社会で活動していると、人との繋がりも出来てくるし、色々な団体へ加入するようになってくる。そして、凄い活躍していなくても、協力姿勢で前向きに対応していれば、当たり前のように幹事というような役割を担うことになる。
これ、当たり前ですよね。
ある程度公的な感じの団体に所属していると、その役割の高さが名誉となり喜んで受ける人も多くなる。政治家を志す人なんか必ずいくつもの団体の役員をしていることからも判るものです。
前置きが長くなりましたが、今回とても私的な団体の副会長を担うことになりました。普通副会長というのは、ご褒美的位置づけが一般的だと思いますが、その団体の副会長は実質メインプレイヤーです。幹事メンバーの協力を貰いながら、やるしかない!と思っています。
今まで幹事として名前が載っていなかったので、結構気軽に参加していたのですが、「いきなりそこかよ!」と驚きました。初の役割や仕事は、喜んで受けるというのが私のスタンスなので、ニコッと笑って受けたのですが心配でもあります。
何しろ、その団体の相手をする先生が、かなり気難しいところのある人なので!
北大路魯山人の様な人なのです。
まあ、大学の恩師も似たところのある人だったので、私の人生で結構似た人が多いのです。だから心配もあるけど、何が起こるか楽しみなところも多いのです。
しかし、この団体も課題が大きい!解決していくべき課題が大きい。心してやっていかないと難しいですね。自分にファイト!
2017年6月30日金曜日
2017年6月29日木曜日
晴れ男なのです
私は晴れ男なのです。
私の取り組み姿勢と気持ちで、天気が変化します。生き生きやる気に溢れている時は、ほぼ天気は晴れるのです。先日もそうでした。勿論雨の時もあるのですが、1日雨になってしまう時は、間違いなく気分が乗っていない時なのです。
だから、最初気分が乗っていなくても、取り組んでいると乗ってくる時があります。そんな時は、その気分に合わせて晴れてくるのです。
このことに最近気づきました。
なんとなく晴れ男だなぁ~と思っていたのですが、自分の気分とか姿勢と天気が連動しているとは、考えてもいなかったのです。
まあ、偶然の一致だと思いますが、それでも不思議なことですね。
ただし、野外での仕事の場合です。室内仕事の日は、どんなに生き生きしていてポジティブに動いていても、天気が雨はよくあるのです。
お天道様は、ちゃんと見ているのでしょうね?
私の取り組み姿勢と気持ちで、天気が変化します。生き生きやる気に溢れている時は、ほぼ天気は晴れるのです。先日もそうでした。勿論雨の時もあるのですが、1日雨になってしまう時は、間違いなく気分が乗っていない時なのです。
だから、最初気分が乗っていなくても、取り組んでいると乗ってくる時があります。そんな時は、その気分に合わせて晴れてくるのです。
このことに最近気づきました。
なんとなく晴れ男だなぁ~と思っていたのですが、自分の気分とか姿勢と天気が連動しているとは、考えてもいなかったのです。
まあ、偶然の一致だと思いますが、それでも不思議なことですね。
ただし、野外での仕事の場合です。室内仕事の日は、どんなに生き生きしていてポジティブに動いていても、天気が雨はよくあるのです。
お天道様は、ちゃんと見ているのでしょうね?
2017年6月28日水曜日
またまた感謝感謝!
嘘でも自慢でもなくホンマにありがたいことです。
発生した●●は、次に起こる◆◆の為にあった。そんな事が心底信じれるようになりました。勿論、以前からそんなことは知識としては知っていましたし、そんなアドバイスをクライエントにしてきましたけど、実体験としての感覚がそれほど薄いものではなかった。
しかし、今年はそんな事例が私の中でバンバン発生しております。
今月初めにとある仕事の為に10日間程空けておいた予定が、その仕事を確保できなかったので空きになってしまっていたのが、これまた新しい仕事で埋まりました。こういうと批判を受けてしまうかも判りませんが、その新しい仕事は確保できなかった仕事より面白そうなのです。
なんか、「お前はこっちをやれ!」と言われたように感じています。
当たり前のように思われるかも判りませんが、かなり近くに迫った空きが簡単に埋まるというのは、そんなに容易いなものではないのです。
何度も書いていますが、今年は感謝を痛烈に感じさせるように、神様が仕組んだ年なのかも判りませんね。ということは、普段から私の感謝の気持ちが薄かった!ということなのかな?それとも、ぼちぼち次の段階へ進ませてあげようと考えてくれたのかな?
なんか、楽しくなってきますね。
本当にありがとうございます。m(__)m
発生した●●は、次に起こる◆◆の為にあった。そんな事が心底信じれるようになりました。勿論、以前からそんなことは知識としては知っていましたし、そんなアドバイスをクライエントにしてきましたけど、実体験としての感覚がそれほど薄いものではなかった。
しかし、今年はそんな事例が私の中でバンバン発生しております。
今月初めにとある仕事の為に10日間程空けておいた予定が、その仕事を確保できなかったので空きになってしまっていたのが、これまた新しい仕事で埋まりました。こういうと批判を受けてしまうかも判りませんが、その新しい仕事は確保できなかった仕事より面白そうなのです。
なんか、「お前はこっちをやれ!」と言われたように感じています。
当たり前のように思われるかも判りませんが、かなり近くに迫った空きが簡単に埋まるというのは、そんなに容易いなものではないのです。
何度も書いていますが、今年は感謝を痛烈に感じさせるように、神様が仕組んだ年なのかも判りませんね。ということは、普段から私の感謝の気持ちが薄かった!ということなのかな?それとも、ぼちぼち次の段階へ進ませてあげようと考えてくれたのかな?
なんか、楽しくなってきますね。
本当にありがとうございます。m(__)m
2017年6月27日火曜日
夜行バスはまあまあかな!①
先日、かなり久しぶりに夜行高速バスなるものを利用しました。
最近は、凄く豪華な夜行高速バスもあるようですね。確か2万円!とかで一時ニュースになっていましたが、あれはどうなっているのでしょうね。いつも満席なのかな?
確かに、時間の有効利用という点では、とても効果的な夜行高速バスです。寝ている間に目的地に着くわけです。しかも早朝に着くので、まる1日有効に使えるというもの。私も起業当初使っていました。お金の節約という点も含めて活用していたのです。しかし、次第に使わなくなり、今回再び8年ぶりぐらいに使うことになったのです。
なんで使わなくなったのか?
といいますと、眠れず翌日が結局気合が入らず眠くて仕事にならないということが、頻繁に発生していたから・・・なので、安いだけで時間の有効活用には不適となり、利用を止めてしまいました。
で、今回の再利用です。
今回は、関越道の高速バス事故以来、様々な法改正がなされ始動され業界が変わってきた結果、最近はどうなのかな?という興味もあり、使ってみることにしました。
しかも、往復で夜行高速バス!!
さてどうなりましたやら・・・続きは次回へ
最近は、凄く豪華な夜行高速バスもあるようですね。確か2万円!とかで一時ニュースになっていましたが、あれはどうなっているのでしょうね。いつも満席なのかな?
確かに、時間の有効利用という点では、とても効果的な夜行高速バスです。寝ている間に目的地に着くわけです。しかも早朝に着くので、まる1日有効に使えるというもの。私も起業当初使っていました。お金の節約という点も含めて活用していたのです。しかし、次第に使わなくなり、今回再び8年ぶりぐらいに使うことになったのです。
なんで使わなくなったのか?
といいますと、眠れず翌日が結局気合が入らず眠くて仕事にならないということが、頻繁に発生していたから・・・なので、安いだけで時間の有効活用には不適となり、利用を止めてしまいました。
で、今回の再利用です。
今回は、関越道の高速バス事故以来、様々な法改正がなされ始動され業界が変わってきた結果、最近はどうなのかな?という興味もあり、使ってみることにしました。
しかも、往復で夜行高速バス!!
さてどうなりましたやら・・・続きは次回へ
2017年6月26日月曜日
FIAT500の世界 158
「良い色ですねぇ~」
「爽やかで素敵です」
「可愛い車!」
「こだわりの車なんですね!」
「私も欲しい!」
こんなこと言われるのは極々普通です。
仕事であちこち行っています。仕事ですから、お会いしている相手もその会社の皆さんからも帰りに玄関まで送ってくれて、チンクを観て好印象を持ってくれます。
拘りなんですねぇ~というのは、良かったね。
そう、楽しい車に乗りたかった!というのがこだわっている点です。ホンマに楽しい車です。イタリア車なので国産車のようにいかない点も多々ありますが、でもね面白いしワクワクする車であることには変わりはありません。
チンクエチェント!万歳!!\(^o^)/
「爽やかで素敵です」
「可愛い車!」
「こだわりの車なんですね!」
「私も欲しい!」
こんなこと言われるのは極々普通です。
仕事であちこち行っています。仕事ですから、お会いしている相手もその会社の皆さんからも帰りに玄関まで送ってくれて、チンクを観て好印象を持ってくれます。
拘りなんですねぇ~というのは、良かったね。
そう、楽しい車に乗りたかった!というのがこだわっている点です。ホンマに楽しい車です。イタリア車なので国産車のようにいかない点も多々ありますが、でもね面白いしワクワクする車であることには変わりはありません。
チンクエチェント!万歳!!\(^o^)/
登録:
投稿 (Atom)