説も含まれるのだが、概ね次の通り。
興味のある方は、自分で詳細調べてね。

・二足歩行へ移行し、広範囲へ食物の確保に出かけることが
 可能になったこと。
・二足歩行へ移行し、繁殖の機会が季節型から日常型へ変化
 したことで、精子等の製造システムが変化。
・脳の巨大化と共に、体内FASの活動がより活発化
・アフリカから他地域へ移住し始めたことによる、受ける紫外線量
 が減少し体内ビタミンD量が変化する。
・文明の発達により、太陽と関係なく生活を始め、メラトニンの
 量が変化した。

要約すると、このような内容だったと記憶している。

つまり、癌って人間特有の病気なんですね。
しかし、人以外でも人と同じように生活していると、癌にかかる
可能性は否定できないようです。ペット系は要注意です。

この番組を観ていて思ったこと。
今から、猿に戻ることは不可能だけど、自然に出来ているものは
キチンとした防御システムが働いている訳で、それを崩して
進化と言う名のもとに変化してゆくことで、弊害が出てくる。
これが癌と言う物。

一方で、変化して得た知能というもので、それを克服してゆくのが
人間。

でも、克服するとまた何か起こるんだろうね。
つまり、自然界では元に戻そう?とする力が、常に働いている
ということなんだと感じたところです。

じゃぁ~何もしないことが良いのか?

となるけど、パンドラの箱を開けてしまった人間に出来ることは
前進?する事だけだなぁ~と実感したところです。

そこで、自分に出来る事!考えることですね。


2013年6月3日月曜日

久しぶりの名阪国道


久しぶりに国道25号を走った。

いわゆる名阪国道である。本当に久々で、何年ぶりだろう?
多分7年以上経過していると思う。本当に久々だった。

道自体の景色が随分変わっていますね。
しかし、周りの景色は全くと言っていいほど変化はないですね。
この差が面白いです。

さて、もう一つ興味深く観察したことがあります。

名阪国道を利用する方々の運転ぶりは、相変わらず大部分の
飛ばし屋と少数の慎重派とで構成されていますね。

まあ、飛ばしますわ。慎重派は70キロ以下の速度で走り、
飛ばし屋は100キロ以上で走っているので、その30キロ以上の
速度差は、ちょっと大きすぎるかも判りません。

ちなみに名阪国道の制限速度は、法定速度の60キロです。
みなさんご注意あれ!

相変わらず飛ばし屋が多い名阪国道ですが、よい変化も
ありますね。

それは、追い越し方がスマートになったと感じるところです。
以前は、本当にぎりぎりで抜けたり入ったりと、冷や冷やする
場面も多かったのですが、今回の久しぶりの走行では皆無でした。

たまたまなのか、変わったのか検証は必要でしょうね。

2013年6月2日日曜日

過去から未来へ 26 (2013-22)

22回目の日曜日です。

時間は、毎日正確に刻まれ流れてゆきます。
今日は2013年の153日目です。

*********************
「過去から未来へ」は、常に1週間前の日曜日に書いて
おります。今回は、26日に書いたものです。つまり、今週
起こることをイメージして、有意義に過ごしたいという
持ちの行動なのです。
*********************

皆さんお元気ですか?

東京での提案活動終え帰ってまいりました。

取組んでいて思うのですが、このような営業活動は意外と
好きなんですね。面白いと思っています。多分、私の中の
営業と言う活動は、相手と共創するという感覚なので、怖くない
というのか面白いと感じているのです。

だから、門前払いに出会っても不思議と落ち込まない私なの
です。

さて、日曜恒例の振返りと、予定調和を組立てたいと
思います。

《検証》 19-25日に予測に対する

  • 自信たっぷりです。楽しく完走します。 
  • 素晴らしい歌声でした。良かったぁ~ 
  • 残念、1部はほぼ完成したが、もう1部が手つかず △
《良かったこと》 19-25日での出来事
  • 哲学cafeの助っ人が決まる!!
  • 何となく、走ることの楽しみ方が匂ってきた?
  • カメラ更新の心づもりが、ぼんやりと見えてきた。
さて、こんな結果でしょうか?

《26~6/1日で起こりそうな良いこと》
  • マラソンを楽しく完走し、目標達成!
  • 提案書作成完了!自信を持って進める!
  • 久々の東京!作戦会議で、方向性決まる!
今週も、有意義な1週間でありますように!!

2013年6月1日土曜日

営業に大切なのは、相手を思う心だと思う。


マンション群と、青空という構図が目の前にある。

最近よく見える光景です。
コーヒーを飲みながら、何気なしに眺めているのですが、
考えてみるとこれって不思議な光景ですね。

見慣れた光景で、最近の日本の都会での光景が田舎にも
進出してきたことを示しています。周辺の雰囲気にとけ込もうと、
色を考慮し形や外壁の模様まで凝っているのが今のマンション
です。

でもね、こんなコンクリートの建築物が建っていることが、
違和感の固まりですね。と、よくよく考えてみると思うのです。

都会で見慣れた風景で、なにも考えずに受け入れてきまし
たが、実は凄く違和感アリアリ・・・そんなところです。

以前、マンションの営業マンがやってくる話を書きました。
私が住んでいる地域を、担当している新人のようです。

妻が対応しているのですが、来る度に違う上司を連れてきて
同じことを聞くそうです。

「ご主人は、どのような仕事をされているのですか?」

毎回、私が不在のときに来ては、そのように聞いていくそうです。

このことを聞きながら、マンション営業の質もかなり低下している
と感じています。うん千万円の借金を背負わす相手の職業も調べ
てこずに、何度も訪問してくる営業マン。こちらが答えても、共有化
出来ていない職場風土。最低ですね。

癖になっている営業トークかも判りませんが、そんな人たちが、
必死に売り歩いている姿を思い浮かべながら、飽和状態の
マンション建設はNGだなぁ~と思っているところです。

私が惚れ込む営業マンを、連れてこいよ!

と叫びたいぞ!
話がそれてしまいましたね。申し訳ない。
マンションと青空を眺めながら、思い浮かんだことを書いてみました。