2011年12月31日土曜日

大晦日の呟き

このBlogを初めて1年になります。


毎回読んでいただき、本当にありがとうございます。
思えば、今年の正月元旦にスタートしたんです。
いやぁ~あのころは今思えば、何かに焦っていたような気がします。

実感が欲しかったのでしょうか?

そして1年経過…
このblogを通じて、沢山の方と繋がれた1年にすることが出来ました。
本当にありがたいことです。

変な話ですが、仕事の実感もこの1年で大きく変わってきました。
表現が難しいのですが、同じ仕事をしていても以前よりはっきりと充実感を
感じることが多くなってきました。

有意義・楽しい・面白い・ワクワクする・もっとやりたくなる
なかなかピッタリくる言葉はないのですが、そんな感じです。(^^ゞ


言葉足らずで申し訳ない。


また、きちんと言葉にっできるほど自分のものになっていないのです。
何となくですが、ブログ書いていてもなんか楽しい。
そんな状態なのです。

昨年の今日は、何かしないと!

と焦っていた。
追われるように始めたのが、このBlog。。。

人は成長する生き物。
この感覚が、成長の印だと思って来年もチャレンジしますね。

1年間のご愛顧!
本当にありがとうございます。

2011年12月30日金曜日

記憶が・・・

毎回確認テストがある!


本日の確認テストは、惨敗・・・不合格得点だ
悔しいぃ~

何が悔しいって、憶えるのがつらいのではなくて、憶えたことが出てこないのが
悔しいのです。今日気づいたことです。

決して忘れているわけではないのです。

復習すると出てくるのですが、出てこないところが毎回変わるという現状。
この記憶したものを出すのが大変になるとは、認識が甘かったです。

困ったものです。
歳とると、記憶が苦手になるのではなくて、出すのが苦手になるんですね。

新発見です(^^ゞ

しかし、そんなこと言っているわけにはいかず、次回のリベンジを誓って起きたい。
毎回テストがあるのだが、毎回少しでも得点を上げてゆくぞ!
この気持ちと実行力でトライします。

あなたも、応援してくださいね。
今日は、この辺で・・・

2011年12月29日木曜日

ワクワクしてきました。

凄い!

凄いテキストのページ数に、憶えること一杯の内容!
いやはや…
行ってみて解ったところです。

これはもお、年齢との戦いですね。
さっそく宿題が出て、しかも明日はテストがある模様・・・

凄いっす!

なんか、私の情報不足をネタに元気が出てきました!
絶対なんて言葉は、不用意に使うべきではないのですが、
今日は、使っちゃいます。

絶対、ラストには笑うぞ!合格だぁ~

ちょっとテンション高いっすよ。
では、勉強します。
明日の夜まで、ファイト一発!


2011年12月28日水曜日

明日から学びモード!

明日から学びの日々が始まります。
以前書き込んだ資格セミナーに参加します。

コーチの勉強したとき以来の、長期集中講座です。

どんなんでしょうか?
レポートも沢山あるらしく、もおドキドキものです。

実務経験のあれこれが、系統だった学びでどれだけリンクし納得できるか!
こんなところが興味の本質です。

「こんな風になっているのかぁ~」
「だから、あのときは・・・」

なんていう気づきが沢山ありますように!
ちょっとやばいくらい厳しいのが嬉しいですね。

(^^ゞ

なんせ、大枚払っているので元取らんとね・・・
3ヵ月間の結果をお楽しみに!

受験資格が得られれば、そのまま国家資格取得まで走ろうと思っています。
こおいうのはある意味勢いが大切だし、新鮮なうちに受けるのが得策!

皆さん、応援してね


2011年12月27日火曜日

熱く語る昼活望年会!

年末モード突入中の私です。

今日は草刈など実家の年末対策です。
天気が良ければ車も洗いたいが、どうなるかな?


さて、昨日は昼活部の望年会でした。

いけてる社会人!共創塾で、勉強会していこうよという話で立ち上がった集まり
なのですが、朝活や夜活が盛んなので昼活でいこうとなったわけ…

現在4人のメンバー構成です。

それぞれのメンバーでの紹介制にしようと合意しており、少しづつ人を増やして
いこうとしています。

そのメンバーで集まって、望年会!来年を熱く語りました。

その時の一部様子は、動画でFacebookに張り付けておきましたので、ご覧ください。
しかし、静かに熱いメンバーばかりですから、酒が入ると語りますね。

本当は酒が入らなくても熱く語って欲しいものですが、この辺りは静かに燃える
メンバーですから仕方がないでしょう。

その中で、一緒に具体化していこうかという話になった部分が出てきました。

来年に立ち上げるために、動こうとしている部分ですが、同じように考えている人が
いて、驚くと共に自分の考えはそんなに間違っていないと納得したものです。

資格の問題もありどうしようとかと悩んでいた部分もあったのですが、これで
その部分は解決できるような気がします。

本当に一緒にやれれば心強いと感じた夜でした。



2011年12月26日月曜日

記憶のキーワードを残す!

ラスト1週間ですね。

忘年会、研修会、大掃除、草刈、部屋の模様替え・・・
今週はバタバタの1週間になり、そのまま新年に突入!
そんな感じです。

しかし振り返ってみれば、まだまだ余力のある部分とちょっと余力ないなぁ~
という部分が見えてきますね。

振返りは大切なようです。

振返りをするときに大切なのが、手帳です。
私は手書きの手帳を活用しています。ここでも何度も書いていますので、
ご存じだと思いますが、ほぼ日手帳を活用しています。

記録というと、google等のスケジュールを活用している人も多いですね。
私も昔活用していました。予定を携帯へ送りアラームを鳴らしたり、
スケジュールを2つ作って、予定と実績に分けて書き込んだり・・・

色々なことをやっていました。
自分で考えたり、人のアイディアもらったりと様々です。
PDA等のIT機器も大好きな人間なので、楽しくやっていました。

それも悪くないのですが、一つだけ困ったことがあり手書きに変更したのです。

それは、忘却!

年齢も高くなると物忘れが発生してきますが、IT系利用していると内容を
憶えていないので、どんどん詳しく書くようになるんです。だから、読むのも
大変なのですが、書き込みも大変。。。

それが、手書きにして5年ですが、書いたことの記憶を呼び戻すのが
とても楽になりました。キーボードで打ち込むというのは動作そのものに
文字との連携はありません。でも、手書きだと書く動作=文字なのでキーワード
が残りやすいようです。

忘れるというのは、その記憶そのものがなくなるのではなく、探し出すことが
出来なくなるということなんだそうです。

だから、手書きは探しやすくなるという点で正解なんですね。

さて今日は最後の望年会!です。
楽しんできます。

2011年12月25日日曜日

自社ビル?

昨日・今日と、場所探しであちこち周っていました。

何の場所?
将来的に定位置が欲しいと持っているので、その場所です。
会社の場所ですね。

妻は、自社ビル立てれば!

なんて煽りますが、私は階段を登るのが好きなタイプなので、エレベーターは
ちょっとね(^^ゞなんです。まだ早い!ってね。。。

まあ、事務所と言うよりもセミナーをいつでも開催できる場所が欲しいというのが、
始まりなのです。だから、小さな事務所とセミナールームの安い物件で、
便利なところを探しているのです。

賃貸でも購入でも良いのですが・・・
そこで、広告の入っていた津市と四日市の、安い一軒家を2軒ほど観に
行ったのです。

でも・・・・

安い物件は、駄目ですね。
リホームされて物件はそれほど悪くないのですが、一軒家の格安物件は
場所が悪い!車で直接いけない場所だとかが多く、ちょっとセミナールーム
としては無理があるようです。

津の駅前にも、テナント募集の表示が出ているところが沢山あるのですが、
事務所としてはGOODなんですが、車が停められないとセミナールームと
してはNGなんです。

駅の近くで、車が停められて判り易い所に有る格安物件。。。

もの凄くあり得ない条件ですが、ないでしょうかね(^^ゞ

まあ、焦らずのんびり探していきます。

2011年12月24日土曜日

取組む目標があるって幸せ

昨日で今年の講師業は終了!(^^)v

皆様、お付き合い本当に感謝しています。
聴いてくれる人がいるから、伝えることが出来る。
ホンマのことですね。

来年も小さなセミナーから大きなセミナーまで、ファイト一発取り組みますので
可愛がってやってください。

ありがとう!

今年も残すところ8日です。
思い残すことはありませんか?

私はいっぱいあります。(^^ゞ
残ってしまったものは、捨てるか改善し再スタート切るかの判断が重要です。

さて、残りの日にちの中で、整理整頓が必須です。
どんな結論になりますやら!お楽しみに!

冬といえば、恒例の小説書きを今年もはじめます。
作家って良い響きですよね。
世に送り出したいという夢を持っていますので、毎年性懲りもなく書いていますが
なんせ文章が稚拙ですわ・・・

これでは、あかんなぁ~

そう思うのです。
この冬は、昨年の反省を踏まえて3か月練りあげます。
これも冬の課題。

そして、キャリアコンサルタントの資格修得も、3月取得でファイト!です。
来週からカンズメ研修が始まります。

2日間カンズメになって、宿題レポート書いてまたカンズメになって・・・
いやはや、昔懐かしい学びの3か月になりそう(^^ゞ
ドキドキしますね。

年末年始関係なく楽しくなりそうです。
では、今日はこの辺で!



2011年12月23日金曜日

あなたは、本当に決意しているのか?

昨年の今日は、体重が62.0キロでした!
なんと、本日は+1.0キロ!増えている(^^ゞ

2年前の本日は、69.9キロでした!
なんと、-6.9キロ!だぁ~!(^^)!

昨年ほどダイエットに燃えているわけではないのですが、ダイエットして2年が
経過したんですね。思い出深い2年間でした。

前々から書き込んでいますが、ちょっとリバウンドしているのですが、
この2キロほどを戻すことが出来ずに、半年ほど右往左往しています。

15キロダイエットした自分ですが、2キロに苦しんでいます。

面白いものですねぇ~
ここが人間の面白いところです。

気持ちの持ちようというか、決意が違うんですね。
2キロぐらいまあいいかっ!
そんな自分がいるのが何となく解っているので、ウォーキングも途絶えがちに
なるし、超距離ウォーキングもさぼりがち・・・

私でもこんなもんです。

人の変化は、決意次第です。
やるぞ!と自分で決心すること!
これがないと、なにも動きません。

こうやると良いみたいだよぉ~

なんて、情報収集ばかりしていてもダメなんですよ。
ダイエットを通じて、本当にそうだと再確認したところです。

本当に決意したなら行動が始まっているはず。

行動できていないなら、あなたの心の中には決意はありません。
決意したと思っている自分がいるだけ。

えらそうなこと書きながら、来年の健康管理はどうするかな?
そんなことを考えて計画しているところです。

自分にしっくりくる目標を立てて、しっかり決意して行動しましょう!



2011年12月22日木曜日

スケジュールを予定調和したい。

先ほど、1月の仕事依頼を1件、断ってしまいました。

ごめんなさい。m(__)m

別の企業研修とバッティングしているからですが、凄く残念です。
私って、自分でも変わっていると思うところがあるんです。
その一つが、

スケジュールを、予定調和したい!


マジで!本気で思っています。
簡単に言うと、来るであろう仕事の依頼を推定し、その依頼を意図したところに
100%乱れもなく入れてみたい。

そう思っているんですよ。
だから、断るなんてのは自分の至らなさを象徴しているのです。
しかも、バッティングしているなんて・・・(^^ゞ

クライアントさん、本当にごめんなさい。

今回の仕事依頼が、想定外だったのかというとそうではありません。
この時期十分考慮していた仕事だったのですが、外した原因は曜日でした。

この曜日には、あの仕事は来ないだろうと別の仕事を入れていたところへ、
その依頼が来てしまった・・・過去実績に頼りすぎですね。

まだまだ、甘いっすね。

もっと精査しないと・・・


そんなことで、今日はしまった!からのスタートですが、気を取り直して
ファイト一発!で行きまっせ!!





2011年12月21日水曜日

前日飲んだら翌日は運転NG?

今日はちょっぴり厳しい話!

年末ですから望年会も沢山あると思います。
ここで注意したいのは、飲酒運転!です。

まあ、このblog読んでいる人は、そちらの件は意識の高い人ばかりですから
大丈夫だとは思っています。

しかし、飲んだすぐ後に運転する方はおられないと思いますが、翌朝運転・・・
これは、十分ありますよね。

気を付けてほしいという話です。

今年初め発表された研究成果ですが、札幌医科大/国立病院機構久里浜
アルコール症センターの共同研究で、飲酒後仮眠した場合のアルコール
濃度を調べるという実験です。

実験は、20歳代の男女24人にビール約1リットルを飲酒してもらい、
仮眠を4時間取った後と仮眠しない場合の4時間後の状態を調べるという
ものです。

その結果、仮眠した場合は仮眠しなかった場合に比べて、2倍のアルコール
濃度が検出されたということでした。

睡眠をとるとアルコールの
分解が遅れる。


アルコールが完全に分解された後も、
3時間は運転技能の低下が顕著である。

ということも、発表されています。

寝たら大丈夫だよぉ~!

なんていう考えは通用しなくなるようです。
せっかくの望年会がホンマの忘年会にならないように・・・



2011年12月20日火曜日

過信は禁物!

隣に国では、大変なことになっているようです。

これはもお、日本にとってはチャンス!としか思えませんが、はたして日本の
政治家はどのように動くのでしょうか?

民主党になって良かったのか悪かったのか、結果をご覧ください。と言っている
ようなチャンスですね。

日本が主導権をどれぐらい握れるのか!

韓国や中国・ロシアに加えてアメリカに対して、印象を変えることが出来るのか?
期待を裏切らない民主党であってほしいと思います。


さて、安全の世界でもこんな時があります。


それは、事故が起きた時に変われるかどうか?


荒療治ですが、事故が起きた時は大鉈をふるうことが出来ます。
日常ではできない改革も、こんな時は可能になるのですから、それこそ経営者の
手腕の見せ所なんです。

凄く言葉は荒くて申し訳ないのですが、

  • 交通事故に関わる人事ルールに手を入れる。
  • 運転の社内ルールを策定する。
  • 家族を巻き込み、賞罰の仕組みを作る。
こんなことは普段なかなか出来ないものですが、ここ一番の時ですからできます。
もし、事故が多くて困っているなら、やってみるべきだと考えています。

勿論、その内容やレベル設定は、あなたの将来像に合わせて作り上げることが
大切です。

ここ一番の時は、あなたの行動力が見られているものです。

大きな事故が起きても、いつも通りシャンシャンではあなたの会社は、近い将来
交通事故で痛い目にあることでしょう。

今日は、ちょっぴり辛口で!
今年も残り10日です。無事故達成を試みましょう!




2011年12月19日月曜日

着ぶくれが、私の冬の光景です

残り約10日になりました。

今日も寒い日になりそうです。
我家はコタツ派です。
現在稼働している暖房器具は、コタツとオイルヒーターのみ…

石油ファンヒーターはスタンバイしていますが、まだ一度も使っていません。
別にケチっているわけではなくて、エコだとかCO2を出さないぞ!なんて
訳の分からんことを主張するつもりもありません。

ある意図をもって、部屋全体を暖めないようにしています。

ある意図・・・

それは、体調管理です。
風邪をひき易くなったり、体調不良になったりしないように!
そして、外に出やすくするためです。

部屋全体を暖めてしまうと、その気温に慣れてしまう。
すると人は出不精になります。
外気温がより寒く感じられ、より厚着をすることが大切になるし、何しろ
寒い中外出はしなくなります。

そして、夏の冷房と同じように、暑い⇔寒いを頻繁に繰り返すと体調が
狂ってきます。

つまり、部屋全体を暖めると、そこから出にくくなるものなんです。

それが怖い!

そんなことで、局部的な暖房を好みます。

そして、部屋の中で厚着しています。
オーバーパンツを履いて、ジャンバー着て仕事しています。

すると、とても快調です。
ただし、手は冷たいですわ(^^ゞ
手袋してパソコン作業が出来るといいのですが・・・

そんな私の冬の光景です。

この冬に、何回石油ファンヒーターをつけるかな?
楽しみでもあります。



2011年12月18日日曜日

自分を磨けるときに磨け!

さあ、今日は今年最後のコーチングめるぽの日です。

誰にお会いできるか楽しみです。

あちこちのblogで書いているのですが、コーチングめるぽのやり方や仕組みを
ちょっと変更します。より良くしたいし、その為に変えてゆきます。

どうぞ、よろしくお願いします。


さて、昨日表明したキャリアコンサルタント資格の取得ですが、国家資格も
資格要件が揃い次第、なるべく早い段階で獲得しようと考えています。


そして、私への仕事の依頼内容をここ1年で観察してみると、

  • 中堅どころから、小規模の企業の仕事が増えている。
  • 大企業は来年も減りそうというか、減っている。
  • 個人からの依頼は、減っていると同時に依頼層が変化している。
  • 就職絡みのキャリア系の仕事が増えている。
原因はともかく現象を書き出してみました。

この傾向からすると、明らかに景気が良くないことがわかります。
大企業と個人のある層が、支出をさらに絞り込んでいることは、この先の
見通しの悪さが原因だと思うのです。

とするとね、いくら就職系のキャリア教育に力を入れても、なかなか改善
しないのも現実ですね。

いつの時代も優秀な人は何件も内定を取ります。今、30件以上
落ちて就活に苦労している人が多いと話題ですが、狭き門でも企業は
募集意欲は衰えていません。数を絞って様子見をしているだけです。

もし、学生さんがこれを読んでいるなら、一言アドバイス!
真剣に学生時代を生きてください。
自分を磨く時期が学生時代なんだと、考えを改めて欲しいです。

最近は、小学生までキャリア教育を入れ始めている時代なんですよ~
もお、ここから就職に向けてスタートしているのが現状です。

反面、良報は中堅どころがもがいて頑張っているところ!
気持ちが嬉しい。
支援していても、楽しいし遣り甲斐もある。


そんな元気いっぱいの中堅どころを支援しながら、学生さんにも心を
伝えられたら良いなぁ~

そんな風に感じています。


2011年12月17日土曜日

来年に向けて決めたこと その①

あまり資格取得に熱心ではない私ですが、来年取得しようと決めた資格が
あります。

キャリアコンサルタント

今更というか遅まきながらというか(^^ゞ
私の場合、先に仕事があってそれに取り組んでいる中で、やっぱりきちんと
勉強したほうが良いよなぁ~と思って取る資格が殆どです。

資格をとってこの仕事をしたいなぁ~

という流れではないので、いつも遅まきながら・・・という感じになってしまいます。
このblogでも時々書いていますが、学生の就職指導の仕事も増えてきており、
独学で現場感覚なのは良いのですが、系統だった学びも必要だろうと感じて
いるからです。

この資格ですが、国家資格も設定されており、最近ではその国家資格を持って
いるかどうかで仕事が取れる取れないが発生しているようです。

そこへ行くにはまだまだですが、まずはそのベースになる標準キャリアコンサル
タント資格取得です。

で、どこで学ぼうかということですが、よく一緒に仕事をする方が資格認定の
セミナーをしているので、そこで学ぼうかと考えています。

ICDS

メジャーな世界では、CDAとか日本産業カウンセラー協会とかで
取得された方が多いのではないでしょうか?

そちらも検討したのですが、期間が長すぎる点や開催日程や仕組みの点で
ICDSにしてみようと思います。

私のコーチ資格が、銀座コーチングスクールというマイナーな団体なのですが、
私って結構メジャーではないところが好きなのかもしれませんね。

というのは半分冗談です。(^^ゞ

さて、最近の仕事量を考慮して取得を決めましたが、来期に行おうとしている
仕事にも影響してきそうです。

その話は、また今度にでも!
今日もファイト一発!!(^^)!

2011年12月16日金曜日

あう人・あわない人!

合う人、合わない人ってのは、あるんだなぁ~と思う。


誤解を最初に解いておくと、私の場合出会う人の99%は普通に付き合える人
です。ほんのたまに、ちょっとこの人はダメだわ・・・という人に出会うときが
ありますが、本当にたまの話です。年に1人も出会わないです。

皆さん、普通に付き合える人ばかりです。

その中に、本当に合う人がいるんです。

サラリーマン時代は、合わない人が沢山いました。
それはもお、沢山いました。(^^ゞ
だって、仕事上付き合わなければいけないので、付き合っているのですが
そう思っているがゆえに嫌な人に変化することってあるんですね。

あなたも、どうしても嫌な人がいるなら、自分から束縛を解いてみては
如何でしょうか?意外と良い人だったりしますよ。その良さに気付いて
再び付き合えるようになったりするんですね。

人間関係って、ちょっとしたことで変わるものかもしれません。

そこで、合う人の話。
私の性格って随分変化してきました。
エゴグラムっていう性格検査があるのですが、それで表される性格もどんどん
変化しています。自分でも意識して変えるように努力した時期もあります。

自分では、今の境遇にあうように変化させてきたつもりです。

でもね、本当に合う人というか自然に付き合える人って、あまり変わって
いないなぁ~と最近感じています。

根っこの部分って変わらないと言いますが、合う人の定義を狭めてゆくと
最終的に残る人、つまり狭い意味で合う人は一生通じて変わらないかも
しれない。

そんな風に感じています。
不思議ですね。

親友という言葉がありますが、そんな人は何人もいるわけではなくて、
大抵1人ですよね。なんか、親友が少人数なのはそんな意味を持っている
のかな?って考えていたところです。

普通に付き合える人が増えると、仕事の幅が広がってゆく。
本当に合う人がいると、心の幅が広がってゆく。

そんなことなんだなぁ~と・・・



2011年12月15日木曜日

きっかけに反応してくれる人

毎日沢山の課題を抱えて楽しんでいる私です。

やりたいこと山積みだけど、できることからやっていきます。
やれることが沢山あるって嬉しいことです。
何をやろうかわからない人も、この世には沢山おられます。
その状況に比べたら、凄いことですよね。

しかし、社員?いやいやまずは相棒が欲しいっすね(^^ゞ
まずは対等に切磋琢磨できる相棒がいると、状況がいっぺんするかなぁ~
こんな心境ですね。

さて、先日嬉しい話をいただきました。

あるクライアントの事故が減っているということと、そこの社員達の意識が
変わってきた!との話を頂きました。

ホント嬉しい話です。

事故なんてくだらないことで不幸になる人を、少しでも減らしたいと思って
いるのですが、こんな話は本当に嬉しいものです。

現場の人次第なんですよ。

私は、きっかけを示しているだけ!
そのきっかけに反応してくれる人がいるから成果が出てくる。
素晴らしき人達に出会えたな!と感じています。

今年もあと半月あります。

この日々を乗り越えることが大切です。
当たり前のことを当たり前にやること!それが安全の極意。

事故を減らしたいと願っている人を、力強く応援しています。


2011年12月14日水曜日

自転車の行く末が心配です

歩道の自転車通行是非問題に関して、第二ステップに入ったようです。

第1回 安全で快適な自転車利用環境の創出に向けた検討委員会

どのように進行してゆくか見守りたいです。
この中にも書かれていましたが、場所や地域によって随分捉え方が
違うのがこの自転車問題でしょう。

私の感覚では、都市部と地方では大学の周辺が問題が多い地域だと
考えています。その他では、殆ど問題はないのではないでしょうか?

問題となる走り方をしているのは、スポーツ系の自転車に乗る人達と、
ままちゃりで群れをなして走る大学生という構図です。

歩道を走るときは、時には押して歩くことも考えに入れて自転車利用を
して欲しいものです。

さてこの警察庁の動きを、車道へ自転車を追いやることを諦めたらしい
と受け取っているコメントがTwitterに流れていましたけど、そんなに
甘いものではないと感じています。

自転車道を整備する・・・税金を投入・・・自転車の登録制と課税・・・

こんな流れでしょうか?スポーツ車両は高めにままちゃりは安価で
税金の設定。反則金制度を自転車にも導入し、取り締まりやすくする。

嫌な想像ですが、こうならないことを切に願っています。

その為には、あなたの他者配慮のきいた自転車利用が決め手ですね。



2011年12月13日火曜日

今、気になること・・・

いやぁ~ 不思議ですねぇ~

何がというと、アクセス数です。昨日はえ?というぐらい多かったのですが、
なんでやろう?という感覚なんですね。

・題名が興味をひいた?
・たまたま、梯子を検索した人が多かった?
・私がへこんだ内容のようなので、興味をひかれた?
・Facebookでのコメント観て、覗いてやろうと思った?
・たまたま目についた・・・

なんでしょうね。
しかし、ありがとうございます。読んでいただきホンマに嬉しいです。

毎日、その日に感じていること等を書いているのですが、もう少し安全のこと
も書くべきかな?なんて考えているのですが、安全のことを書くと暗くなるので
ちょっと控えていることも事実。

来年は、そんなことも書こうかな?って思っています。
しばらくは、こんな感じです。

でも、本当に日記のような内容です。
時には笑い・喜び、時には悲しみ・落ち込む、時には怒り・主張する!
こんな内容ですが、みなさんよろしくお願いします。

で、本日の気になること!
近くの病院に、出産で入院している知人がいるのですが、生まれたかなぁ~

これが気になる。
気になる情報は入ってきているのですが、生まれた!という一報がないので
なんか気になるという感じです。

高齢出産になるほど、ダウン症の子供が生まれてくる確率が高まります。
高齢出産というほどではないのですが心配です。

無事元気な子が生まれてきますように!



2011年12月12日月曜日

梯子を外す奴は誰?

さあ、今日もファイト一発!元気にいきましょう!

しかしまあ、はしごを外される感覚って嫌ですぅ~ね。
今日はそんな話を!


私って、ソーシャルスタイルという性格分析では、秀吉75%家康25%の人間
のようです。ようですと書きましたが、結構気に入っています。

ソーシャルスタイルとは、主張と感情の出方を中心に行動分析をしたもので、
性格分析ですがなかなか面白いものです。

ぱっと見た感じと一致するので、理解しやすいものです。

その分析で秀吉75%となっています。
結構、にぎやかなところが好きなのですが、そお言いながらもにぎやかなとこが
苦手な自分でもあり・・・冷静になっている自分がいたりと、まあ面白い私です。

結構、お調子者のところもあります。
そして、研究熱心なところもあるのです。

なんでもそうなのですが、下調べに熱中するのが私です。
それはもお、詳しく調べるのです。調べて比較して判定して・・・
そんなことが大好きな私。研究者向けかもしれませんが、にぎやかなところも
大好きなんですね。

こんな風に脱線もよくするし・・・(^^ゞ

で、調べて調べていろいろやっているときに、はしごを外される時があります。
自分で外したり、他人に外されたり・・・状況は様々ですが、何かの理由があって
外されるので、仕方がないことが多いものです。

問題は他人に外されたときです。
落ち込むという表現ではないのですが、自己嫌悪に陥るんですね。

「なんでこんなに熱心にやっていたんだろう?」

こんな気分なのです。
その反動で、

「あほらし、どうでもいいやぁ~」

ってことになる。
要するに先の展開を予測せずに、熱中して取り組んでいた自分が嫌になる。

困った人ですね(^^ゞ
自分のことながら、情けない・・・
秀吉を強力に出しながら、一方の家康を機能させていないと満足しない。
つまるところ、そお言うことなんでしょう。

人って不思議なものですわ。

自分を知るって奥が深いものですね。

2011年12月11日日曜日

人との交流の成果は、成長と共にあり!

今日は変なことを書きます。

変なことってなんだと思われると思いますが、証明せよといわれると「できません」
と答えるしかないのですが、でも現時点でたぶんそうだろうと感じていることです。

不思議なことでもあります。


起業したての頃、それはもお沢山の異業種交流会に参加していました。
  • 仕事を得るため。
  • 知識を増やしたいため。
  • 一緒に仕事をする仲間を見つけるため
こんな理由で、盛んに参加していました。
それはもお、参加費もたくさん使ったなぁ~と、今となっては振返っています。

それこそ、名刺を何枚配ったのだろう?
何通お礼の手紙を書いたのだろう?

そんな思いを確認したところです。
結局、そのころに名刺を交換した人とは、まったく今も交流はありません。

その結果、こんなの出ても意味ないな!って、思い自分の中で結論を出して
異業種交流会には、一切出なくなりました。

今でも、正解だったと思います。
ただ、人にもよるな!とも思っています。その人の性格というか行動パターンで
異業種交流会も意味あるものになるかも!って思っています。

あのころの私では、効果がなかったのだろうと・・・

研修会などもそうなのですが、知り合いはできるけど仕事には繋がらない。
そんなことも多いのです。

最近、そのころの知人と仕事で繋がることが多くなってきました。

そこで、ふっと気づいたこと。
「そうか!同じ状態だったんだ!」
こんな単純なことですが、解っていませんでした。
人と会って名刺交換して、自己PRして・・・
仕事が増えて当然と思っていた私・・・

でも、相手も同じレベルの相手だったんだと(^^ゞ

凄く常識的な話だけど、本当に気づいていなかった自分が恥ずかしい。

仕事にならないけど自然な形で繋がっていたことで、仕事をまわせる余力ができる
とともに、仕事に繋がってきたということなんですね。

なんか、こんなことを書いている自分が情けないというか、

「気づくの遅い!」

って叱られそうなのですが、ちょっぴり嬉しい私です。



2011年12月10日土曜日

読書100冊!

さあ、今日も張り切っていきましょう!

しかし今日は冷え込みますね。
体が硬くなっていますから、いろいろな面で気を付けてくださいね。

さて、今日は読書の話を再び!

以前年間100冊読破!みたいなことを書きました。
現時点で、95冊という実績です。

いけるかな?たぶんいけるでしょう!という予測です。
相変わらず5冊ほど、積読書が待機中です。
全部読んでしまえば、100冊になりますね。
年末に向けて何冊か買うと思いますので、少し伸びそうです。

今年100冊読破予定ですが、感じたこと・・・
  • 本屋に意識的に通っていたので、結構いろいろな発見があった。
  • 改めて小説のドキドキ感やときめき感を感じることができた。
  • タイムリーに本から知識を吸収できた。
一方で
  • ついつい冊数伸ばすのに、読みやすい本(ビジネス書)を選んでしまう。
  • 読破の集中化が起こってしまう。つまり、5冊ほど読んだと思ったら、1か月何も読まない等の偏りが発生
  • 冊数に拘るあまり、安易な本も買ってしまった。
こんなことになっていました。
トータルで、良かったということだと思っています。
来年も続けますね。

来年は、重点項目として次の3分野を狙います。
  1. 時代の様子がビシビシ伝わってくる小説
  2. その人の思考がわかるような伝記
  3. 安易なビジネス本ではなく、そのもとになっている本
来年も、楽しみながら読んでいきます。

2011年12月9日金曜日

地震債券をどのように料理するのか?

今日は地震債券の話

オリエンタルランドとJR東日本が発行したのは、ご存じだと思います。
主に海外の投資家によって買われ、話題になりました。
地震保険ではなくて、地震債券という日本では珍しい投資商品だからこその
注目度ですね。

しかも、営業収益に対する補償というのか補填というのか、この点が面白い
ものです。

私は経営コンサルタントではないので、この話を延々と書くつもりは全くない
のですが、事の始まりは大学生の娘からの質問でした。

「地震債券を買わないという選択肢で、プレゼンしたいのだけどアドバイス
頂戴!」

これが娘からのリクエストでした。

買わないというスタンスが面白くて、アドバイスしました。
テーマは、資金の海外流出!ということで!

地震の発生有無にかかわらず、お金の動きが日本にあまり影響がない
というか、逆に損なのかもしれないというのが、買わない理由に出来な
いか?ということです。

地震が発生すれば、緊急資金が手に入る訳ですが、発生しなければ得する
のは海外の投資家で、お金を払うのは日本の企業です。

こんな単純な構図ではないのですが、この構図で考えると国内の経済への
効果があまり感じられない。だから買わないということで!

で、せっかくなので対策を提示すれば良いのでは?と言っておきました。

つまり、広く薄く国内から資金を集める相互保障のシステムに発展すれば
面白いと思うのです。共倒れになることを防ぐためにも広く薄くですが、
つまるところその企業の人気度・重要度が、債券の売れ行きによって明確に
なるという点で、一つの指針にもなるかもしれないよね。

そんな話をしておきました。
専門家ではないので、甘いところも多々あると思いますが、よろしければ
皆様のアドバイスお待ちしています。

今日もファイト一発!




2011年12月8日木曜日

1,000日連続更新!だぁ~

別のblogですが、1,000日連続更新を達成しました。(^^ゞ

自慢ぽくってごめんなさい。
だけどね、自慢ではないのです。自分に感激しているのです。

なんか、自分も小さなことだけどできるんだね!

そんな感激に包まれています。
それも面白いことに10日前に達成していたんですよ。
何に気づいてもいない自分に、笑ってしまいました。

昨日久々に、書き込み数を確認したら1,010にカウントがなっていて
慌てたわけ・・・

で、そのことをそのblogに書き込んだのです。

コーチングめるぽ

この社長blogは、本日で343話です。
残念ながら、連続になっていないのですが、書き込めない理由の
ほとんどは、サーバーのメンテナンス。
だから、大目に見ています。^_^;
自分に甘いかな???

しかし考えてみれば、時間は戻すことができないので、○○達成って
時間に縛られる内容の場合は凄いですよね。

改めて思います。

単純に1,000話作るのは、そんなに難しくはないでしょう。
でも、毎日1話で1,000日は凄いっすよ。

仕事もそうだなぁ~って、改めて思います。

派手ではないけど基本となる仕事を、きちんとやり続けること。
普段は見えない大切さも、積もればわかる実績となる!

ちょっと大げさでしょうか?
今日は許してね。(^_^;)

2011年12月7日水曜日

あけっぴろげの性格だから・・・

変な話ですが、私ってあけっぴろげです。

そんな性格なので、得もすれば損もします。
いろいろな話がありますが、今日はそんな話を書こうかな?

あけっぴろげでいると、変に気を回す人には裏の裏をかかれて誤解される
ことがあります。何かよくわからないけど、変なことになっている。そんな
ことがあります。

あけっぴろげは、判断を他人に依存している状態!なので、考えてみれば
誤解されてもしょうがないのかもしれません。

このままストレートに理解して欲しいのですが、そんな風にはならないのが
世の常でしょうか?

良いこともあります。

冗談が冗談で通る確率が、高いことでしょうか?
最近はかなり少なくなりましたが、私はブラックジョーク系の人です。
企業研修中は、よく使います。

事務局さんなどの、その会社の主要メンバーなどが在席してくれていると
結構いじります。(^^ゞ その心は、嬉しいにつきます。!(^^)!

はっきり言いましょう!

どうでもよい会社は、研修講師に任せっきりです。
だから、目の前の仕事に気を奪われ、社長どころか事務局さえも話を
聞いていません。ひどいところは、研修会場でパソコン開いて通常業務を
しています。(^^ゞ

そんな時、私は思うのです。
この会社の事故は絶対に減らない!って・・・
現実そうなのですが・・・

でも気持ちのあるところは、社長まで一緒になって参加しています。
少なくとも事務局は、これからどうやって展開していこうか!と頭を捻りながら
聴いているわけで、とても真剣です。

目がね・・・イキイキしているんですよ。社長も事務局も社員も!
そんな時は、企業って会社の大きさじゃないね。って思います。

だから嬉しくなって社長でも平気でいじります。

それに社長をいじっても大丈夫!
そのような会社は、社長の顔がみえて近い存在なんでしょうね。
いじっても社員と一緒になって笑っておられます。
心の広いどっしりと落ち着いた人柄を感じます。

あけっぴろげ!
こんな性格の私ですが、これからもお付き合いください。
長くなったので、今日はこの辺で・・・

2011年12月6日火曜日

やりくりが脳を使う

今日は、アーバンライナーの中で書いています。

昨日の話ではないのですが、特にビジネスマンを気取っているわけでは
ないのですが・・・

一つの仕事の締め日を勘違いしたことが、ことの始まりです。
ちょっとしたことが導火線になって、次々に思わぬ方向に転回してゆくって、
まるで映画の世界ではないのですが、よくあることです。

ふしぎですよねぇ~
この締め日を間違えなかったら、今何しているのだろう?なんて考えてしまいます。

あ!勘違いしないでくださいね。
別に愚痴っているわけではないのです。
いつもは、重いパソコンを持ち歩きたくないので、極力軽装で移動したい!
と思いつつ仕事を段取りしています。

昨日は、ITで武装したビジネスマンが理想!なんてこと書きましたが、
それは、学生時代の憧れの仕事環境というお話です。

でね、今はITのおかげで仕事が先送りになっている可能性を感じています。
いつでもどこでも出来るというのは、実はものすごく良くないことなのかも
しれませんね。

現在スマートフォンもwifiも活用していませんが、欲しいなぁ~って思うときは、
決まってここでも仕事が出来るということを考えているときなんですね。

でも使っていないから、やりくりを必死で考えます。
時間配分や効率を考えます。
これが良いことだし必要なことだと思っているのです。

いつでも出来る=絶対やらないこと

これだなぁ~と!
といいながら、最近出張が確実に増えているので、
wi-fiぐらいは必要だと感じているところです。

2011年12月5日月曜日

無意識の功罪

実に久しぶりであります。

前日夜遅くまで資料を作り、夜中にメールで送信!数時間の睡眠後電車に
飛び乗り今日の仕事の資料を見直しながら、赤ペンを入れておく。

新幹線の待合室では、パソコンでメールを確認し返信。

新幹線に乗りこむと、これまたパソコンを出し朝書けなかったblogをアップ!
そうこうしている間に、コーヒーの車内販売が通り美味しいコーヒーを頂く!
なんと今日は、200円だそうだ!なんか安くないかい?

なんと今日は、まるでビジネスマンのような1日のスタートを切っております。
吃驚!

学生の頃、憧れていました。
都会の中心にあるでかいビルのオフィスで働くビジネスマン。
IT機器を駆使しながら、手早く仕事をかたずけて行く私・・・

仕立ての良いスーツに身を包み、さっそうと歩く私(^^)v

憧れでした。
今日ふっと思ったのですが、そんな憧れの思いが強いもんだから、そんな
シチュエーションになるように、自分を追込んでいるのかもしれない。

そんな風に感じたところです。
心の奥底にある思いって、結構自分を動かしているものだと、認識を新たに
したところです。

今日はこんなところで!


2011年12月4日日曜日

何をやっても学びだらけの1年だなぁ~

昨日は、コラボセミナーでした。

次回に向けて、課題を見つけることのできたセミナーになりました。
参加者の皆さん、ありがとうございました。

最初は、まあノリで始めたコラボセミナーだったのですが、意外と面白いというか
勉強になると感心しています。
  • 自分の話す内容の再点検になる。
これは大きかったです。安全の話をしたのですが、基本的に企業の中でしか
話したことのない内容を、一般向けにアレンジしているのですが、どんなことに
興味を持っていただけるのか?そのあたりが不鮮明だったところが、なんとなく
見えてきた感じがします。
  • やっぱり集客に苦労する。
考えてみれば、コーチングの話ではないので、今までの顧客リストが役に立たない
のですね。当たり前なのですが・・・よって、1からのやり直しで苦労しました。
なんとコーチングめるぽの立ち上げ当初を観るような人数の時もあり!

でも、それだからこそやる気も沸いてくるというものです。
  • 広める努力をやる必要性
これも当たり前のことでしょうが、つくづく感じたところです。
安全の取り組みって、考えてみれば地元で地道に体験セミナーのようなものを
開催したりして、顧客開拓してこなかったなぁ~と・・・

やっぱり大切ですね。
紹介やネットに頼りすぎていた自分を再認識しています。
自分の手法はなんだ!ってね。

楽しようという気持ちがねぇ~
いつも言っていることですが、自分も出来ていないことに唖然とし気づかされました。

もっと、地道にやります。
ということで、今回も無事終了です。

次回は来年になりますが、皆様よろしくお願いします。

2011年12月3日土曜日

事が起こってからでは遅いのです。

今日は四日市でコラボセミナーを開催します。

内容は、

  • 金融機関との関係作り
  • 社員との関係作り
の2点です。
仕事をしていると色々な課題が持ちあがってきます。
その課題を解決して行くのに一番大切なのが、

事前準備が出来ているか!


これに掛かっているのです。
誰しも、課題が大きくなって無視できなくなってはじめて気づく!
こんな事も多いのですが、現実にはその時はもお遅いのが現実です。

普段から、どのように関係を築いてゆくかは、大切なテーマだと言えますね。
そんな話しを、今日はしてゆきます。

私と、北出経営事務所の北出氏と1時間ずつお話します。

14時からじばさん三重5階小研修室です。
ご興味の有る方の参加をお待ちしています。

さて、この事前準備出来るかは、本当に大切なことです。
私の扱う安全の分野では、本当に大切なことなのです。

危険な状態になってから、対応するのか?
危険な状態にならないように対応するのか?

この2つには、大きな違いが有るわけですね。

そこに私のご協力できるポイントがあると考えています。
お楽しみに!



2011年12月2日金曜日

12月だから手帳は新しいのを!

昨日から新しい手帳を使い始めました。

いつも12月から新しくします。
正月から新しい手帳に移行する方もみえると思います。
大体において、手帳って前年の12月からあると思いますので、何気なしに
使い始めたのが始まりなのですが・・・

習慣になってしまいましたね。(^^ゞ

結構いいのもです。
おかしなもので、12月って追い込まれていたことが多かったのですが、
その精神的負担が軽減しました。
手帳のおかげです。

12月って1年の終わりだし、現実にバタバタしている人が多いのも事実。
あと何日だ!ということで、負のスパイラルに入り込む人も多い。

そんな時だからこそ、手帳は新しく!
というのが私の考えです。
手帳が新しいと、これから1年ファイト!ってなります。
使い込んだ古い手帳を見ながら、周りの喧騒と共に俺も頑張ってきたなぁ~
なんて思いこむより良いじゃないですか!

真新しい手帳を見ながら、来年は○○するぞぉ~とか、新しいこと考えるほうが
理にかなっていると思うのです。

気分の問題でもあります。

そんなこんなで理屈述べてますが、12月から新しい手帳です。
気分一新です。

2011年12月1日木曜日

もう少しで山場を越えられる!

ここ3週間が今年の山場かなぁ~と思いながら、取組んでいます。

ヤバイ・どうする!
と言う感じで取組んでいたのですが、昨日も書いたようにとある研修講師の
年間500件を聞いてからというものの、自分の感覚がバカバカしくなり妙に
ワクワクしている自分がいます。

ヤバイのですが、改めて面白いと感じられる自分に、チョッピリ惚れています。

やっぱり、自分より出来る奴を参考にしないといけませんね。
良い刺激でした。感謝!!

そのおかげでしょうか?

昨日の研修は、当初の心配をよそに楽しく取組めました。
なんせ、100人近い現場のトップが集まる中での研修でしたので、従来の
私だと緊張で・・・伝えたいことの半分も話せないなんてことになる場合も・・・

ただ1点話し忘れた事があるのですが、それはもおご愛嬌ということで○に
しましょう(^^ゞ

自分でもイキイキしながら話せたんでしょうね。

その場で、次の別案件が飛び込んできました。
野呂さんって、○○の研修出来る?って感じで・・・

当然、いつもの調子でやりますよぉ~と返事し、こんな感じで如何でしょうか?
そんな流れでした。

これも、500件の講師のおかげですね。
その場で、イメージ伝えるなんて今までしてこなかったのですが・・・
刺激は、直ぐ試す!
これですね。(^^)v

仕事のネタは現場に有り!
本当だと思います。