2015年7月31日金曜日

トンデモ情報の類

何を信じるかは、人それぞれだと思っている。

宗教も同じでしょう。人の究極の真理ってそんなに種類が有るとは
思えないけど、実に宗教の種類は数多い。仏教一つとっても宗派が
沢山あるので、ではどれなの?と思うと結論は出ない。ましてや、
日本には神社は有るしお寺もあるし教会もある。

早い話、あんたの好きにしたら!という事らしい。

健康情報や医療情報に関しても同じ。
盛んにCMの流れる健康食品、医薬品ではないので効果をうたっては
いけないという縛りを逆手にとって、イメージ戦略に長けている。

コンビニ弁当は危険だという指摘も多い。

同意できる部分もあるが、これだけ普及して活用されているコンビニ弁当が
本当に悪なら、平均寿命が伸びている理由が説明できない。

というと、統計が誤魔化されているのだ!という話になる。

癌は治療しない方が良いそうだ!
抗がん剤は、人を殺す薬だそうだ。

そう言われると、え?となる人も多い。医学者ではない私でも判る部分が有る。
癌も人の一部です。異物ではなく人の細胞です。その癌を抑えたり殺したりする
訳ですから、正常な人間にとっても毒なのは明白です。人の細胞を殺す薬です
から、人にとって毒です。だから、副作用が有る。

でも、毒の部分だけが強調される。

治療を拒否して生存している人の話が、話題になる。
でも、割合や総数は公表されることは無い。
癌患者の何人が治療を拒否し、何か月時点で何人生き残り、何人死亡したのか?

こんなデーターは出てこない。

と、色々話題に尽きないが、トンデモ情報にはシンパがいるのでややこしい。
何でも良いけど、何を信じるかは個人の自由です。
だから、人に強要しないでほしい。

すると、こおいわれる・・・
「あんた、早死にするよ!」

2015年7月30日木曜日

指導か支援か!

先日、2級キャリコン技能士の試験を受ける人の、支援(試験対策練習)を
していた時に、感じたことが有りました。

なんか嬉しいので書きます。

その方は、仕事で対人支援をしている方で、一度2級を受けて失敗している人です。その失敗で自信を無くして、それ以降数年間受けていないのですが、私のコーチングのセミナーを受けてくれて、その気になったらしくて、私に指導依頼をされてきました。

私としても、技能士の試験対策指導はしたことないので、まずは面談指導だけなら一緒にやりましょうとお答えしたところでした。

ちなみに、試験は学科・論述・面談の3つが有るのです。

学科は知識を問うものです。
論述は、ケーススタディーの現場能力を問うものです。
面談は、面談そのものの能力を問う実技試験です。

全部支援したいところですが、初めてのことなのでまずは面談から!

そこでかなりの回数、私がクライアント役になって面談を繰り返してきました。そこでクライアントとして感じることを相手に伝えつつ、指導してきたわけです。

ある時、その方が立場を変わって欲しいという要望を出してきました。要するに模範を見せて欲しいという事ですね。

「ハイよ!」と気軽に受けて、20分間の面談をスタート!キッチリ20分間で終了!!

その時の、その方の顔が忘れられません。
唖然とした顔と言うのでしょうか? あっけにとられた顔というのでしょうか?
一言・・・「凄い・・・」って・・・ 「こんなに違うとは思っていなかった・・・」
「凄く心地良い面談だった・・・」「なにが違うのか・・・違い過ぎて判らない」

別に自慢するつもりで書いている訳ではないのですが、自己分析するとコーチングから入っている私の対人支援の手法が、非常に効果を出しているのだと思うのです。面談(コーチングではセッション)が、スムーズにいく理由は、コーチングから入った支援の世界と、社会経験の量(簡単に言うと歳です)が、良い結果をもたらしているんでしょう。

その言葉を聞いて・・・ 正直嬉しかったです。自分に自信が湧いてきました。まだまだやれるな!と、自分に力が湧いてくる感じを持つことが出来ました。

おだてられると木の昇る性格の私・・・
おかげで、1級の国家試験を受けてみる決心が固まりました!!







2015年7月29日水曜日

指導力アップの目標!

自分の実力不足という面もあるのだが、斜に構えた世捨て人風の
高校生って、どうしたら前を向くのでしょうね。

個人なら全く問題なく接しコントロールすることが出来るけど、
集団になると上手くコントロールしきれていない自分を感じるのです。

研修の時の話ですよ。

もおね、学校がコントロールできていないと、そこへ入っていく場合
人数が多いと何とか誤魔化しながら進めてゆくしかない自分に
嫌気が指すのです。なんともできていない自分に、情けなくなってきます。

それでもお前はプロ講師か!ってね。

やんちゃなのはまだ良いのです。
人の話を聴けない集団はダメだね。
そして20名ぐらいなら、個別に撃破してゆくので対応可能ですが、
60人もいると個別対応をする限界に達しております。

情けないなぁ~

そう思う。でもね、何とかしたいと思っているのです。
諦めるつもりは全くなくて、次回は!と意気揚々と構えております。
自分の指導力アップの目標が出来たと思っているのです。

そういう意味で、感謝だね!



2015年7月28日火曜日

声が良い!


不思議なもので、声がよいと言われることがある。
おかげで、講師向きだという話なのだが、意外なことに本人は
全く自分の声が良いとは思っていないのだ。

不思議でしょう。

声変わりする幼い頃の体験が、トラウマになっているのかな?
そう自己分析している。
自分の声が嫌だったんですよ。
しかも、録音した自分の声はもっと嫌で・・・

それが、今の職業についてもしばらく残っていたのですが、
最近は何とか気にならないところまで来ていたのです。

ご存じのように、相手が聴いている声と自分が聴いている声は別物だ。
自分が聴いている声は、空気伝導と骨伝導の合成音なので、
自分の声を録音してみるとその違いに驚くことになる。

そんな中、絶賛いただきました。
聞きやすく、良く通り、気持ちの良い声だそうです。
ほんと??かな?なんて疑ったら失礼ですよね。

実は初めてではないので、多分その様に感じてくれる人がいるのだ、
と思っています。ありがたいです。

ここからちょっと自惚れが入りますが、その声を生かした仕事に就く
べきだったかな?と思っています。

声優みたいな仕事です。

今の講師という仕事も、声の魅力を生かせますが、そこがメインでは
ないのでちょっと残念かな??

さて、声の魅力・・・
これから、発揮してゆきたいと思うこのごろです。

2015年7月27日月曜日

FIAT500の世界 61

先日久しぶりに国産の高級車に乗りました。
いや・・・乗せてもらいました。
そこで、これだ!と思ったことが有りました。

チンクを運転していて、なんでこんなにワクワクするのだろうか?
何故、運転に飽きないのだろうか?
と、思い続けていたんですが、先日の国産高級車に乗って通過しました。

その理由・・・
ちょっと意外なことを書きます。


旋回時のロール速度が、体で感じる横Gとマッチしていて、
全く違和感なしに体で感じることが出来るのです。

このロール感覚が楽しいポイントではないのかな?と感じたのです。

国産高級車は、先にロールしてあとから横Gを感じ始めるのです。
これって、身構えてしまう瞬間です。人間の感じるロール状況が
早すぎると言えるでしょうか?

正直言うと、気持ち悪いというか酔うというか・・・

ダイレクト感がバシッと決まるのがチンクなのです。
本当に楽しい車ですよ。
乗ってみてください。

2015年7月26日日曜日

収集物の行く末を考える

整理整頓!
物が多すぎる!!
不要物を破棄せよ!

とまあ、頭の中は色々な言葉がよぎるのだが、これがなかなか出来ない。
集めたものを破棄するのは、結構勇気がいるのです。
思い切りが必要なのです。

自然に溜まったものや、殆ど読まない本は気軽に捨てられますが、
集めたものは処分するのが怖いのです。自分を無くす様で・・・

例えば、カメラ機材・・・
例えば、カメラのパンフレット等・・・

収集したものに愛着を持っていることが原因か・・・

でも、今年中にシンプルな生活に入りたいと考えていて、これらの整理整頓は
必ずやり遂げなければいけない項目になってしまっている。
困ったもんだ!(^^ゞ

そこで、色々考えているのだが、データー化してネットで公開。
現物は廃棄処分というのはどうだろうか?

私がそこまでしなければならない理由が???だが、一つの区切りには
なるのかもわからない。

カメラは、きっぱり売る!
使わないカメラは売る!これに限るでしょう。
記念に残したいカメラ以外を売却処分するという案に賛成だ!

いろいろ処分しなければならない物が多すぎる我家です。
実はもっと困っているところが有る。
それは、母が住んでいた実家です。

これはもお、超難物ですね。

2015年7月25日土曜日

本当に情けない民主党!やっぱり消えゆく政党か・・・

一週間書くのを我慢していたが、やっぱり書こうと思う。
本来、このブログは政治的なことは書かないけど、申し訳ないです。



民主党と社民党は、清く解党して出直すべきだと思う。
今のこの二党に、存在意義は既に無いと感じる。
消えて貰って結構!!

先日の、安全保障関連の議論から採決の様子を観ていて痛感した。
この2党は要らない。
本当に情けない。反対の為の議論を仕掛けて、最後はプラカードを
掲げメディアアピールでその場にいながら採決に欠席!!

会社でこんな事したら、どうなるのかね?

議員は、国民が1票を投じたことで議員になっているハズ!
本来の仕事を放棄して、やっていることはうけ狙い?
ご苦労様です。

安倍政権の支持率は低下しても、野党の支持率が上がることは無い。

本当にそう思える場面でした。
情けない・・・この言葉しか出てこない・・・消えゆく政党の流れなのか?

ネットで見かけた意見に、こんなのが有った。

「野党は採決前に、全員議員辞職して意思を表明すべき!」

なるほど!と思ったものの、この人達に職を失ってまで意志を表明する
勇気も熱意も無いだろうと思う!

気になったのは維新の会。
この政党も、やっぱり駄目なんだろうと思う。
自党の提案が否決されるや否や退席するとは・・・
こちらも、仕事を放棄しているとしか思えない。

安全保障に関して、本気で日本の事を思い憂い議論が交わされるのは
いつのことになるだろうか?安倍首相の登場で、大きく変わりつつある
安全保障。まだまだ、日本は本格的な議論になっていないと思う。

ちなみに、私は政治的には保守ですが、自民党に投票したことはありません。


2015年7月24日金曜日

またもバス事故が起きた!

案の定!起こるべくして起きたバス事故・・・

こんな風に書き出すと、知ったかぶりと怒られるかもわからないが・・・


起業した当初に書いた覚えが有るのだが、高速バスを本格利用する前に、かなりのバス会社を乗り比べ安全性を確認する行為をしたことが有った。その結果、どこのバス会社を利用するべきか判断し利用していた。

そんな状況で始まったバス利用だったが、あの忌まわしい事故後に規制強化されて、最近再び利用する機会が増えていたのだが、今回の事故バス会社が飛躍的に伸びている事に驚いていた。

理由は簡単明瞭。
私は、避けていたからだ。

でも、商売がうまいのだろう。集客に優れ売り上げも伸ばしていたに違いない。会社としては素晴らしい状況だったのだと思う。

しかし、やっぱり事故かい・・・

実は、私が盛んに利用していたバス会社は、今年になって高速バス路線を休止している。採算が取れていないらしい・・・ このバス会社なら安心だと思える会社は撤退状況で、避けていたバス会社は業績を伸ばし・・・

この矛盾した状況が、バス会社を取り巻く環境なのだろう。
バス会社も企業であるからには、利潤を追求することが必要です。
儲かりながら利用者も喜ぶ!そんなバス会社経営は出来ないものなのだろうか?

2015年7月23日木曜日

8月2日 哲学cafe ご案内!

哲学cafe 開催します!

日 時:2015.08.02(日)14451645
場 所:イタリアン食堂パッシオーネ(鈴鹿市神戸2-15-18
テーマ:「動物に権利はないのか?

進 行:三浦隆宏(カフェフィロ)
参加費:飲み物+スイーツのケーキセット(1080円)をご注文下さい。
備 考:定員10名程度(事前にご予約いただけると助かります)
お問合せ・申し込み先:miura@cafephilo.jp

交 通:近鉄鈴鹿市駅より徒歩5分(鈴鹿市駅へは伊勢若松駅で平田町方面へ乗換え)
主 催:カフェフィロ

ご案内:捕鯨問題、イルカ漁の問題など、なぜか白人社会と意見相違でぶつかってしまう日本。ニュースを観ながら、この感覚の違いに大きな違和感を感じたりする方もおられることでしょう。
しかし、人類は動物を食べています。いや、生き物を食べています。また、実験材料として使われ、ペットとして自由を奪われている動物も数えきれないほどいるのです。
そんな生き物たちに、権利はないのでしょうか?「嫌だ!」と拒否する権利はないのでしょうか?今回は動物の権利について共に考えてみたいと思います。初めての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。

申込は、私(野呂)に頂いてもOKです。
又は、このblogにコメント付けて頂いてもOKです。

2015年7月22日水曜日

起業時に誓ったこと

寝る時間を削って仕事はしない!


そう誓ったというか目標というか、それまでの勤め人人生を振り返って、人生後半を有意義に過ごすための道筋というか・・・そういうものの一つに、寝る時間を削ってまで仕事はしないという事を決めている。

起業後7年間は、そのようにしてきました。
若干怪しい時は有りましたが、ほんの僅かなことです。
昔の様に、体を酷使するような働き方はしていないと思っています。

しかし、ちょっとヤバイかな?
と感じ始めています。というのは、スケジュールが計画以上に詰まり始めているからです。

自慢している訳ではないのです。
自分で動いている結果なので、本当に嬉しいし私に声を掛けてくれる皆さんには、感謝の気持ちしかありません。本音です。m(__)m

しかし、これだけ詰まってくると、万が一という事・・・リスク管理が難しくなってきます。

人前で話すだけが仕事ではなく、その裏に何倍もの仕事を抱えることになりますので、それが身を削る働き方に繋がっていくのです。少しぐらいなら大丈夫でしょうが、度重なってくるとクライアントとの約束を守れないという自体が発生するリスクが高くなります。

なんせ、20代の若者ではないので(^^ゞ

約束を守れない自分!
これが一番嫌なのです。

だから、そうならないようにダイエットも徹底したし、食事量や朝起きに意識改革にも着手しました。だから、現状は大丈夫です。ご安心ください。

今年は、かなり緊迫しているように思います。
どっちに転ぶか判らない状態を、巧くコントロールすることが必要です。

年間500回程研修講師をしている知人がいます。
凄いと思う反面、そこまで身を削る意味が想像できない私です。


2015年7月21日火曜日

暑い日が続いています

暑い日が続いておりますが、体調は如何ですか?

冷たいものばかり飲んでいると、明らかに崩れてくる体調。
凄くばてやすくなりますから、涼しくなるより汗をかく暑い状態の方が
長い目で観ると良いのではないでしょうか?

但し、我慢比べしてもしょうがないので、適度に涼しいところに
行きましょう。

また、空調の効いた部屋も大変ですね。
外と出入りが激しい動きをしている時は、室内では厚着したほうが
良いのかもわかりません。温度変化で体調が崩れていきます。

人の体にとって感じる涼しいという状況が、一番良いと信じております。
体調管理しっかりと!

2015年7月20日月曜日

FIAT500の世界 60

先日仕事仲間が車を見せてくれと言うので、駐車場で長話をしてしまいました。

彼は東京人なので、車を持っていないのです。
車のいらない街!東京!! 中々良いなぁ~と思います。
勿論チンクを買っても似合う街だと思いますよ。

その中で、色々話し込んでいたのですが、彼の反応が一番面白かったのが
車の価格に及んだ時です。

「250万位の車ですよ。」

といったら、目が点になっていました。
面白いなぁ~と思って色々聞いてみたところ、大きさと値段のバランスで
価値を決めている国産車感覚から抜け切れていないようで・・・

こんな小さな車が、そんなに高いなんて・・・

という感覚らしいのです。
大きさから言ったら、軽自動車に毛が生えた程度の大きさですから、
そう感じたのでしょうか?

でも、この大きさが気に入っているのです。
話し戻して・・・

輸入車という事もありますが、ベンツやボルボのような割高感は全く
感じない車だと思います。運転席に座れば、にんまりしてしまう車なので
直ぐに値段のことなど吹っ飛んでしまいます。

でも、面白いですね。

車って、階層別価格帯なんていう感覚が、いまだに生きている。
小さくても良い車は沢山あるけど、中々日の目を観れません。
日本人の車感覚も、もう少し変わると面白い車が出てくると思うのです。

2015年7月19日日曜日

優秀な高校

先日お伺いし就活セミナーを担当させて頂いたのが、四日市農芸高校です。

今年就職を目指して頑張っている47名の生徒を相手に、まるっと1日接して
きました。47名の内訳は、圧倒的に女性ばかりです。みんな、明確な夢を持ち
前に進むことのできる学生ばかりで、ちょっと驚きました。

久しぶりなんですよ。
就職する高校生で、こんな真面目で前向きな子達は!

本来、こうでなければいけませんが、どうしても今まで接してきた高校生の
就職組はひねくれているというか、ちょっと負い目を感じている子が多く
明るく前向きな子は少数派でした。

周りの子達が大学進学するのに、自分は大学に行けない・・・
そういう負い目が有ったんですね。
そこを何とかして将来へ目を向けさせることが大切な仕事だったのですが、
今回は既に向いており面白かったのです。

農芸高校という特殊性でしょうか?

普通科高校と違う感じの子が入学してくるのかな?
でもね、決して偏差値が悪いのではなく、考えもしっかりしている子達です。
中々優秀ですよ。

その子達の選択する職業ですから、目的がはっきりしている。

将来◎◎になりたい!
意志がはっきりしているのです。

この仕事の久しぶりの復帰のスタートが、四日市農芸高校で良かったと
感じているところです。

ありがとう!

2015年7月18日土曜日

行きはヨイヨイ帰りはギュウギュウ!

東京に仕事で行くと、可能な限り朝活に参加している。

以前にも書いたが、東京は便利な街で新宿あたりで宿を取っていると、どこへ行くにも便利で心強いのだ。東京都の周辺の都市になると、どうしても間に合わなくなるのだが、大部分は可能なのだ。そこが凄い!

東京には、44か所朝活会場があり、毎日どこかで朝活をしている。
現在東京都内の会場27箇所に参加している。ゆくゆくは100%参加達成を見込んでいるものの、先ほど書いた理由でかなりの困難が予測できる。

それはさておいて、困ったこともある。
先日FBで書いたのだが、朝活後に都心へ戻る電車が・・・もの凄く電車が混んでいるのです。田舎者の私には、???ぐらいの混雑度合です。これがなければ、ルンルンなのですが・・・

でも、朝活に参加している。
その心は、元気でしょうね。
元気を頂くために、参加しているようなものだから!!

しかし、東京の44単会の違いはもの凄い。

大雑把に表現するなら、山手線周辺から内側は、東京に移り住んできた人たちの集まり。その外側は、下町のおじちゃんおばちゃんの集まりとなるだろうか?もの凄く違うのだ・・・この違いを楽しむのも、東京の朝活の醍醐味でしょうか?

2015年7月17日金曜日

高校生の就職活動

求人倍率が凄いことになっていますね。

学卒を除いた一般的な求人ですが、津市なんか5月統計で
2倍を超えております。四日市でも1.7倍を超えているんですよ。

ただ、業種の偏りはみられますが、求人が増えていることは
現実の話しなんですね。

働く場所が有る!という事は、良い事の最初の一歩です。

しかしまだまだという部分もあります。
正社員の求人倍率が、まだ低いということ。
津市で0.7倍ぐらいに留まっております。

つまり、再就職を狙う人にとっては、まだ厳しい世界だという事ですね。
但し、働くという点では、良い傾向が観られる今日です。

高校生の就職支援が始まります。

私もお手伝いをしているのですが、彼らの就職事情は未成年という事で
特殊です。お国が面倒をみているのです。

だから、98%近い就職率を誇っています。

確実に就職させるために施策を打っているわけです。
大学生の様に、何十社も受けることはありません。
せいぜい、2~3社程度でしょう。

それほど厳選され就活しているのが高校生です。
まるで、高校受験のようですね。

いずれにしても、就職に関しては課題も多いですが、良い方向に転がって
いることは事実でしょう。

良い結果になって欲しいものです。


2015年7月16日木曜日

哲学cafeを開催するよ

哲学cafeを開催します!

8月2日(日)14:45~16:45 
鈴鹿市内のイタリアンレストランで開催します。

来週詳細を発表いたしますのでご期待ください!
只今テーマ選定中!!
ご意見のある方は、ご一報下さい。

お待ちしております。



2015年7月15日水曜日

試験が近づいてきました!

いよいよ国家試験の日程が迫ってきました。

今度の連休が、名古屋地区の面談試験の日程です。
私は、試験係員としてサポートに立たせていただきます。

今回は、相談員に立候補しませんでした。
理由は、今回の国試にチャレンジしている人を支援しているからです。面談練習を中心に、かなりの回数を重ねております。

これって、私にもチャレンジなのです。

というのは、秋か来年度の試験で、1級を狙ってみようと考えているからです。今回の支援の中で気付くことが自分が試験を受ける際に、きっと役立つだろうと考えているのです。

なので、今回は支援に集中しております。

よって、当日は係員です。
受験者をご案内する役割なので、受験者の皆さん私を観かけたら、気軽に声をおかけください。

では、試験まで残り数日!悔いの無きようファイト燃やしてください。


2015年7月14日火曜日

 好きな作家になるか?

林芙美子という作家をご存じだろうか?

「放浪記」の著者で有名な方ですが、今度東京の林芙美子記念館を
訪問してみようかと考えている。

というのは、たまたまラジオで林氏の話題が流れてきて興味を持ち
ネットで検索したところ、何となく魅かれるところが有り観てみたいと
思ったのです。

まだ、そのレベルなので詳しいことを言えないのですが、2人目の
好きな作家になれば良いなぁ~と思っています。

勿論、好きな作家の1人目は、高木彬光です。

「破戒裁判」

もし書店で見かけたら、読んでくださいね。
これ読まなかったら、多分独立なんてしていなかったと思う。
今頃、サラリーマン人生で役職定年のころかな?

では、又!

2015年7月13日月曜日

FIATの世界 59

チンクは、中々面白い車です。

と、いつも言っていることですけどね(^^ゞ
先日、仕事で琵琶湖のそばまで車で出かけたのですが、
本当に快適でした。

国道1号線から307号線に入るのですが、あの狭くくねくね
している道もとてもスムーズで快適でした。

以前の車では、快適というには程遠い感じでしたが、
ハンドル操作に忠実ににタイヤが鳴くこともなくスムーズに
曲がっていくのです。

扁平なタイヤを付けているわけではなく、足回りがかたまって
いるわけでもなく・・・ごくごく普通の市民の足的車のチンクがです。

中々素晴らしいですね。
こんなところが、運転が愉しい理由です。

一度乗ってみると良く判りますよ。

2015年7月12日日曜日

 あれ?

世の中面白いもので、上手くいったりいかなかったりと様々だ。

新規の仕事を開拓して喜んでいると、何かが終わったりする。
また逆も真なりで、何かの仕事が終了すると、次の仕事が
決まったりする。

へぇ~と思っていたのだが、これって良いのか時々判らなくなる。

世間で良く言われることに、手放すと手に入れるは連動している
というのが有る。宗教でも良く言うよね。

手放せば手に入るという意味のことを・・・

結局どうなるのかな?と思いつつ、この疑問の答えを探している。
言えることは、今やっていることに全力で向き合えという事かな?
そう思ってはいるのですが、仕事は増えて欲しいなぁ~

違う見方をすれば、次の仕事に取り掛かれ!という天の指示なのかな?

2015年7月11日土曜日

やっぱり狭い


いやぁ~ 新幹線の指定席は、狭いよねぇ~

本当に嫌だわ(‥ゞ なんとかならないものか?
といって、のぞみのグリーンも混んでいるし、気持ちが分からないわけでもないけどね・・・ちょっとプラスすればグリーンに座れるという感覚なんだろうね。

でもね、のぞみグリーン席も隣に座る人が出てくることがあり嫌です。驚きですよ、高い料金支払って相席かよ・・・そう思うのが普通だろう。そう思うと、のぞみのグリーンも遠慮したいし・・・

結局混んでいるのが不満な私・・・
サービス提供しているJRにとって、やっかいな人ですね。
でもね、まだまだ先の話だけどリニアが完成したら、新幹線は変われるのかな?とも思っています。そこに期待しておるのです。

かすかな望みは、3人掛けの方の窓際に座ること。
この場合、時間にもよりますが真ん中の席が空いていることが多い。
これに当たると、ホッとしますわ・・・
富士山は観れないけどね。多少は我慢ですよ。

そんなことで、新幹線は嫌いな私。
大量輸送優先から、満足度アップへ変換して欲しいなぁ~

2015年7月10日金曜日

まだまだですなぁ~

自分の一点集中パターンは、なかなか変わらないなぁ~と思うのです。

何かが頭に残っていると、次へ素直に移れないところが有るのです。
それ以外の行動に発展しない時が有るのです。

6月末も、やっと無事終わる過密スケジュールのことで頭がいっぱいで
ほったらかしになっていた案件が有りました。まあ、自分の開拓案件
なので、誰に迷惑を掛けるという事ではなく、自分の計画が遅れていく
だけですがちょっと痛いですね。

何かに囚われると、他がほったらかしになる。
なおさなければ・・・と思いつつも、どうにもならない自分が悔しいですね。

計画表立てるもダメ、日々することを表記していてもダメ・・・

思い込みをどこかで処理しないと、前進できないらしくここが肝の様です。
まあ、良いところもあるのですがね!

でも、チャレンジ計画を少しでも順調に進めるために、もう少しもがいてみます。

2015年7月9日木曜日

医者いらず

五十肩という病?故障?は、本当に厄介なものです。

ほぼ全員が、一度は経験する体の不調であるし、一般的な病気の世界と違い治療方法が確立している訳でも無いようなのです。私も左右の肩を、この故障で随分辛い思いをしましたが、今ではすっかり回復しております。

知らない間に治るというのも、おかしなことですが本当の様です。

最悪の場合は、そのまま固まるよと言われましたが、でもそんなこともなく現在に至っています。試した治療方法は、様々です。知人に良いよと言われると、それを試すという事を繰り返しておりました。でも、結果的には自然治癒という結末になっています。でも、やってきたから自然治癒なんだということも言えるかな?と感じているところです。

試したのは、

・整形外科(スポーツ選手の治療が得意なところ)
・整体
・ヨガ
・鍼灸
・マラソン等運動

この5つです。
自分なりに一番効果が有ったと思うのは、整体でしょうか?柔道整復師という資格を持った方に、
筋肉をほぐしてもらうのですが、これが一番効果が有ったと思います。凄く楽になるし、効果の継続が認められます。良くなり少し戻り良くなり少し戻り・・・というサイクルなのですが、結果前進することになり、今の状況になっているのでしょう。

速攻性では、整形外科でヒアルロン酸注射でしょうか?
注射した瞬間から気分が良いです。でも1週間経たず元に戻ります。
ただ、色々と問題もあるので医者を選んだほうが良いですね。

そんなこんなで、現在に至る私です。
当り前のことなのですが、自分自身の治癒力に頼るというのが本来のやり方でしょう。そういう意味で、五十肩でしたら医者に行かなくても出来るだろうと思うのです。

なんでも、医者ではなくてね!

2015年7月8日水曜日

就職フェアーを覗いてみて・・・

先日、仕事の参考にと就職フェアーを覗いてみた。

地元で行われている就職フェアーです。
厚生労働省の委託事業を、三重県で受けているという話を以前にしたと思うのですが、その絡みです。本来は企業相手の仕事なのですが、就職フェアーは学生等が主役になりますので、ちょっと立場が違いながらも、どんな雰囲気なのか探ってきました。

名刺交換兼ねてね!

業種が、介護系だったこともあり、ちょっと不思議な感覚でした。
ムンムンカッカの雰囲気を想像していたのですが、なんかおとなしくて静か・・・これが、介護界人材の現状なのでしょうか? 既に介護で働く人は何人も知っているけど、特に変わった人というより、使命感を持った人が多いと思っていましたが、学生はちょっと違うのかな?

でも、この人達が入社して仕事をしてゆく中で、変化してゆくと考えると興味深いものが有りました。私もちょっぴり関わっている部分が有り、良い方向へ貢献できればという思いです。

介護・・・私もそうですが誰もが最後はお世話になる世界です。

その分野の人の成長は、待ったなしの現状です。

2015年7月7日火曜日

重いなぁ~という感覚が増えてきた


最近ね・・・増えてきたんですよ。
あぁ~重いなぁ~っていう感覚が!

歳とったとも言えるのですが、ちょっと違ってまた荷物が増えてきて、せっかく減らしたけど放浪の旅的仕事を増やしたおかげで、自業自得な部分も大きいけどね。あぁ~重いなぁ~と感じている最近です。

雨が降ると、キャスター付きも使いにくいので、どうしても手持ちになる。しかも、業務の性格上常に感覚研ぎ澄まして作例を撮っておかないと、後で苦労する事になる。

そんなこんなで、益々重い鞄が出来上がるのだ。

懲りない性格ですね。
しかし体力も必要だが、なんか工夫でこなしていかないと駄目だなぁ~と思うところです。何とかしないと・・・

答えがまだ出ないのですが、しっかり考えて行動したいと思っています。
明日のために!!体は資本ですから!!

2015年7月6日月曜日

FIAT500の世界 58

デザインを優先していると、本当に車の形って面白いです。
正直に言うなら、

艶っぽいです。(^^ゞ

しかも、デザイン優先しながらも室内空間は4人が乗れるように
工夫されているので使勝手も優秀です。

但し、軽自動車の様に荷物が多量には詰めません。
これがデザイン優先の弊害かな?

国産車でも、かなりデザイン優先に見える車が有りますが、
まだまだですね。やっぱり、縦横高さの寸法を枠いっぱい使って
削っていくデザイン手法なんだろうなぁ~

だから、皆同じに見える。
小さい車ほど、デザインに余裕が無いし遊びが無いし粋でない。
悲しいほどつまらないデザインだよね。

車だから実用性第一も良いけど、乗用車はもっと遊びが必要かと
思うのです。

そんな意味で、チンクは面白い車です。

2015年7月5日日曜日

地方と都会、どっちが良いのか?


あなたは、どっちだと思いますか?

今の時代、高速回線とネットの普及によって、地方にいても仕事が出来ないと言う事はなくなってきている。ただ、人が動いて仕事をするような自分の仕事では、やっぱり需要のあるところに住んでいる人が有利だとも言える。これは、移動にかかる費用の面で仕方がないところである。

その一方で、本人が移動しないので有れば、地方にいて困ることは殆どないだろう。地方は仕事がないというのは、本人が移動して働くパターンに限られていると思っている。

そういう意味で、人間らしいと言う生活環境を持つ地方は、住む価値が有ると思うのです。

ただ、それもバリバリ働いている年齢までである。
移動が辛くなってきたら、都会が人に優しいのは明らかだろう。
そお、高齢者のオアシスは都会なのである。
大都市で有れば、あらゆる恩恵にあずかれるし、移動も苦にならない。悪い部分は、自然が近くにないことぐらいか・・・

なんて事書いているのは、以前から書いているように移住も含めて選択肢を持っている私だから・・・将来構想の一つだが、まだまだ先は長い。

2015年7月4日土曜日

娘のカメラ選択眼

娘がカメラを買うという。
アドバイスを求められたので、いろいろ伝えた。

結果決めたのが、キヤノン EOS M2 というミラーレス1眼だった。

なんか渋い選択だ。
私の選択に似ているところも、何となく面白い。
親子なのか思考が似ているのか、なんともくすぐったい結果だった。

キヤノンEOS M2って、最近値段がこなれてきて良い感じのカメラだ。
後継機M3が発売されているので、性能的にはそちらを選択するべきだろう。
しかし、M2を選んだところが面白い。

娘曰く
「グリップ出っ張っているのは嫌い!」
だそうです。

そこへ行くのか!という驚きでした。
まあ、小さい方が良いとのことで、ファインダーは要らない!可愛いのが良いし
シャッターの感覚が良いのが良い!とのこと。

実は、パナソニックのGM1を勧めたのだが、カメラ店で両方持ち比べて
M2を選択。GMは小さすぎて撮っている感覚が薄いみたい・・・

今どきの女性の選択は面白い。
私と全く違うところが良い。GMは小さいから良いのだけど・・・このメカメカ
しているところが・・・ね!

でも娘の選択を観ていて思うのは、最近の開発の皆さんは大変だと感じました。
何が売れるのか・・・自分の感覚では?? 対象の選択肢に入るには、
大変なことだなぁ~と納得したところです。

2015年7月3日金曜日

アクセルは踏むもの?

こんなことを書くと職業的に信頼を失うかも判りませんが、
アクセルとブレーキを踏み間違う人の話を、どうしても信じられない私です。

この人、嘘は言っていないかも判らないけど、本当のことを言っていない
だろうな?と感じているのです。

つまりね・・・何が起こったのか判っていないだけでしょう。
という事なのです。

違うかなぁ~

先日も警察官が、アクセルとブレーキを踏み間違えてバックし、駐車中の
車にぶつかったという記事が載っていましたが・・・

そこで不思議に思うことは、なぜぶつかるまでにアクセルを戻してブレーキを
踏まないのか?ということ。もっと突っ込みを入れると、戻せないぐらい強く
アクセルを踏んでいるのはなぜ?という事でしょうか?

バックなのに・・・

スタントマンのごとく、華麗に技でも見せようとしたのでしょうか?
高齢者も良く間違うようです。

運転って、フィードバックの繰り返しで行われています。
ハンドルきりすぎたら戻すし、足りなければ切り足します。
アクセルもブレーキもそうです。

常にフィードバックの繰り返しで、運転は成り立っています。

初心者で車の動きに慣れていないのなら、コントロール出来ないことも理解
出来ます。

私でも踏み間違えたことはあります。
でもね、直ぐ修正します。そんなこと当り前で・・・
だから、踏み間違えたまま走り事故を起こすのは、また別の要因が有る
のだろうと考えております。

戻せない何かの原因が・・・



2015年7月2日木曜日

東京の朝


東京にいっているとき、朝起きのの習慣はごく普通のことです。

大体、4時30分頃には起きていることが多いかな?前日の就寝は、23時頃なので寝不足でもないし、特に無理しているわけでもない。自然に起きています。目覚ましは掛けているよ(‥ゞ

そこから、仕事をスタートさせ、その流れで朝活に参加したりしているのです。

東京には、44カ所の朝活会場が有るのですが、その内の26カ所を制覇しております。完全制覇をもくろんでおりますが、区外周辺の会場は仕事の予定もなくちょっと厳しい。でも何とかしたいと思います。

先日も、青梅市の会場に参加しましたが、わざわざ前泊を青梅にして朝活終了後急いで都内に戻るという荒技・・・どうにか間に合いました。
残りの多くが周辺になってきましたので、これからが厳しそうです。

良く知人に、「そんなこと良くできるなぁ~」と感心されますが、習慣になっているので、ごく普通なのです。問題なし!それに、朝活に参加するために朝起きしているわけではなく、朝起きした結果でいけるところの朝活に参加するという方法を自分で決めているので、ストレスになることも有りません。

朝活に参加するために、あちこち廻っている人もいますが、私には出来ないことです。(‥ゞ

反面、私にとって元気を貰って1日の活力になりますので、とっても効果的ですよ。

あなたもやってみませんか?朝活は、倫理法人会のモーニングセミナーです。宗教だ!とネット上では言われていますが、その判断は一度参加してみて自分で結論出してみては如何でしょうか?

壷を売りつけたりしませんのでご安心を!

重なり始めた仕事達

どうしても仕事には、繁忙期と閑散期が有るものだ。
これをどうにかして平均的にしていきたいと考えるのは、普通のことだろう。

私もそう考えて、閑散期に取組めるような委託事業の受諾に成功し、
ここ3年ほど取組ませてもらっている。

ところが、幸せなことに新しい試みを続けてゆくことが出来ると、閑散期も
自然に埋まるようになってきて、今度は閑散期の仕事の調整が大変な
様になってきたのだ・・・

面白いとも言えるし、ありがたい気持ちで一杯です。
とすると、誰か協力者がそろそろ必要になってくるのかと感じている。

随分のんびりした話だけど、こんな風に仕事にはマンパワーが必要に
なってくるもんなんだと感じている所です。

ただ、迷惑はかけたくないし、それはマナーなので注意していかなければ!

しばらくは、上手くマネージメントしていく決意です。

2015年7月1日水曜日

試験を受ける!


今年も仕事の試みは、前進も有るし停滞もあるし、そして撤退も有るし
と言うことで、バライティーに富んでいるなぁ^と感じている。
簡単にいうとしがみつかない性格なので、駄目だな!と思ったら、
スッと手を引くことにしている。

私の場合、これで良いと思っている。
上手く行くことも有れば、どうにもならないこともあるわけで、
そんなことでそこに留まってもしょうがないと考えているので!

そんな判断の元になるのが、人との関係であることが多い。

さてそんな私ですが、下半期から来年のチャレンジとして考えているのが、
資格試験への挑戦だ!学科・論述・面談実技と3種類の試験にパスして
初めて、上級資格へ昇格できるのです。
まだまだ、日本では人数が少なくて貴重な資格ですが、それだけに難しい。

合格すれば仕事が増えてウハウハ、というわけではないのですが、
自分の実力試しと学びのために合格をねらいます。
そおなんですよ。自分の背中を自分で押すのです。
そうやって、自分を鼓舞してゆくのが私です。

一度スタートしたら、合格するまで続ける覚悟です。
応援よろしくね!m(__)m