先日、インターンシップの人と接する機会がありました。
学生かと思っていたら違っていました。
未就職卒業者という人達です。
簡単に言うと、内定を取ることが出来ずに卒業してしまった学生ということ。
世の中には内定が取れないと、そのまま卒業せずに学校に残る人がいます。
大学院へ進学して就職のチャンスを狙う人と、ワザと留年して次のチャンスに
かける人です。
お会いした人と詳しく話をしていないので、どういう流れで未就職で卒業した
のかはわかりません。
しかし、最近この層が増えていることも事実です。
実は、キャリアコンサルタントの資格取得と共に、この層への支援を考えて
います。どんな支援が彼らに最適なのかは模索中ですが、フリーターではなく
就職したいという意思を持っている卒業生に対する支援です。
勿論、仕事ですよ。
ボランティアではありません。
そんな私が、彼らから感じたこと。
・真面目、静か、受動的(待機型)
この3点です。
どんな就職戦線を戦ってきたか解りませんが、たぶんこの3つが要因が絡み
で内定を取れなかったのでしょう。
その象徴的な1面がありました。
他の方は、名刺を持ってインターンシップ生と名刺交換をしていたのですが、
私は、私の方から名刺交換を仕掛けませんでした。
勿論普通にしゃべっていましたよ。
そしたら、名刺交換せずに別れることになりました。
なので、彼らの名前すら知りません。
多分、私の名前すら知らないのでは?
そして、我々の共通のお客様(クライアント)のいるところで、我々の他の人と
名刺交換を始める無神経さ。現場で仲間同士名刺交換して良いの?
私が厳しい見方をしていると感じる人も多いと思いますが、インターンシップ
を受入れている企業にとっても彼らはお客さんです。でも、お客さん扱いされ
ながらもしっかり観られているという事実に、気づいて欲しいものです。
つまり、就職の再チャレンジ組である事実に、彼らは認識がないということ。
内定をもぎ取ろうという迫力が伝わってこないとね。
待ちの姿勢から攻めの姿勢へ変わることが、まず1歩かな?
もし、次回彼らに会うとなると月末になるので、どうなっているか楽しみです。
では、また。
0 件のコメント:
コメントを投稿