2016年6月30日木曜日

蕎麦打ち体験!

これもまた、仕事とは全く関係のない話しなのですが、
先日そば打ち体験をしてきました。

中々面白かったです。

あくまでも体験なので、部分部分に触るだけなのですが、
先生の模範の後やってみるわけです。

簡単そうに見えて難しいものですね。

先生は、多分蕎麦農家のお母さんです。
手慣れた様子で二八蕎麦の創り方を伝授して頂きました。
肝心なところは全てやってくれるので、大きな失敗はない
のですが、そこのところはちょっとどうかな?と思うところ
なのです。

失敗も面白いのが体験なので!

作った後は、それをゆでて貰って試食!

そんな楽しい時間の流れなのです。
でも素人が作ると面白いものが出来ますね。

太さバラバラ(^^ゞ

それを観ながら家族で笑いながら食べた蕎麦は美味しかった!

自宅で作ろうと思うと、用具を買い込まなくてはダメなので、
ちょっと面倒だしね・・・
それはちょっと諦めカナ?
でも、また楽しんでみたいですね。

2016年6月29日水曜日

膝の対策を始めました

100キロウォーキングを申し込んだ私ですが、何もしなければ
50キロも行かないうちに、膝痛でリタイヤしてしまうのが目に
見えているので、対策を始めました。

やるだけの事はやっておかないと!

・ウォーキング

晴れている日は、夕刻ウォーキングすることに決めて取組ん
でいます。距離は2.5キロと少ないのですが、この距離を30分
で歩けるようにペース配分をしております。

また、月一で長距離歩行をしようと考えております。

・ストレッチ運動

筋力をつけることが重要。
膝痛対策はこれしかないと思うのです。
朝起きたらまずストレッチ!そんな日々を過ごしています。

・体重調整

やっぱりこれも大切です。
自分の膝を痛めるのは、自分の体重ですね。
筋力を高めながら、余分な脂肪を落とす!
これに取組みます。目標は60キロ!

まあ申し込んだのも何かの縁です。
多分自分の体調にもっと関心を持って取り組めと言う、ご指示
なのでしょう。

楽しんで取組んでいます。

2016年6月28日火曜日

撮影塾のネタ

初心者向けに撮影塾を、PCCという団体を通して担当させて頂いている。

ここで困るのは、四半期ごとに企画を出すのだが、その期限が四半期の
三か月前ということだ。10~12月の企画は、7月までに出さないといけない。

フォトカルチャー倶楽部(通称PCC)は、機関紙を出している関係で、
そこに載せるという時期が三か月前なのだ・・・だから大変です。

四半期の三か月前なので、3ヶ月から6か月前に予定を決めるということ。
イベント絡みの撮影企画だと、その予定すら決まっていない時が有るし、
自然相手だと様子も判らずぶっつけ本番でガッカリ・・・なんてことも多い。

そんなことが有って、ネタは色々あるのだが企画に出せない物も多いのが
現実です。

でもやっぱり楽しんでほしいので、私もファイト燃やしております。ね!

2016年6月27日月曜日

FIAT500の世界 106

先日の濁河温泉&開田高原への旅!
チンク君は、快調&快適な旅を提供してくれました。

素晴らしい素敵な車です。

もお2年も乗っている車で、こんなに興味が続いているなんて、
私にとっては特別なんでしょうね。本当に運転していて楽しい
と感じます。以前の車たちだと、数か月で新車効果は薄れ、
愛車精神も薄れ・・・という感じでした。下手に物に感情移入
しない性格なのです。

それが、チンクの至っては違うんですね。

感情移入したつもりはないのですが、なんか入ってしまった
感じがします。

チンクのイメージは、ルパン三世の中で良く出てくるシーン
です。大の大人が目一杯のって、わさわさドライブする
イメージなのですが、今回の家族旅行はまさしくその内容
でした。親子3人でわさわさと、遠距離移動したのです。

楽しかった!ありがとう!チンク!!

現在の総走行距離:25,004km

《今回》
走行距離:589.9km
平均燃費:21.5km/l
平均速度:49km/h
総走行時間:11時間58分

空気の薄い高高度での運転が多かったのですが、
意外と燃費イイですね。軽い車体とトルクフルな2気筒ターボ
エンジンが良いのでしょうか?

2016年6月26日日曜日

身震いしている自分!

凄い仕事を頂いた気がしている。

気がしているというのは、相手に対して失礼かな?でも、凄いと思う。
その会社の人材育成を丸ごと依頼を受けたのだ。但し、話を聴いて
これから提案になるのだが・・・

幹部がずらっと並んだ中で、依頼されてどこまでできるのか?と
自分に問いかけた私がいる。お前は、この依頼完遂できるのか?
そんな風に、自分を問い詰めている。

仕事の内容は、人材育成。若くて期待している人から辞めていく。
そんな危険水域で方向性を修正しようと、もがいている企業だ!

力になってあげたい。と真剣に考えている。

しかし、問題もある。
そお、赤字らしい・・・でも、若者が辞めてしまうとか、ミスからクレームが
発生し仕事が減っていく・・・そんな困難のなかで何とかしたいと
立ち上がっている企業であり、応援したい。

さて、どんな方法をとれば良いのか・・・
頭の中をぐるぐると思考が周っている。


2016年6月25日土曜日

遠い所へ呼ばれた!!

一応三重県内ですが、結構遠い所へ呼ばれました。

近くて遠いところです。

その方は、私が起業した当初にコーチングセミナーに家族で参加して
頂き、凄く感激して頂いた方でした。とある会社の社長さんなのです。
その後も、時々PR兼ねて情報送ったりしておりましたが、私が2年ほど
前に個人向けセミナーを全て中止してから、繋がりが切れていたのです。

そんななかふっと連絡が来ました。

同業者から人材育成したほうが良いよ!
と言われたようです。お金が掛かるので、躊躇していたそうです。
会社は儲かっていないし、どうにもこうにも進退窮まった状態の様で、
様々な問題が発生している。

そんなことでほとほと困って相談したら、人材育成ということになった。

どんな状況だろうと考えると、ドキドキしますね。
もしかしたら、今迄で一番ひどい状態なのかもわかりません。

さて、行きますか!

2016年6月24日金曜日

100km歩行申し込みました。

馬鹿なことやってしまいました。(^^ゞ

びわ湖100km歩行大会申し込みました。

第3回びわ湖チャリティー100km歩行大会

本当にヤバイかもね(^^ゞ
少し前に迷っていると書いたけど、あれから膝周りの
トレーニングというのを調べて、少しやっているのです。
そして、また30キロ程度の長距離歩行を始めてみようと
考えています。

出るからには、棄権はしたくないと思っています。
タイムなんかどうでも良いので、とにかく完歩したいと
思っています。

でもね、不安が先行していますね。

ところで、申し込めたのは色々な条件がクリアーになったから・・・

● 当日公共機関で移動できる!

これ大きいです。車で行くと帰りが大変です。
電車で行けない場合は、絶対に参加しなかった。

● 仕事の調整がついた。

毎年この開催日前後に頂くお仕事の日程を確認でき、
影響は出ないだろうと確認できたこと。突発仕事は断るしか
ありませんが・・・

● 所属団体の役割が明確になった事

どうしても土日開催イベントだと活動日と被るので、任命される
役割によっては参加出来ない事になるのですが、そこは
クリアーできるということで!

参加申し込みの課題はクリアーできましたが、問題は体です。
お金を払い込むまでに、足の不安を何とかしなければ!

でもね、楽しみなんですよ。
気分はワクワクです。

2016年6月23日木曜日

キャリアコンサルタント登録証が届いた

今年度からスタートしたキャリアコンサルタント国家資格化に
伴う登録制度の、キャリアコンサルタント登録証というものが
届いた。

実に、登録関係書類を4月2日に送付して、届いたのが6月11日
なので2か月半かかっていることになる。

まあ最初なので、一斉に登録申請を行った人が多かったと思われ、
致し方ないと思うのですが、それにしても忘れたころに来たので、
最初は何が送られてきたか判りませんでした。

さて、国家資格化されたことで色々制約が掛かることになりました。

一番大きいのが、守秘義務でしょうか?
今迄も倫理規定に守秘義務は明記されていたのですが、現在は
医師や弁護士と同じレベルの守秘義務レベルになり、違反すると
法律によって罰せられることになります。

注意しなければ!!

キャリコンの仕事って、依頼者は経営者であり、対象者は社員と
言う構図が多いのですが、その場合当然お金を出している
経営者も状況を知りたいと思うわけで・・・でも、経営者に内容を
報告されるなら、話す内容を限定しようとする社員も多く、その中で
どのように進めていくかが、キャリコンの手腕になるのでしょう。

仕事ですから難しくて当たり前!
困難に対応してゆくことに価値が有る!
そう考えることが大切ですね。

さて登録証が来たので、晴れてキャリアコンサルタントです!
宜しくお願いいたします。

2016年6月22日水曜日

初めての動体撮影塾開催します!!

だいぶ先になりますが、動体撮影塾開催します。

対象は初心者です。

初めて動く被写体を撮影したい!
カメラかったけど、色々なものを撮ってみたい!
自分の興味を持てる被写体を探している!

こんな写真を楽しみ始めた人対象の撮影塾です。

今回は、モトクロス競技の撮影になります。
不整地を疾走する二輪車の動きを、写真に収める!
そんなことにチャレンジしてみませんか?

テーマは、動感を出しながら動きを止める!です。

カッコいい写真撮ってみましょう!
被写体は、近畿選手権という地方戦なので、
スピードも少し遅く動きも全日本に比べて穏やか!
なので、1カットでも美味しい写真が撮れるように
目指しましょう!

9月4日(日)お待ちしております!!


2016年6月21日火曜日

Xファイルが面白い

突然ですが仕事と関係ない話題です。

最近Xファイルという番組が面白いです。
現在シーズン8に入っているのですが、シーズン6までの
政府陰謀説を背景に展開していた筋から、シーズン7で
モルダーが誘拐され、シーズン8でなんか怪しい雰囲気を
帯びてきたのです。

本当に宇宙人が出てきそうな雰囲気と事件を追っている
スカリーと新しい相棒です。

しかも、きちんと今までのシーズンと話が繋がっているとこも
良く作りこまれています。

なんかドロドロした怪しいものを感じるのです。

先日は、変な生き物がスカリーの体に埋め込まれ危うく
死ぬところでした。なんか、凄い展開です。

しかし、なんで日本のドラマはこんな作りが出来ないのでしょうね?
不思議だし面白くない・・・



2016年6月20日月曜日

FIAT500の世界 105

基本的に週一でチンクの話を書いている程度ですが、
最近ブルーのFIATに乗っているんですか!って聞かれることが
多いです。

女性に聞かれることが多いかな?

いきなり知らない人に聞かれたこともあります。
多分、ブログ読んでくれえているのだと思うのですが・・・

で、そんな時に比較対象で相手が出してくるのが、ワーゲンや
ベンツ系のドイツ車です。やっぱり日本人はそっち系なのでしょうか?

多分車を評価する時に、解りやすいのでしょうね。

しかし私は欧州車なら、フランスかイタリアの車に乗りたいです。
その心は、やっぱり楽しいから!!
フランスの優雅な高貴な雰囲気も大好きだし楽しいし、イタリアの
陽気でゆかいな雰囲気も大好きだし楽しい。そんな雰囲気を
買っているんですよ。

メチャ楽しいチンクエチェント!FIAT500 

どお???

2016年6月19日日曜日

理解の遅い私

腑に落ちるという感覚は、本当に嬉しいというかスッキリというか、
実に爽快な感覚であると思う。

先日、本を読んでいて「あれ?」と気付いたことが有る。
読んでいた本は全く関係のない内容だったけど、ふと頭の中に
浮かんできた答えが、写真の師匠に言われていた言葉だった。

事件を撮るな!光を撮れ!

この言葉の意味はもちろんよく解るが、だからなんだと自分の
中では反発心もあって、腑に落ちていなかった。

光を撮れ!って、撮ってるよぉ~
と心の叫びが有って、ずぅ~と心に刺さったままの状態だった。

それが、ふと融けたのだ。
直ぐに写真雑誌を会に走り、師匠の書いている文章を読み込ん
でみた。

腑に落ちた・・・

霧が晴れて清々しい気持ちになった。
ありがとう!

2016年6月18日土曜日

居場所は自分で創るものだ!

これ基本ですよね。

ある団体の中で自分の居場所や立ち位置を確保したければ、
自分で動くべし!!

私もそう考えている。
生徒にも、そのことを伝えているつもりだ。

しかし、振り返ってみると、やっぱりちょっと引いている自分を
見つけることが多い。私は、坊ちゃんタイプなのだろう。
何かが出されてそれを処理するのは上手いと思うのだが、
その何かを出す行為に関わろうとしないのが私の根本かも!

わかっているならやれば!

ホントそうだと思うけど、一気には出来ない。
少しずつだけど、刻んでいる。
営業活動もクロージングが不得意だったのだけど、それも
最近は工夫して行動している。徐々にだが、成果は出ていると思う。

要は、出しゃばるのが嫌いなだけだ。

良い性格に聞こえそうだけど、実は仕事では必ずしも良いとは
言えないと思う。

まだまだこの仕事をしていきたい。

もっと出しゃばれるように工夫してみたい。

2016年6月17日金曜日

今年に入って家族団らん

今年に入って、家族旅行を四半期に1回実施しています。

海外へ行くなど大それたことはしておりません。
温泉へ行ってのんびりする!というのが、我家のコンセプトなので
温泉だけ決めてのんびりすることにしております。

この時は、東京から娘を呼び戻し3人で温泉旅行です。

娘は今忙しい時期ですから、1泊2日が基本です。
FBを拝見していると、海外へ行くのが当然と感じてきますが、
私はのんびり派なのでね(^^ゞ

先日は、濁河温泉へ行ってきました。

濁り湯が好きな私ですから、東京と三重の中間あたりを探して
いたのです。噴火した御岳山ですが、それ故に温泉も強力かな?
と思い選択しました。

また噴火したら大事でしたが、運よく気持ちよく浸からせて頂きました。
幸せですねぇ~

次回はどこに行こうかな?
今度の濁り湯は、白濁が良いなぁ~

2016年6月16日木曜日

周りを固める

人って様々ですが、社長が組織において人の配置を決めるときに
その人の基本的な考えを示すことが多くて、興味深い。

時には、次世代の幹部を育てたくて、引っ張り上げたりすることも
有るだろう。また時には、誰が考えても盤石な配置となり、しっかり
した組織を作る人もいる。

これは、人の性格が出ているのだと思う。

こんな人がいる。
自分の使い易い人を周りに配置して、使いにくい人を排除する人。

誰でも、使いにくい人は嫌です。
自分に批判的な人、自分に好意を持ってくれていない人、自分を
認めてくれていない人・・・嫌ですよね。

そんな人を、排除する人・・・

昔は良くイエスマンを好む上司なんて話を良くしましたけど、
まさしくそうなっていく人がいる。

そんな人に共通なのが、その人の仕事への取り組む姿勢です。
やって見せて人を納得させるタイプではない人。丸投げタイプ
というか、地道な仕事を嫌うタイプの社長ですね。

さてこんな会社は、今後どんな道を歩むのでしょうか?
興味津々なのです。

2016年6月15日水曜日

入札内容

先日、入札案件の詳細を市役所へ貰いに行きました。

初めての案件だったので、どんなことが書いてあるのかドキドキで
貰いに行ったのです。

特に気になることは無かったのですが、機材の準備とテキストの作成
等が課題でしょうか?機材の準備は、ある程度の台数をこちらで
準備して持ち込むことが必要なのです。

そこで、レンタル等が出来ないか考えているのですが、今のところ
見つからず・・・なにか、良き方法が無いか!

そもそも、そのような案件は機材を持っているところが有利です。
持っていないとなにも出来ないからね・・・当然買えば入札金額に
影響を及ぼすので、競争相手に負けることになる。

負けたら購入機材が無駄になるしね。
そんなことを、見積作成に向けて苦戦中!

誰か、ipadを16台程貸してくれる人か業者知らないかなぁ~

2016年6月14日火曜日

100人モーニングセミナー開催!!しまぁ~す\(^o^)/

100人モーニングセミナー開催!!しまぁ~す\(^o^)/

日 時:6月25日(土)AM6時~7時 この後朝食会あり
講 師:祇王運送株式会社
     代表取締役社長 伊藤 勇二 氏
テーマ:「変れない私」
参加費:セミナーは無料です。※朝食会は有料500円
場 所:ホテルハイシティセレンテ
    三重県鈴鹿市平田東町14-15
    Tel:059-370-3515
主 催:鈴鹿市倫理法人会

経営者に悩みは付き物!
誰しもが、相談する人も無く孤独な中で決断し行動しています。
でも、ある時散々悩む中で、自分に気付き変れたと感じるときが有るものです。
はたしてそれは本物なのか、思い込みなのか・・・
経営者の人となりは、事業に大きな影響力を持つものです。
本物の経営者の葛藤を聴いてみませんか?

多くの皆様のご来場をお待ちしております。
参加希望の方は私に連絡頂くか、鈴鹿市倫理法人会のお知り合いに一報ください。
必ず有意義な時間になります!

2016年6月13日月曜日

FIAT500の世界 104

FIAT500って不思議な車です。

元々燃費が良いのは感じていたのですが、運転の仕方で
燃費が大きく変化することは有りません。

勿論、高速道路を等速走行しているときが、一番燃費が
良いのです。でもこれは、どんな車でも同じでしょう。

ポイントは、街中の走行です。

最初は燃費を気にして、穏やかな運転を心掛けていたんです。
いわゆる燃費運転ですね。

でも、あんまり変化しないという話を聞き、試してみたんですよ。
気持よく加速してみるとか、やってみたんです。
ターボ車なので、気持ちよく加速してゆきます。
また、小型軽量の車体が効果的なのでしょう。

とても気持ちが良いのです。
でも燃費が大きく劣化することは有りませんでした。
そんな荒い走りばかりしていたら、変わるかもわかりませんが・・・

そんな、気持ちよく燃費も良いチンクです。

面白いですよ。

2016年6月12日日曜日

入札案内が来た!

楽しみにしていた入札案内が来ました。

FAXで来るんですね。(^^ゞ
ちょっと驚きです。最初観た時、なんやこれ?という状態で、
これが入札の案内(公示)だとは分かりませんでした。

ホント、吃驚です。

内容は、タブレットパソコンの市民向け講座の実施という内容
なのですが、ちょっと私の専門分野から離れますが、面白そう
なので一応通知書を頂きに市役所へ行こうと思っています。

最初ですから!
出来そうな内容だったら、チャレンジです!
取れるかどうかは判りませんが・・・

ではまた!


2016年6月11日土曜日

経営活動に倫理観を

あまり硬い事は言いたくないけど、倫理感って非常に大切なものだと思う。

企業だけではなくて、個人の活動すべての範疇で必要なことだと思う。
法律に違反していないとか、欲しい人がいるから売る(作る)のは使命だ!とばかりに、こんなものを販売しても良いのか??こんなやり方でも良いのか?と思う事が、まだまだ多い。

というか、最近特に多くなっているようにも思う。
ネットの普及も相まって、情報が多量に飛び回っていることも要因の一つだろう。そこから、良いなぁ~とか欲しいなぁ~と思えるものが観えてくるからこそ、欲求の方が先に溢れだすことになる。

なんともまあ、欲深い生き物である。


2016年6月10日金曜日

使っていただき本当にありがとう!

感謝しております。

といっても、「言葉だけじゃん!」と思われない様に、真面目に
仕事させて頂きます。

人材育成と言われる世界で、効果の確認しがたい中、仕事を
依頼して頂けることに感謝でいっぱいです。その思いに答えたいと
嘘・誇張なく真摯に仕事に向き合っております。

なんか硬いこと書いておりますが、本当に研修という世界で仕事を
頂くと、ホンマに頑張らんとな!と思うのです。

その場の雰囲気(やる気)を、上げることはそんなに難しいわけでは
ありません。でも継続して効果を出し続ける事(効果の維持継続)は、
研修という範疇では、かなりの難しい課題です。

本人に、しっかりとした目的意識を持たせて、自分でできることを
認識してもらわないと駄目なのです。いわゆる自己認識の確立です。

これが一時はOKなのですが、研修終ってどれだけとなると難しい!
私にとっても永遠の課題というべき問題です。日々、どうしたらいい
のだろうと考えております。

そのことに関しての私のスタンスは、コーチングやキャリアコンサル
という仕組みの取り入れなのです。

そこまで、出来ない会社も多くあります。
なので、研修だけで何とかできないかとも、常に考えている所なのです。

こんな私ですが、よろしくお願いいたします。

2016年6月9日木曜日

朝の習慣

出先では、朝の習慣が崩れてしまうことも多く、
自分としても辛い時がある。

地元にいる時は、朝起きる時間から習慣が決まっており
その流れに従って動いている私です。ところが、出張で
東京へ行ったりすると、その順番やら流れが変わってしまい
困ることがある。

困る事・・・つまり、疲れるのです。たぶん解放感とストレスの
せめぎあいなのだと思うけど、疲れが中々取れないものです。

そんなことが、地元に帰ってきてもしばらく続くので、習慣を
復活させるのにしばらくかかることになる。

朝の習慣って、便利なようでめんどくさくもあるのですが、
色々な意味で自分には効果的に働いていると思う。

このブログ書きもその一つです。
今日もファイト燃やしましょう!

2016年6月8日水曜日

感心する東京の風景

東京へ出かけると、感心することがあります。

朝が早い!

意外に思われるかもわかりませんが、朝5時台の電車が
結構混んでいるのです。座れないことが多く、立っている人も
結構いるのが東京の朝5時台の電車の中です。

勿論、昨日から起きている人もいるし、朝起きて職場に
移動中の人もいるしと、実は様々なのですが、この時間に
これだけの人間が動いていることに驚き感心します。

東京の独り勝ち!

良く言われることですが、この状況を確認すると納得・・・
どうあがいても田舎では勝てないですね。
きっと、別の方向性を見つけないとね。

さて、人が動く=経済が動くですから、この仕組みを
きちんと作ることが大切なんだと感じます。

東京・・・

やっぱり凄いと感心します。

2016年6月7日火曜日

機材の進歩は人間の退化の始まり

最近の機材の進歩というか、出来ることの多様性には
目を見張るものがあります。

自動運転の車もそうですが、カメラもその一つでしょう。

先日の撮影塾で気になったのは、ストロボの高性能化
なのです。

このボタン何ですか?

と聞かれて答えられなかった私・・・
お恥ずかしい限りですが、カメラがニコンでしたので、
キヤノン派の私にはちょっと荷が重かった(^^ゞ
そんなこと言っていては駄目なのが、この世界の
講師の宿命でもあるのです。でもね、ストロボまでは
守備範囲に置いておけなかった。

深く反省しています。

で、驚いたのは、ストロボ照射範囲内での光量を、
部分的に変えられるとのこと。

平均的にとか、中央部重点とか・・・

まあ、訳が判らんですね。
一体誰がこの機能を使うのだろう・・・
真面目に考えてしまいました。

プロの方なら、機械がやってくれなくとも何とかなるだろうし
と思いながら感心していたところです。

しかしまあ、人間は何も変わっていないのに、
機械だけ先を行ってしまうのはどうなんだろうと考え込んでしまいます。


2016年6月6日月曜日

FIAT500の世界 103

増えましたねぇ~

ホンマに、FIAT500に出逢う機会が多くなりました。
津のような田舎で、これだけチンクエチェント(FIAT500)に出逢うと
余程人気が出てきていると感じます。

東京などの大都市なら、さりげなくその存在が似合いますけど、
田舎の風景にチンクは巧く当てはまるのでしょうか?
でも、これだけ増えているということは、田舎の風景も違和感が無い
ということなのでしょう。

嬉しい限りです。

チンクが増えるのは、嬉しい事です。
独り占めはしないので、どんどん乗って欲しい!
チンクは、そんな車です。

でも考えてみると、ベンツやアウディーにBMWやワーゲンも増えています。
皆、国産車に飽きてきたのでしょうか?

それとも、副職で稼いでいる?

不思議な光景を良く観る様になってきたのも、関係が有るかもね?
では、また!!

2016年6月5日日曜日

撮影塾は大成功

先日の撮影塾は、総勢9人ということで大成功でした。

参加者の皆さんも楽しんでくれたし、私も満足出来ました。
ホント、参加者の皆さんに助けられているなぁ~
と感じるところです。

本当にありがとうございます。感謝!!

実は今回の撮影塾は、中々イメージが固まらなくて、
5回もロケハンに出かけてしまった。

そんなこともあり直前まで不安で一杯だったのですが、
前日のロケハンで何とかイメージを創ることが出来たのが、
本当に良かったと思うのです。

不安で何も出来なくなると駄目だけど、不安が有れば
それを解消するために、何度も現場に出かけてみる。

私はいつもそうしているのだけど、これは大切なことなんだと
今回も実感しました。

刑事ではないけど、現場100回なんてね(^^ゞ

でも今回やってみて感じたこと!
私の撮影塾を楽しみにしてくれる人がいるんだということ。
また、秋から取り組んでみようと思えることが嬉しい。

そんな気持ちで終えた撮影塾でした。
参加者・関係者の皆さん、ありがとうございました。

2016年6月4日土曜日

自分を考える

私の場合、書きながら思考を固めている時が有る。
特に、今日のお題の様な時はそうなる。

自分は、何をしたいのだろう????

まだ、心の中に?が浮かんでいる。
今取り組んでいることに疑問符が浮かんでいるのではなく、
将来自分はどの方向に行くのだろう?という疑問が
中心です。

夢は無いの?

と問われることは有ります。
夢は叶う!夢夢夢・・・
この軽い・・・いや軽すぎる言葉が実は嫌いです。

まだ、なりたい姿とか目標という表現が好きです。

夢ってやっぱり夢だから。

とまあ、とりとめもなく書いているのですが、これが私の
思考整理に役立つから面白い。

書きながら、こっちの水が甘そうだとか考えるわけ、
感じるわけ・・・これが良い。

自分は、論理的な人間だと思うけど、現実判断は
経験上の勘という場合が多い。

あ!こっちだ!!これだ!!

私の性格です。


2016年6月3日金曜日

便利になると様々な形が生まれる

車も便利になってくると、色々な事が発生します。

車の運転方法を指導することは、基本的にやって
いないのですが、それでも相談を受けるときは多い
し、企業に御伺いする時は社用車や自家用車を
見せて頂くようにしている。

すると、実に様々な使い方を観ることが出来る。

一つは、駐車の仕方。

そんなの簡単ジャン!と思う方も多いと思うけど、
最近はATが殆どなので、最低でも3つのパターンを
観ることになる。

① セレクトレバーPポジション+サイドブレーキ
② セレクトレバーR(D・N)ポジション+サイドブレーキ
③ セレクトレバーPポジション+NOサイドブレーキ

どれが良いのでしょうね?
答えは皆さんに考えて頂くとして、問題はそうしている
根拠ではないかな?教習所で教えられた通りにしている
人もいれば、自己流の人もいるでしょう。

教習所ではMTだったけど、乗っている車はATなので
という理由で自己流を通している人もいるでしょう。

結局は動かなければ良いのです。
その動かないという部分を、どこまで考えているかが
必要なことなのでしょう。

一度考えてみてください。

2016年6月2日木曜日

企業理念の見直し

おかしな話だが、企業理念を見直している。

先日、倫理経営指導というのを受けた時の話しだ。
先方は、経営コンサルタントではないので、倫理経営という
観点でアドバイスを貰ったのだけど、この事は4月の初めに
このブログにも書いたので省略しますが、その後が続いて
いるのです。

一番ショックだったのは、企業理念を作ってから最近改めて
口にしたのはいつですか?という質問でした。

「作ってから一度も口にしていない・・・」

これが現実です。
どんなに良い企業理念を掲げたところで、毎日それを意識
していないと、次第にそこからずれていく・・・判断があいまい
になっていく・・・

第一、気持ちが行動に伴わなくなっていくではないか!

マジでそう実感した。
なので、作り直ししております。
今、自分が納得できる文面に!!


2016年6月1日水曜日

失敗は成功のもと

昔から言われている事ですが、やっぱり失敗はしたくないものです。

エジソンではないのですが、社会を観ていると成功者は若いころに失敗を何度も繰り返している人であったりします。まさしく失敗が学びになって次への成功の種になっているのです。

さて、自分です。
弱小ながら起業してから9年間続いています。
無理をしないと決めて仕事をしているからでしょう。借金が大嫌いという性格でもあるので、それも影響していると思います。その代り、大きくなるチャンスを逃しているとも言えるでしょう。

自分の手持ち資金の範疇で動くとなると、行動も結果も限られたものになっていきます。大勝もしなければ大損もしないという形なのです。

でも、それで良いのか?
と思うこともあります。色々なことやりたいのです。沢山興味を持っているのですが、自己資金の範疇でと考え行動すると、おのずと出来ることも限られてきます。

なんか暗い話ですが・・・

しかし、最近小さな一歩ですが入札に参加しようとしたところから、少し変わってきていると思うのです。入札なんて受託できなければ何にもならないのですが、1人でやっていると受託なんてなかなか出来ません。仲間の力を借りなければ出来ないと思っているのです。

そんなところから、自分の仕事の世界が広がるのではないかと期待しているのです。

でも、やっぱり失敗はしたくないですね。
堅実に歩みたい私です。